2025/02/18
書誌情報
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
<ニグロ芸術>の思想文化史(ニグロ/ゲイジュツ/ノ/シソウ/ブンカシ)。
|
副書名。 |
フランス美術界からネグリチュードへ(フランス/ビジュツカイ/カラ/ネグリチュード/エ)。
|
著者名等。 |
柳沢/史明‖著(ヤナギサワ,フミアキ)。
|
出版者。 |
水声社/東京。
|
出版年。 |
2018.3。
|
ページと大きさ。 |
371p/22cm。
|
件名。 |
黒人芸術。
|
分類。 |
NDC8 版:702.4。
|
NDC9 版:702.4。
|
ISBN。 |
978-4-8010-0330-9。
|
価格。 |
¥5000。
|
書誌番号。 |
1001549615。
|
内容紹介。 |
フランス美術界で創出された「ニグロ芸術」。この呼称が形成され、イデオロギーを含んだ概念としてフランスからアメリカへ、そして再びフランス語圏文化圏へと伝播する過程を検討し、支配と抵抗の歴史を反省的に再構築する。。
|
著者紹介。 |
1979年長野県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。同大学大学院助教。専攻は美学芸術学、近現代芸術史。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007853070。
|
- 配架場所:
- 2階文学と芸術のフロア2階文学と芸術のフロア(お探しの資料は2階文学と芸術のフロアにあります。おわかりにならない時は、職員におたずね下さい。)。
|
- 請求記号:
- 702.4/P 8。
|
- 状態:
- 貸出可。
|
このページのURL:http://library.pref.yamaguchi.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1001549615