2025/02/23
書誌情報
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
<逐条解説>子どもの権利条約(チクジョウ/カイセツ/コドモ/ノ/ケンリ/ジョウヤク)。
|
著者名等。 |
喜多/明人‖編(キタ,アキト)。
|
森田/明美‖編(モリタ,アケミ)。
|
広沢/明‖編(ヒロサワ,アキラ)。
|
荒牧/重人‖編(アラマキ,シゲト)。
|
出版者。 |
日本評論社/東京。
|
出版年。 |
2009.12。
|
ページと大きさ。 |
6,294p/21cm。
|
件名。 |
子どもの権利条約。
|
分類。 |
郷土分類:369.4 。
|
NDC8 版:369.4。
|
NDC9 版:369.4。
|
ISBN。 |
978-4-535-56284-4。
|
価格。 |
¥2400。
|
書誌番号。 |
1000706543。
|
内容紹介。 |
いじめ、不登校、虐待、体罰、自殺や少年事件の深刻化…。子どもの伸びやかな自己形成への支援は、いまだ不十分だ。国連の動向もふまえて、最新の状況を、子どもの権利条約の条文ごとに解説する。。
|
著者紹介。 |
早稲田大学文学学術院教授。子どもの権利条約総合研究所代表。。
|
東洋大学社会学部教授。子どもの権利条約総合研究所副代表。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008166571。
|
- 配架場所:
- 2階人文と社会のフロア2階人文と社会のフロア(お探しの資料は2階人文と社会のフロアにあります。おわかりにならない時は、職員におたずね下さい。)。
|
- 請求記号:
- 369.4/N 9。
|
- 状態:
- 貸出可。
|
このページのURL:http://library.pref.yamaguchi.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000706543