2025/01/14
書誌情報
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
教師の語りと新教育(キョウシ/ノ/カタリ/ト/シンキョウイク)。
|
副書名。 |
「児童の村」の1920年代(ジドウ/ノ/ムラ/ノ/センキュウヒャクニジュウネンダイ)。
|
著者名等。 |
浅井/幸子‖著(アサイ,サチコ)。
|
出版者。 |
東京大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2008.3。
|
ページと大きさ。 |
10,293,13p/22cm。
|
件名。 |
日本-教育。
|
教員。
|
自由教育。
|
分類。 |
郷土分類:371.5 。
|
NDC8 版:372.1。
|
NDC9 版:372.106。
|
ISBN。 |
978-4-13-056214-0。
|
価格。 |
¥6200。
|
書誌番号。 |
1000523306。
|
内容紹介。 |
1920年代に野村芳兵衛、小林かねよらが創発した、教室の出来事についての一人称の語りと、その変容の歴史的過程を考察。教師である「私」と固有名の子どもによって、関係づけられ意味づけられた実践記録の成立を探究する。。
|
著者紹介。 |
1973年生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。和光大学現代人間学部専任講師。共著に「幼年教育者の問い」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008044562。
|
- 配架場所:
- 書庫4層書庫4層(お探しの資料は書庫内資料です。資料利用票をお持ちのうえ、2階調査相談カウンターにお申し込みください。おわかりにならない時は、職員におたずね下さい。)。
|
- 請求記号:
- 371.5/N 8。
|
- 状態:
- 貸出可。
|
このページのURL:http://library.pref.yamaguchi.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000523306