2025/02/17
書誌情報
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
幻の国府を掘る(マボロシ/ノ/コクフ/オ/ホル)。
|
副書名。 |
東国の歩みから(トウゴク/ノ/アユミ/カラ)。
|
著者名等。 |
寺村/光晴‖編(テラムラ,ミツハル)。
|
早川/泉‖編(ハヤカワ,イズミ)。
|
駒見/和夫‖編(コマミ,カズオ)。
|
出版者。 |
雄山閣出版/東京。
|
出版年。 |
1999.9。
|
ページと大きさ。 |
245p/22cm。
|
件名。 |
国府。
|
遺跡・遺物-関東地方。
|
分類。 |
郷土分類:213 。
|
NDC8 版:210.3。
|
NDC9 版:210.3。
|
ISBN。 |
4-639-01634-4。
|
価格。 |
¥2900。
|
書誌番号。 |
9810104842。
|
内容紹介。 |
7世紀後半、地域統治の中心として諸国におかれた「国府」の成立年代・立地・広がりや、国衙の構造と変遷などについて、考古学の最新の成果を元に詳細に検証。全国68か国の国府跡やその推定地をも紹介。。
|
著者紹介。 |
1924年新潟県生まれ。和洋女子大学名誉教授。著書に「日本の翡翠」など。。
|
1946年生まれ。東京都教育委員会勤務。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005889084。
|
- 配架場所:
- 書庫5層書庫5層(お探しの資料は書庫内資料です。資料利用票をお持ちのうえ、2階調査相談カウンターにお申し込みください。おわかりにならない時は、職員におたずね下さい。)。
|
- 請求記号:
- 210.3/M 9。
|
- 状態:
- 貸出可。
|
このページのURL:http://library.pref.yamaguchi.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/9810104842