2025/04/01
書誌情報
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
中国法理学発展史(チュウゴク/ホウリガク/ハッテンシ)。
|
著者名等。 |
李/龍‖著(リ,リュウ)。
|
呂/衛清‖訳(ロ,エイセイ)。
|
神田/英敬‖訳(カンダ,ヒデノリ)。
|
出版者。 |
アーツアンドクラフツ/東京。
|
出版年。 |
2024.8。
|
ページと大きさ。 |
390p/22cm。
|
件名。 |
法哲学-歴史。
|
分類。 |
NDC9 版:321.222。
|
ISBN。 |
978-4-908028-99-1。
|
価格。 |
¥8500。
|
書誌番号。 |
1002081353。
|
内容紹介。 |
「人を以て本と為す」という中華法治文明の考え方から始め、中華民族五千年にわたる法の原理と哲学・思想を、先秦時代から現代中国まで時代ごとに論ずる。法理学の権威・李龍の代表作。。
|
著者紹介。 |
武漢大学人文社会科学資深教授。全国傑出出資深井法学家、湖北文化名人、荆楚社科名家に選ばれる。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009433558。
|
- 配架場所:
- 2階人文と社会のフロア2階人文と社会のフロア(お探しの資料は2階人文と社会のフロアにあります。おわかりにならない時は、職員におたずね下さい。)。
|
- 請求記号:
- 321.222/Q 4。
|
- 状態:
- 貸出可。
|
このページのURL:http://library.pref.yamaguchi.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1002081353