公開日:2018年10月3日、更新日:2020年8月1日
山口県図書館協会のページです。
新着情報
- 中止:「令和元年度山口県図書館協会図書館公共図書館部会研修会」を開催します。 (令和2年3月6日(金曜日))
- 中止:「令和元年度山口県図書館協会情報サービス部会第2回研修会」を開催します。 (令和2年3月7日(土曜日))
- 「第21回図書館振興県民のつどい」を開催しました。 (令和元年11月9日(土曜日))
協会について
概要
山口県図書館協会は、明治42年(1909年)に日本の図書館の地方組織として初めて発足した団体です。県内の公共図書館、大学図書館、学校図書館、図書館関係団体などで構成されています。
山口県の図書館事業の振興発展を図り、県民の生涯学習や文化の向上に寄与することを目的に、図書館事業に関する講演会や研修会を行っています。
- 会員数(令和元年6月1日現在)
- 施設会員 19館2協会
- 団体会員 7団体
- 賛助会員 28名3法人
『山口県図書館協会創立100年記念誌』(PDFファイル20.9MB)
会則、役員名簿
山口県図書館協会会則.pdf(184.9KB)
令和2年度山口県図書館協会役員名簿.pdf(73.6KB)
入会案内
山口県図書館協会入会のご案内のページをご覧ください。
事業内容
- 1.定期総会(年1回)
- 令和元年度総会資料.pdf(811.1KB)
- 2.研修会(会員研修会、部会研修会)
- 山口県図書館協会研修会実施報告のページをご覧ください。
- 3.図書館振興県民のつどい(年1回)
- 「令和元年度図書館振興県民のつどい」実施報告のページ
- 「平成30年度図書館振興県民のつどい」実施報告のページ
- 4.図書館事業功労者表彰
- 下記の方を対象とし、「図書館振興県民のつどい」で表彰します。
- (1)図書館事業に寄付を行った個人(30万円以上)及び団体(50万円以上)
- (2)図書館事業や協会の発展に特に功労のあった個人及び団体
- (3)優良図書館施設
- 山口県図書館協会表彰規程.pdf(60KB)
- 平成4年度から令和元年度までの表彰者一覧.pdf(195KB)
- 5.助成事業
- 山口県学校図書館協議会及び山口県大学図書館協議会に対して助成事業を行っています。
- 6.県内図書館関係イベント等周知事業
- 山口県内図書館関係イベント等情報のページにおいて、県内の公立図書館等で実施される行事等の情報をお知らせしています。
- 協会員の方へ:イベント等の情報提供には、山口県内図書館関係イベント等情報提供票 (Wordファイル、20.43 KB)をご利用ください。
事務局
山口県図書館協会事務局
所在地:〒753-0083 山口市後河原150-1(山口県立山口図書館内)
電話番号:083-924-2111
FAX:083-932-2817