2024/11/22
書誌情報
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
保田與重郎全集 別巻1(ヤスダ/ヨジュウロウ/ゼンシュウ)。
|
著者名等。 |
保田 與重郎(ヤスダ ヨジュウロウ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
1989.8。
|
発売者。 |
講談社。
|
ページと大きさ。 |
644p/21cm。
|
内容注記。 |
補遺 ヘンリー・ホームについて 詩に於ける「感傷性」 悼 言語使用の純化 小林秀雄 言葉のために 元旦 先祖伝来の古い銀貨 身辺自弁 春旅 雑記 無題 山村君の詩 饒舌 僕の本 古谷綱武著「川端康成」 愛すればこそ 浪曼的な日本 文学上の官僚主義 日本主義言論の使命 新しい日本の文化 文芸汎論 伴林光平の詩 本居宣長の国学 愛国百人一首抄 橿原式縄文土器 私の好きな春の歌 版画茶掛に記す 鯉の版画 繊細優雅 純粋な象(カタチ) 最も東洋的なる 淡白な芸術の効用 芸術の多彩さ 秘密 開眼 孔雀明王のこと 学生時代に為すべきこと ”淡交”のたのしみ 冬ごもりと髭 思ひ出の一つ 「五線の章」に寄す 四月十五日と云日 日本の文化と伝統 蟠花読後感 国技発祥地顕彰の為に 棟方志功に生きる民族の生命と造型力 上田恆次新作白瓷 「愚かなる日日の歌」薦詞 河井博次作陶展 水谷川忠麿さんのこと 搨王羲之書 祝辞 民衆の創造した芸術を 黄檗山万福寺の虎の木彫 胡蘭成著「心経随喜」 千里行脚思出 日本のこころ わが感動 哀悼日沼氏 心情 三島由紀夫の死 危言危行 風信 感慨語 冬の蝶に題す 昭和五十年十一月廿五日志 日ノ岡の名号石 刻煙草入・棟方志功銘 山ノ辺の道 わが桜井市 たより 湊川神社史景仰篇感佩語 悼 毛呂君 慎而 儒者の書 昭和壬子十一月二十三日作長歌 行動主義批判座談会(舟橋聖一、小松清、保田与十郎、田村泰次郎、阪本越郎、駒井伸二郎、亀井勝一郎、十返一、伊藤整、三浦逸雄、福田清人)自序/自跋集 はしがき(「蒙彊」) 新版発刊に当つて(「和泉式部私抄」) 後記(「日本の美とこころ」) 後記(「保田与重郎選集」第一巻〜第六巻) あとがき(「方聞記」) 後記(「冰魂記」) 後記(「天降言」) 碑文/銘 後醍醐天皇御遺詔碑銘 影山庄平翁顕彰碑銘 森口奈良吉先生訟徳碑銘 昭和再建落慶誌(義仲寺) 高橋克己博士訟徳碑銘 土舞台顕彰碑銘 平沢興句碑銘 河上利治歌碑銘 壇一雄君能古島文学碑銘 鳳凰巣の記 藍毘尼青瓷由来 菊枕ノ辞 霊椿碗の記 平瓷 落柿舎ノ銘 高山泰岳翁画棒鱈ノ讃 広告/薦辞 伊東静雄詩集「わがひとに与ふる哀歌」 中谷孝雄「春の絵巻」 松下武雄遺作集「山上療養館」 森本忠「僕の天路歴程」 中谷孝雄「むかしの歌」 伊東静雄集「夏花」 抒情詩復興の時代(「現代詩人集」) 小高根二郎詩集「「はぐれたる春の日の歌」 前川佐美雄歌集「白鳳」 伊藤佐喜雄「美しき名を呼ぶ」 「萩原朔太郎全集」内容見本 「絶対平和論」薦詞 「明治天皇の御日常」 神保光太郎全詩集に 薦辞(胡蘭成「心経随喜」) 建国新書薦辞 「岡潔集」内容見本 林房雄「神武天皇実在論」 「壇一雄作品集」内容見本 岡本かの子夫人 薦辞(阿部正路「折口信夫そして闇的存在」) 「中谷孝雄全集」内容見本 影山庄平翁遺稿集 「村上一郎著作集」内容見本 稀有な国風の詩人 「天と人との際」薦辞 棟方志功の板画 「柳井愛子個展」案内状 「河井博次陶器展」案内状 茜屋梅田新道店新築開店ごあんない 上田恆次の陶業 上田恆存氏の近業 「河井博次陶器展」案内状 「柳井愛子岡山天満屋展」案内状 薦詞(「叩き彫昭雲展」案内状) 遊記山人喜寿書展に寄せて 遊記山人宮田先生書展頌辞 椋木英三 すゝめることば(「河井博次陶器展」案内状) 高山泰造氏 高山泰造 花岡佐代子 涼意 「上田恆存個展」案内状 「叩き彫昭雲展」案内状 「高山泰造土華展」案内状 泰岳陶彫賦 銘菓落柿舎 「山田昭雲展」案内状 選評 第二回文学維新募集に際して 選後評 新若人文芸「俳句」選評 選釈語(「風日」第八号) 選釈語(「風日」第九号) 雑篇 答辞 シンニッポン 漢口占領 まことの歌と鬱結の歌心 信頼--友を語る 雑信 礼信 天雲作者に寄す 便り 書翰 「新版維新者の信条」作者の人となり 「新論」発刊挨拶状 あふちの花 「自刀記録」への讃辞 年譜自識 身余堂落成挨拶状 高潔の文人 病気見舞礼信 悪逆「風流夢譚」糾弾特輯への反響 真使命は今日以後 天馳せる魂 「大東亜戦争殉難者辞世歌抄」に寄す 「大東合邦論」を読みて 祭壇に向ふ稱へ辞 「民族派の文学運動」感想 影山正治著「年輪抄」に寄す 「龍洞歌集」出版記念会祝辞 三山先生百年祭に当り思ふは 胡大人紹介 書翰 祝箋 便り 大東塾創立三十周年を祝す 衝撃の”三島美学”私はこう考える 書翰 歌集「日本と共に」感想 「神話に学ぶ」感想 風信 寺島キヨコ詩集出版祝賀会挨拶 すすめる言葉 書翰 義仲寺略誌 私の万葉歌碑 落柿舎絵葉書帳解説 私の食器 「尾崎士郎と僕たち」読後感 復刻版「みたみわれ」書評 手錠の音 宮本日共委員長の”ポルノ規制”を保守文化人は喜ぶような、喜ばないような 宮川悌二郎著「北一輝のこころ」読後感 「湊川神社鎮座百年祭記録」ニ題ス 長谷寺 木山みさを歌集「貧苦菩薩」評 落柿舎略志 史蹟西行井の由来 全英霊に捧げる慰霊大祭挨拶 風信 「大東塾十四烈士遺稿集・下巻」感想 生長の家に期待する 祝辞 月下美人開花始末 造船節歌詞 桜井南小学校歌詞 片塩小学校校歌歌詞 古事記と伊勢物語より くまかし短歌会歌会講評 白菊社五周年記念歌会講評 三浦義一「悲天」抄 言論について 「風日」について 山梔ノ記 「芸術批評学原理」序説 東西金言集 日本武尊 聖徳太子 万葉集物語 神武天皇 解題。
|
分類。 |
郷土分類:918.6 。
|
ISBN。 |
4-06-192541-5。
|
価格。 |
¥4940。
|
書誌番号。 |
1000065631。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 004223327。
|
- 配架場所:
- 書庫1層書庫1層(お探しの資料は書庫内資料です。資料利用票をお持ちのうえ、2階調査相談カウンターにお申し込みください。おわかりにならない時は、職員におたずね下さい。)。
|
- 請求記号:
- R918.6/L 5。
|
- 状態:
- 貸出可。
|
このページのURL:http://library.pref.yamaguchi.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000065631