2025/04/03
書誌情報
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
この世界を知るための大事な質問(コノ/セカイ/オ/シル/タメ/ノ/ダイジ/ナ/シツモン)。
|
副書名。 |
写真とデータが語るものがたり(シャシン/ト/データ/ガ/カタル/モノガタリ)。
|
著者名等。 |
野澤/亘伸‖著(ノザワ,ヒロノブ)。
|
出版者。 |
宝島社/東京。
|
出版年。 |
2020.7。
|
ページと大きさ。 |
143p/21cm。
|
件名。 |
児童。
|
貧困。
|
分類。 |
NDC8 版:367.6。
|
NDC9 版:367.6。
|
ISBN。 |
978-4-299-00655-4。
|
価格。 |
¥1500。
|
書誌番号。 |
1001746065。
|
内容紹介。 |
ブルキナファソ、インド、ソマリア…。紛争地や貧困地域、災害地をはじめとする世界各地で子どもたちの姿を撮り続けているカメラマンが、世界で今なお続いている問題についてデータや事実を記し、やさしく解説する。。
|
著者紹介。 |
1968年栃木県生まれ。上智大学法学部法律学科卒。フォトグラファー。写真週刊誌『FLASH』専属カメラマン。「師弟」で将棋ペンクラブ大賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009076522。
|
- 配架場所:
- 2階人文と社会のフロア2階人文と社会のフロア(お探しの資料は2階人文と社会のフロアにあります。おわかりにならない時は、職員におたずね下さい。)。
|
- 請求記号:
- 367.6/Q 0。
|
- 状態:
- 貸出可。
|
このページのURL:http://library.pref.yamaguchi.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1001746065