2025/04/04
書誌情報
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ユースカルチャーの社会学(ユース/カルチャー/ノ/シャカイガク)。
|
副書名。 |
対話篇(タイワヘン)。
|
著者名等。 |
渡部/真‖共著(ワタベ,マコト)。
|
小池/高史‖共著(コイケ,タカシ)。
|
出版者。 |
書肆クラルテ/京都。
|
朱鷺書房(発売)/大阪。
|
出版年。 |
2011.12。
|
ページと大きさ。 |
4,229p/19cm。
|
件名。 |
青少年問題。
|
分類。 |
郷土分類:367.61 。
|
NDC8 版:367.6。
|
NDC9 版:367.61。
|
ISBN。 |
978-4-88602-643-9。
|
価格。 |
¥1900。
|
書誌番号。 |
1000928299。
|
内容紹介。 |
2000年代に入ってからの日本のユースカルチャー(青少年文化)や、それを取り巻く日本社会の状況を、さまざまな視点から考察した対談をまとめる。『看護教育』掲載「続・ユースカルチャー」を中心に書籍化。。
|
著者紹介。 |
1952年東京都生まれ。横浜国立大学教授。専門は教育社会学、犯罪社会学、青年期の社会学。。
|
1983年静岡県生まれ。横浜国立大学大学院生。専門は老年社会学、教育社会学など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008267668。
|
- 配架場所:
- 書庫4層書庫4層(お探しの資料は書庫内資料です。資料利用票をお持ちのうえ、2階調査相談カウンターにお申し込みください。おわかりにならない時は、職員におたずね下さい。)。
|
- 請求記号:
- 367.61/P 1。
|
- 状態:
- 貸出可。
|
このページのURL:http://library.pref.yamaguchi.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000928299