2025/04/11
書誌情報
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
大谷光瑞とアジア(オオタニ/コウズイ/ト/アジア)。
|
副書名。 |
知られざるアジア主義者の軌跡(シラレザル/アジア/シュギシャ/ノ/キセキ)。
|
著者名等。 |
柴田/幹夫‖編(シバタ,ミキオ)。
|
出版者。 |
勉誠出版/東京。
|
出版年。 |
2010.8。
|
ページと大きさ。 |
3,580,13p/22cm。
|
件名。 |
大谷/光瑞。
|
分類。 |
郷土分類:289.1 。
|
NDC8 版:188.72。
|
NDC9 版:188.72。
|
ISBN。 |
978-4-585-22004-6。
|
価格。 |
¥6500。
|
書誌番号。 |
1000791449。
|
内容紹介。 |
アジア仏教徒のリーダーを自負し、「国家の前途」を強く意識しつつ本願寺の果たすべき役割を模索しつづけた大谷光瑞を、その活動域のアジアという舞台に位置づけ、アジア近代史との相関のなかにとらえる。。
|
著者紹介。 |
1955年生まれ。龍谷大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。新潟大学国際センター准教授。専門は近代日中交流史・東洋史。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008198616。
|
- 配架場所:
- 書庫5層書庫5層(お探しの資料は書庫内資料です。資料利用票をお持ちのうえ、2階調査相談カウンターにお申し込みください。おわかりにならない時は、職員におたずね下さい。)。
|
- 請求記号:
- 289.1/O 84。
|
- 状態:
- 貸出可。
|
このページのURL:http://library.pref.yamaguchi.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000791449