2025/02/20
書誌情報
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
明治の漢学(メイジ/ノ/カンガク)。
|
著者名等。 |
三浦/叶‖著(ミウラ,カノウ)。
|
出版者。 |
汲古書院/東京。
|
出版年。 |
1998.5。
|
ページと大きさ。 |
493p/22cm。
|
件名。 |
漢文学-歴史。
|
分類。 |
郷土分類:919.6 。
|
NDC8 版:919.6。
|
NDC9 版:919.6。
|
ISBN。 |
4-7629-3417-8。
|
価格。 |
¥12000。
|
書誌番号。 |
9810034897。
|
内容紹介。 |
洋学が入ってきて、漢学が古い学問として顧みられなくなっていく中で、日本の指導者たちは漢学をどう考え、扱ったのか。明治期における漢学の日本文化への影響を研究。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005942453。
|
- 配架場所:
- 2階文学と芸術のフロア2階文学と芸術のフロア(お探しの資料は2階文学と芸術のフロアにあります。おわかりにならない時は、職員におたずね下さい。)。
|
- 請求記号:
- 919.6/M 8。
|
- 状態:
- 貸出可。
|
このページのURL:http://library.pref.yamaguchi.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/9810034897