2025/02/25
書誌情報
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
構造物の技術史(コウゾウブツ/ノ/ギジュツシ)。
|
副書名。 |
構造物の資料集成・事典(コウゾウブツ/ノ/シリョウ/シュウセイ/ジテン)。
|
著者名等。 |
藤本/盛久‖編著(フジモト,モリヒサ)。
|
出版者。 |
市ケ谷出版社/東京。
|
出版年。 |
2001.10。
|
ページと大きさ。 |
1305p/27cm。
|
件名。 |
土木工学-歴史。
|
構造力学-歴史。
|
分類。 |
郷土分類:510.2 。
|
NDC8 版:510.2。
|
NDC9 版:510.2。
|
ISBN。 |
4-87071-183-4。
|
価格。 |
¥20000。
|
書誌番号。 |
9810237615。
|
内容紹介。 |
人類の起源と進化の跡をたどりながら、1万年前頃より現代にいたる文明とその諸活動を生み出した下部構造のうち、橋梁や建築物を中心とした構造物の技術の発展を追い、様々な分野に分散している膨大かつ貴重な資料を集成する。。
|
著者紹介。 |
1923年東京都生まれ。46年東京工業大学卒業。都立工業専門学校教授、東京工業大学教授、同大学工学部長、神奈川大学理事長などを経て、東京工業大学名誉教授、神奈川大学名誉教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006494447。
|
- 配架場所:
- 2階科学と産業のフロア2階科学と産業のフロア(お探しの資料は2階科学と産業のフロアにあります。おわかりにならない時は、職員におたずね下さい。)。
|
- 請求記号:
- R510.2/N 1。
|
- 状態:
- 制限。
|
このページのURL:http://library.pref.yamaguchi.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/9810237615