2025/03/29
書誌情報
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
書家・歌人岡山高蔭の伝と作品(ショカ/カジン/オカヤマ/タカカゲ/ノ/デン/ト/サクヒン)。
|
著者名等。 |
岡山/泰四‖著(オカヤマ,タイシ)。
|
岡山/重夫‖編(オカヤマ,シゲオ)。
|
出版者。 |
芸術新聞社/東京。
|
出版年。 |
2018.7。
|
ページと大きさ。 |
232p 図版24p/26cm。
|
シリーズ名。 |
墨アカデミア叢書。
|
件名。 |
岡山/高蔭。
|
分類。 |
NDC8 版:728.21。
|
NDC9 版:728.21。
|
ISBN。 |
978-4-87586-540-7。
|
価格。 |
¥2500。
|
書誌番号。 |
1001576661。
|
内容紹介。 |
明治から昭和にかけて上代仮名を独自に研究し、漢字の書の線を取り込んだ肉太で剛健な仮名を創出した書家・歌人岡山高蔭。その生涯を明らかにすると共に、高蔭が遺した正統な仮名の書と、漢字と仮名との調和体を作品等で示す。。
|
著者紹介。 |
明治41〜平成7年。国学院大学卒。名著出版、人物往来社、日本エディタースクールの講師等を歴任。。
|
昭和18年生まれ。工学博士。産業技術総合研究所定年退職後、招聘研究員、客員研究員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007887011。
|
- 配架場所:
- 2階文学と芸術のフロア2階文学と芸術のフロア(お探しの資料は2階文学と芸術のフロアにあります。おわかりにならない時は、職員におたずね下さい。)。
|
- 請求記号:
- 728.21/P 8。
|
- 状態:
- 貸出可。
|
このページのURL:http://library.pref.yamaguchi.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1001576661