2025/02/26
書誌情報
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
司修のえものがたり(ツカサ/オサム/ノ/エモノガタリ)。
|
著者名等。 |
司/修‖著(ツカサ,オサム)。
|
落合/恵子‖エッセイ(オチアイ,ケイコ)。
|
角田/光代‖エッセイ(カクタ,ミツヨ)。
|
川上/未映子‖エッセイ(カワカミ,ミエコ)。
|
小池/昌代‖エッセイ(コイケ,マサヨ)。
|
鴻池/朋子‖エッセイ(コウノイケ,トモコ)。
|
出版者。 |
トランスビュー/東京。
|
出版年。 |
2011.4。
|
ページと大きさ。 |
168p/26cm。
|
件名。 |
画家-日本。
|
挿絵。
|
分類。 |
郷土分類:726 。
|
NDC8 版:726.5。
|
NDC9 版:726.6。
|
ISBN。 |
978-4-901510-97-4。
|
価格。 |
¥2800。
|
書誌番号。 |
1000869772。
|
内容紹介。 |
2011年4月〜6月開催の展覧会「司修のえものがたり-絵本原画の世界」の図録。5つのテーマに分けた原画紹介のほか、司修インタビュー、年譜、絵本リストを収録。小池昌代、川上未映子、落合恵子などのエッセイも掲載。。
|
著者紹介。 |
1936年群馬県生まれ。画家・作家。法政大学名誉教授。「ブロンズの地中海」で毎日芸術賞(小説・評論部門)受賞。著書に「戦争と美術と人間」「蕪村へのタイムトンネル」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007219306。
|
- 配架場所:
- 書庫3層書庫3層(お探しの資料は書庫内資料です。資料利用票をお持ちのうえ、2階調査相談カウンターにお申し込みください。おわかりにならない時は、職員におたずね下さい。)。
|
- 請求記号:
- JR726.6/P 1。
|
- 状態:
- 貸出可。
|
このページのURL:http://library.pref.yamaguchi.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000869772