2025/04/03
書誌情報
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
創造された「故郷」(ソウゾウ/サレタ/コキョウ)。
|
副書名。 |
ケーニヒスベルクからカリーニングラードへ(ケーニヒスベルク/カラ/カリーニングラード/エ)。
|
著者名等。 |
ユーリー・コスチャショーフ‖著(コスチャショーフ,ユーリー)。
|
橋本/伸也‖訳(ハシモト,ノブヤ)。
|
立石/洋子‖訳(タテイシ,ヨウコ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2019.2。
|
ページと大きさ。 |
12,259,18p/20cm。
|
件名。 |
カリーニングラード-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:238.2。
|
NDC9 版:238.1。
|
ISBN。 |
978-4-00-023738-3。
|
価格。 |
¥3600。
|
書誌番号。 |
1001630873。
|
内容紹介。 |
第2次世界大戦の結果、東プロイセンのドイツ人は追放され、ソ連各地から来た移住者が新しい都市を建設することになった。戦争で住民が総入れ替えになった地域の稀有な歴史を、政策者と住民のダイナミズムを通して描く。。
|
著者紹介。 |
1955年生まれ。イマヌエル・カント記念バルト連邦大学(ロシア)教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007952179。
|
- 配架場所:
- 2階人文と社会のフロア2階人文と社会のフロア(お探しの資料は2階人文と社会のフロアにあります。おわかりにならない時は、職員におたずね下さい。)。
|
- 請求記号:
- 238.1/P 9。
|
- 状態:
- 貸出可。
|
このページのURL:http://library.pref.yamaguchi.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1001630873