2025/04/03
書誌情報
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
連濁の研究(レンダク/ノ/ケンキュウ)。
|
副書名。 |
国立国語研究所プロジェクト論文選集(コクリツ/コクゴ/ケンキュウジョ/プロジェクト/ロンブン/センシュウ)。
|
著者名等。 |
ティモシー・J.バンス‖編(バンス,ティモシー J.)。
|
金子/恵美子‖編(カネコ,エミコ)。
|
渡邊/靖史‖編(ワタナベ,セイジ)。
|
出版者。 |
開拓社/東京。
|
出版年。 |
2017.11。
|
ページと大きさ。 |
6,249p/21cm。
|
件名。 |
日本語-音韻。
|
分類。 |
NDC8 版:811.1。
|
NDC9 版:811.1。
|
ISBN。 |
978-4-7589-2252-4。
|
価格。 |
¥3200。
|
書誌番号。 |
1001520111。
|
内容紹介。 |
複合語の2つ目の単語の頭の清音が濁音に変わる現象、連濁。歴史・音素やアクセントとの関係・法則とその理論的分析・心理的分析・方言・言語習得など、各分野の専門家の様々な視点からの研究を幅広く網羅しまとめる。。
|
著者紹介。 |
国立国語研究所元教授。。
|
会津大学教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007820137。
|
- 配架場所:
- 2階人文と社会のフロア2階人文と社会のフロア(お探しの資料は2階人文と社会のフロアにあります。おわかりにならない時は、職員におたずね下さい。)。
|
- 請求記号:
- 811.1/P 7。
|
- 状態:
- 貸出可。
|
このページのURL:http://library.pref.yamaguchi.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1001520111