2025/03/29
書誌情報
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
問われる知識人(トワレル/チシキジン)。
|
副書名。 |
ある省察の覚書(アル/セイサツ/ノ/オボエガキ)。
|
著者名等。 |
モーリス・ブランショ‖著(ブランショ,モーリス)。
|
安原/伸一朗‖訳(ヤスハラ,シンイチロウ)。
|
出版者。 |
月曜社/調布。
|
出版年。 |
2002.12。
|
ページと大きさ。 |
124p/19cm。
|
件名。 |
知識階級。
|
分類。 |
郷土分類:361.4 。
|
NDC8 版:361.84。
|
NDC9 版:361.84。
|
ISBN。 |
4-901477-04-8。
|
価格。 |
¥1800。
|
書誌番号。 |
9810308453。
|
内容紹介。 |
人種差別、外国人嫌悪、ファシズム、戦争…。それらは「いつ戻ってきてもおかしくない」。回帰するこれらの暴力に知識人はいかに対抗し、応答しうるのか。現代における知識人像とその社会的役割を説く。。
|
著者紹介。 |
1907年生まれ。フランスの作家、批評家。著書に「文学空間」「来るべき書物」「アミダナブ」「望みのときに」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006543060。
|
- 配架場所:
- 書庫4層書庫4層(お探しの資料は書庫内資料です。資料利用票をお持ちのうえ、2階調査相談カウンターにお申し込みください。おわかりにならない時は、職員におたずね下さい。)。
|
- 請求記号:
- 361.84/N 2。
|
- 状態:
- 貸出可。
|
このページのURL:http://library.pref.yamaguchi.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/9810308453