2025/04/05
書誌情報
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
刀鍛冶の生活(カタナカジ/ノ/セイカツ)。
|
著者名等。 |
福永/酔剣‖著(フクナガ,スイケン)。
|
出版者。 |
雄山閣出版/東京。
|
出版年。 |
1995.1。
|
ページと大きさ。 |
262p 図版40p/22cm。
|
シリーズ名。 |
生活史叢書 16。
|
件名。 |
刀工。
|
分類。 |
郷土分類:756.6 。
|
NDC8 版:756.6。
|
NDC9 版:756.6。
|
ISBN。 |
4-639-01268-3。
|
価格。 |
¥2718。
|
書誌番号。 |
9510001921。
|
内容紹介。 |
刀は武士のたましい。草薙の剣をはじめとして、刀をめぐる逸話は日本の歴史をはなやかに彩っている。ならばそれを作り出す刀鍛冶の実態とは? 武士の誇りを支えるひたすらな刀匠に精神。鉄の美と日本の美とを探る。。
|
著者紹介。 |
医学博士。元熊本大学助教授。著書に、刀剣界で驚異として受けとめられた畢生の作、史上初の13,000項目を収載解説した「日本刀大百科事典」全5巻がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 004982195。
|
- 配架場所:
- 書庫3層書庫3層(お探しの資料は書庫内資料です。資料利用票をお持ちのうえ、2階調査相談カウンターにお申し込みください。おわかりにならない時は、職員におたずね下さい。)。
|
- 請求記号:
- 756.6/M 5。
|
- 状態:
- 貸出可。
|
このページのURL:http://library.pref.yamaguchi.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/9510001921