子ども読書支援センターニュース No.12 |
2005.5.30。 山口県立山口図書館内子ども読書支援センター発行。 TEL083-924-2111。 FAX083-932-2817。 |
【子ども読書支援センターの行事】 |
||||||||||||||
☆第14回 新刊児童書研究会のお知らせについて※毎月第4金曜日に開催しています。 |
||||||||||||||
※ 第15回新刊児童書研究会は、平成17年7月22日(金)に開催する予定です。 |
||||||||||||||
【5月の新刊児童書研究会でご紹介した本(一部)】。 | ||||||||||||||
<絵 本> | ||||||||||||||
〇 やまださんちのてんきよほう 長谷川義史作 絵本館 2005.4 家族の一日を、それぞれの心模様を天気になぞらえて描いたゆかいな絵本。 |
||||||||||||||
〇 もどってきたぜ! ジョフロワ・ペナールさく 石津ちひろやく 評論社 2005.4 昔話でお馴染みのあのおおかみが体を鍛えて強くなってもどってきた。さあ、たいへん! |
||||||||||||||
〇 ぼくの家から海がみえた 小林豊作 岩崎書店 2005.4 おじいちゃんの生まれた町、黒海沿岸の暮らしぶりを子どもの視点で描く。 |
||||||||||||||
〇 せかいでいちばんつよい国 デビッド・マッキー作 なかがわちひろ訳 光村教育図書 2005.4 世界中の人々を幸せにするために、世界中を武力で征服しようとした大きな国の大統領のお話。 |
||||||||||||||
<幼 年 童 話> | ||||||||||||||
〇 クッキーのおうさまそらをとぶ 竹下文子作 いちかわなつこ絵 あかね 書房 2005.4 りさちゃんちに住んでいるクッキーの王さま一家の楽しい物語。 |
||||||||||||||
<物 語> | ||||||||||||||
〇 ゆうびんやさんとドロップりゅう たかどのほうこ作 佐々木マキ絵 偕成社 2005.4 91年クロスロード刊の改訂版。「へんてこもり」シリーズの1冊。 |
||||||||||||||
〇 雪の女王 アンデルセン作 木村由利子訳 偕成社 2005.4 木村由利子による完訳本。完訳本には大塚勇三訳(福音館書店刊)もあり。 |
||||||||||||||
〇 青き竜の伝説 久保田香里作 岩崎書店 2005.4 第3回ジュニア冒険小説大賞受賞作。湖の巫女と竜にまつわる物語。 |
||||||||||||||
<ティーンズ> |
||||||||||||||
〇 蒼路の旅人 上橋菜穂子作 偕成社 2005.5 新ヨゴ皇国皇太子チャグムは罠と知りながらサンガル王国へ船出する。「守り人シリーズ」最新作。 |
||||||||||||||
〇 メープルヒルの奇跡 重松清作 理論社 2004.10 ヴァージニア・ソレンセン作 山内絵里香訳 ほるぷ出版 2005.3 |
||||||||||||||
<ノンフィクション> | ||||||||||||||
〇 「好きです。」コクるかコクらないか、それが問題だ! 齋藤孝著 PHP研究所 2005.5 歯切れのよい小学生向け恋愛講座。「齋藤孝のガツンと一発シリーズ」第11巻。 |
||||||||||||||
〇 生きもの 超・びっくりパワー 鳥 今泉忠明監修・著 旺文社 2005.4 生物のびっくりする生態を紹介。他に、「昆虫」「植物」「魚と水の生きもの」があり。 |
||||||||||||||
〇 やあ!出会えたね クモ 今森光彦文・写真 アリス館 2005.4 コガネグモの脱皮や産卵など、珍しい写真が興味深い。 |
||||||||||||||
〇 ふるさとお話の旅 全12巻 星の環会 2005.4 各県別に地域に伝わる民話を収載。広島県、福岡県はあるが山口県はなし。 |
||||||||||||||
< 研 究 書 > | ||||||||||||||
〇 子どもに読んであげたい きもちでえらぶえほん100さつ 森惠子著 学研 2005.4 古典から新しいものまで、喜怒哀楽をキーワードに100冊を紹介。 |
||||||||||||||
〇 本の探偵事典 どうぐの手がかり編 赤木かん子著 フェリシモ出版 2005.4 「いろの手がかり編」「ごちそうの手がかり編」に続く「本の探偵事典」第3弾。 |
||||||||||||||
☆2、3歳児を対象としたおはなし会のお知らせについて。※毎月第1火曜日に開催しています。 |
||||||||||||||
日 時 | 第13回目 平成17年7月5日(火) 午前11時から11時20分頃まで。 (第14回目は 8月2日(火) 午前11時から11時20分まで実施予定です。) |
|||||||||||||
会 場 | 山口県立山口図書館2階 子ども資料室 | |||||||||||||
対 象 | 2、3歳児とその保護者 定員20名 (申込みが必要です。) | |||||||||||||
【5月のおはなし会で使った絵本】 | ||||||||||||||
〇 どこどこ ここ・ここ… 五味太郎作 クレヨンハウス 2005.1 | ||||||||||||||
〇 ぼくにげちゃうよ(大型絵本) マーガレット・ワイズ・ブラウン文 クレメント・ハード絵 ほるぷ出版 2003.7 |
||||||||||||||
〇 ごぶごぶごぼごぼ 駒形克己作 福音館書店 1999.4 | ||||||||||||||
〇 いただきまあす わたなべしげお作 福音館書店 1980.6 | ||||||||||||||
〇 あかたろうの123の345 北山葉子作 偕成社 1977.3 |
【支援センター職員講師派遣】 |
★ おはなし会基礎講座 | |
日 時 |
6月8日(金) 午前10時30分〜12時マデ。 |
会 場 | 岩国市立中央図書館 |
内 容 | 絵本の読み聞かせ教室 |
対 象 | 幼児・小学生の子どもを持つ親 |
主 催 | 岩国市親子読書連絡協議会 |
連絡先 | 岩国市立中央図書館 TEL0827−31−0046マタハ、マデ |
【県内の動き】 |
★ 児童読書研究部会 第1回研修会 | |
日 時 |
6月16日(木) 午後1時〜2時30分マデ。 |
会 場 | 県立図書館第1研修室 |
講 師 | 小林いづみ (呉ストーリーテリング研究会代表) |
演 題 | 子どもと本を結ぶもの 〜本の持つ力を信じて〜 |
講師 紹介 |
1959年、神戸市生まれ。慶応義塾大学図書館学科卒業。大阪市立図書館に勤務ののち渡米。帰国後、(財)東京子ども図書館に勤務。現時は広島県呉市に在住。呉ストーリーテリング研究会代表。幼稚園や小学校などで、子ども達にお話を語っている。訳書に『こねこのチョコレート』、『ティリーのねがい』、『ティリーのクリスマス』(いずれも こぐま社)などがある。 |
対 象 | 大人 |
主 催 | 山口県図書館協会児童読書研究部会 宇部市立図書館デス。 |
参加費 | 山口県図書館協会の会員は無料。 非会員は500円 |
連絡先 | 県立図書館普及課 TEL083−924−2111 (田村・山本) |
★ やまぐち絵本楽会スペシャル(第48回) | |
日 時 |
6月18日(土) 午前10時30分〜12時マデ。 |
会 場 | 阿東町山村開発センター ※ 参加費 100円 |
ゲスト | 松田もとこ (児童文学作家) |
主 催 | こどもと本ジョイントネット21・山口 |
連絡先 | TEL・FAX 08395−7−0441 (山本)マタハ、マデ |
★ やまぐち絵本楽会スペシャル(第49回) | |
日 時 |
7月4日(月) 午後1時30分〜3時マデ。 |
会 場 | 県立図書館第1研修室 |
ゲスト | 小林いづみ (呉ストーリーテリング研究会代表) |
主 催 | こどもと本ジョイントネット21・山口 |
連絡先 | TEL・FAX 08395−7−0441 (山本)マタハ、マデ |
★ ありがとう!「ズッコケ三人組」〜50巻完結記念展示〜 | |
日 時 及び会場 |
阿知須町立図書館 展示ロビー |
内 容 | パネル二枚展示 (サイズ 横80.5p×縦110.5p) ・「ズッコケ三人組シリーズ」全50巻の歴史! ・稲穂県ミドリ詩花山町の地図! ・花山第二小学校六年一組のクラスメート紹介!など |
主 催 | 阿知須町立図書館 |
入 場 | 無 料デス。 |
連絡先 | 阿知須町立図書館 TEL0836−66−0001マデ。 |
★ やなせたかしの世界展 |
|
日 時 |
6月17日(金)〜8月7日(日) 午前9時30分〜午後5時 |
会 場 | 周南市美術博物館 |
観覧料 | 一般800円(700円)、高大生500円 (400円)、 中学生以下無料 ( )内は前売り |
主 催 | ゙ 周南市美術博物館、KRY山口放送、読売新聞西部本社 | 連絡先 | 周南市美術博物館 TEL 0834−22−8880マデ。 |