2025/04/03
書誌情報
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
いわゆる財閥考(イワユル/ザイバツコウ)。
|
副書名。 |
三井、三菱、そして住友(ミツイ/ミツビシ/ソシテ/スミトモ)。
|
著者名等。 |
下谷/政弘‖著(シモタニ,マサヒロ)。
|
出版者。 |
日本経済評論社/東京。
|
出版年。 |
2021.5。
|
ページと大きさ。 |
9,222p/20cm。
|
件名。 |
財閥-日本。
|
分類。 |
NDC9 版:335.58。
|
ISBN。 |
978-4-8188-2591-8。
|
価格。 |
¥3200。
|
書誌番号。 |
1001821383。
|
内容紹介。 |
「財閥」という用語はいつごろから、どのような時代背景のもとに広がったのか。世間に「財閥」はどう映ったのか。三井、三菱、住友の「三大財閥」を中心に、新たな財閥史を考える。『住友史料館報』掲載に書き下ろしを追加。。
|
著者紹介。 |
1944年金沢市生まれ。京都大学名誉教授。住友史料館館長。前福井県立大学学長。経済学博士。著書に「持株会社と日本経済」「経済学用語考」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009168014。
|
- 配架場所:
- 2階人文と社会のフロア2階人文と社会のフロア(お探しの資料は2階人文と社会のフロアにあります。おわかりにならない時は、職員におたずね下さい。)。
|
- 請求記号:
- 335.58/Q 1。
|
- 状態:
- 貸出可。
|
このページのURL:http://library.pref.yamaguchi.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1001821383