2025/04/14
書誌情報
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
世界の心臓学を拓いた田原淳の生涯(セカイ/ノ/シンゾウガク/オ/ヒライタ/タワラ/スナオ/ノ/ショウガイ)。
|
著者名等。 |
須磨/幸蔵‖編著(スマ,コウゾウ)。
|
島田/宗洋‖編著(シマダ,ムネヒロ)。
|
島田/達生‖編著(シマダ,タツオ)。
|
出版者。 |
ミクロスコピア出版会/新潟。
|
考古堂書店(発売)/新潟。
|
出版年。 |
2003.5。
|
ページと大きさ。 |
257p 図版12p/24cm。
|
件名。 |
田原/淳。
|
分類。 |
郷土分類:289.1 。
|
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
ISBN。 |
4-87499-992-1。
|
価格。 |
¥4600。
|
書誌番号。 |
9810339746。
|
内容紹介。 |
心臓の各部に順序良く収縮リズムを伝える特殊な筋系統「刺激伝導系」。その正体を明らかにし、心臓医学の今日を築いた田原淳の生涯。田原の親族や九州大学の関係者らによる座談会や、アショフに宛てた手紙なども収録。。
|
著者紹介。 |
東京大学大学院生物系研究科臨床医学専門課程修了。東京女子医科大学名誉教授。。
|
東京大学医学部医学科卒業。国立療養所多磨全生園循環器科医長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006572770。
|
- 配架場所:
- 書庫5層書庫5層(お探しの資料は書庫内資料です。資料利用票をお持ちのうえ、2階調査相談カウンターにお申し込みください。おわかりにならない時は、職員におたずね下さい。)。
|
- 請求記号:
- 289.1/TA 97。
|
- 状態:
- 貸出可。
|
このページのURL:http://library.pref.yamaguchi.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/9810339746