2025/02/24
書誌情報
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
南部陽一郎素粒子論の発展(ナンブ/ヨウイチロウ/ソリュウシロン/ノ/ハッテン)。
|
著者名等。 |
南部/陽一郎‖著(ナンブ,ヨウイチロウ)。
|
江沢/洋‖編(エザワ,ヒロシ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2009.3。
|
ページと大きさ。 |
7,505p/22cm。
|
件名。 |
素粒子。
|
分類。 |
郷土分類:429.6 。
|
NDC8 版:429.6。
|
NDC9 版:429.6。
|
ISBN。 |
978-4-00-005615-1。
|
価格。 |
¥4500。
|
書誌番号。 |
1000630757。
|
内容紹介。 |
2008年のノーベル物理学賞受賞理由となった「対称性の自発的破れ」のほか、ヒッグス機構や弦理論などの先駆的な仕事がどのようにして生まれたのか、南部博士自身の言葉で綴る。講演などを収録した、博士初の和文論集。。
|
著者紹介。 |
「対称性の自発的な破れ」を受賞理由として、2008年ノーベル物理学賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007064082。
|
- 配架場所:
- 2階科学と産業のフロア2階科学と産業のフロア(お探しの資料は2階科学と産業のフロアにあります。おわかりにならない時は、職員におたずね下さい。)。
|
- 請求記号:
- 429.6/N 9。
|
- 状態:
- 貸出可。
|
このページのURL:http://library.pref.yamaguchi.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000630757