2025/04/06
書誌情報
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ヒラメの生物学と資源培養(ヒラメ/ノ/セイブツガク/ト/シゲン/バイヨウ)。
|
著者名等。 |
南/卓志‖編(ミナミ,タカシ)。
|
田中/克‖編(タナカ,マサル)。
|
出版者。 |
恒星社厚生閣/東京。
|
出版年。 |
1997.3。
|
ページと大きさ。 |
130p/22cm。
|
シリーズ名。 |
水産学シリーズ 112。
|
件名。 |
ひらめ。
|
分類。 |
郷土分類:663.6 。
|
NDC8 版:666.6。
|
NDC9 版:666.66。
|
ISBN。 |
4-7699-0844-X。
|
価格。 |
¥2600。
|
書誌番号。 |
9710015133。
|
内容紹介。 |
ヒラメは、その生活史の初期に顕著な変態を行うことから生物学的関心も高く、初期生態や変態生理などの基礎的知見も集積されつつある。96年10月に行われた「ヒラメの生物学」をテーマとしたシンポジウムの内容をまとめたもの。。
|
著者紹介。 |
日本海区水産研究所勤務。。
|
1943年生まれ。京都大学大学院農学研究科に勤務。編書に「魚類の初期発育」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005361274。
|
- 配架場所:
- 書庫3層書庫3層(お探しの資料は書庫内資料です。資料利用票をお持ちのうえ、2階調査相談カウンターにお申し込みください。おわかりにならない時は、職員におたずね下さい。)。
|
- 請求記号:
- R663.6/M 7。
|
- 状態:
- 貸出可。
|
このページのURL:http://library.pref.yamaguchi.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/9710015133