2025/04/04
書誌情報
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
幕末の漂流者・庄蔵(バクマツ/ノ/ヒョウリュウシャ/ショウゾウ)。
|
副書名。 |
二つの故郷(フタツ/ノ/コキョウ)。
|
著者名等。 |
岩岡/中正‖著(イワオカ,ナカマサ)。
|
出版者。 |
弦書房/福岡。
|
出版年。 |
2022.1。
|
ページと大きさ。 |
118p/21cm。
|
件名。 |
原田/庄蔵。
|
分類。 |
NDC9 版:289.1。
|
ISBN。 |
978-4-86329-240-6。
|
価格。 |
¥1500。
|
書誌番号。 |
1001871880。
|
内容紹介。 |
肥後川尻・正中島の廻船問屋・茶屋に生まれ、天保6年(1835)妻子を残して遭難、フィリピンへ漂流し、マカオと香港で生きた庄蔵。封建時代から新しい近代社会への時代転換期を国際人として生き抜いた漂流者の実像に迫る。。
|
著者紹介。 |
1948年熊本市生まれ。熊本大学名誉教授。博士(法学)。俳誌『阿蘇』主宰。公益社団法人日本伝統俳句協会副会長。「春雪」で熊日文学賞、「虚子と現代」で山本健吉文学賞等受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009219379。
|
- 配架場所:
- 1階明治維新人物ギャラリー1階明治維新人物ギャラリー(お探しの資料は1階明治維新人物ギャラリーにあります。おわかりにならない時は、職員におたずね下さい。)。
|
- 請求記号:
- 289.1/H 32。
|
- 状態:
- 貸出可。
|
このページのURL:http://library.pref.yamaguchi.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1001871880