2025/01/07
書誌情報
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
水戸の文人(ミト/ノ/ブンジン)。
|
副書名。 |
近世日本の学府(キンセイ/ニホン/ノ/ガクフ)。
|
著者名等。 |
秋山/高志‖著(アキヤマ,タカシ)。
|
出版者。 |
ぺりかん社/東京。
|
出版年。 |
2009.12。
|
ページと大きさ。 |
444p/22cm。
|
件名。 |
茨城県-歴史。
|
水戸学。
|
分類。 |
郷土分類:210.31 。
|
NDC8 版:213.1。
|
NDC9 版:213.1。
|
ISBN。 |
978-4-8315-1253-6。
|
価格。 |
¥6800。
|
書誌番号。 |
1000699454。
|
内容紹介。 |
徳川光圀が「大日本史」の編纂を志すことによって、水戸藩には諸国から多様な分野の俊才が来訪し、以降、水戸は近世日本における学藝の一大中心地となった。水戸の文人たちの幅広い豊かな活動を丹念に拾い上げる。。
|
著者紹介。 |
1934年東京生まれ。茨城大学人文学部文学科卒業。茨城県立歴史館、目白大学人文学部教授を経て、幡谷教育振興財団理事。専門は近世文化史。著書に「水戸の書物」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007124175。
|
- 配架場所:
- 書庫5層書庫5層(お探しの資料は書庫内資料です。資料利用票をお持ちのうえ、2階調査相談カウンターにお申し込みください。おわかりにならない時は、職員におたずね下さい。)。
|
- 請求記号:
- 213.1/N 9。
|
- 状態:
- 貸出可。
|
このページのURL:http://library.pref.yamaguchi.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000699454