子ども読書支援センターニュース No.15

2005.8.31
山口県立山口図書館内子ども読書支援センター発行
TEL083-924-2111 FAX083-932-2817


【子ども読書支援センターの行事】

第17回 新刊児童書研究会のお知らせについて※毎月第4金曜日に開催しています。

日 時     9月22日(木)  午前10時から11時30分まで。
会 場    山口県立山口図書館3階 子ども読書支援センター会議室 
対 象     大人 定員30名  (申し込みが必要です。)
お知らせ ※第4土・日曜日の開館時間中、新刊児童書全点がどなたでも
閲覧できるようになりました。
子ども資料室カウンターでお申し込み下さい。
 9月は 9月24日(土)・25日(日)が閲覧日です。 どうぞご覧ください。
 
    ※ 第18回新刊児童書研究会は、平成17年10月28日(金)に開催する予定です。

【8月の新刊児童書研究会でご紹介した本(一部)】
 <絵 本> 
〇 おがわのおとをきいていました   スズキコージ作・絵 学研 2005.7
      小川にやってきたはなめんちゃん。今日こそ小川を飛び越えようとします。
        
      
 うみ    G.ブライアン・カラス作・絵 くどうなおこ訳 フレーベル館 2005.7  
        海があるということ、その魅力をさまざまな角度から詩的に語る。
〇 なつのいなかのおとのほん  マーガレット・ワイズ・ブラウン文 
              レナード・ ワイズガード絵 江國香織訳 ほるぷ出版 2005.7
      田舎にやってきた小犬のマフィン。そこでいろいろな音を耳にする。
      ノイジー ・ブックシリーズの一冊。原書は1940年刊。
 いっきょくいきまぁす    長谷川義史作・絵 PHP研究所 2005.8
       ぼくはお父さん、お母さんの3人でカラオケに行きます。『うえへまいりまぁす』
       『まんぷくでぇす』につぐ家族で出かけるシリーズ第3弾。
 やさいのせなか    きうち かつ作・絵 福音館書店 2005.7
       野菜の表面をこすった模様でその野菜を当てる絵本。
       前作『やさいのおなか』につぐ絵本。
 <幼 年 童 話>
〇 おさるのやま  いとうひろし作・絵 講談社 2005.7
      おさるは山が何を考えているのか気になります。そこで山に登ってみることにしました。
〇 うみのないしょだけどほんとだよ   竹下文子文 高畠純絵 ポプラ社 2005.7
      サメ、イルカ、トビウオなど海の仲間の5つの楽しい内緒話。
  <物 語>
〇 小さな小さな海    岩瀬成子作 長谷川集平絵 理論社 2005.7
      よしろうは水が大嫌い。プールのある日はお腹が痛くなる。
     ある日、保健室でこうじくんと出会う。こうじくんのお家でよしろうが見たものは…。
〇 “Itそれ”と呼ばれた子 ジュニア版 @〜B  
           デイブ・ペルザー作 百瀬しのぶ監訳 ソニー・マガジンズ 2005.7
      母親に名前で呼んでもらえない。壮絶な虐待を受け生き抜く子どもの物語。
  <ティーンズ>
 真実の種、うその種    芝田勝茂作 小峰書店 2005.7
     人の心を凍らせるというフユギソウの種が見つかった。「ドーム郡シリーズ」完結編。。
 <ノンフィクション>
〇 戦争が終わっても ぼくの出会ったリベリアの子どもたち  
                    高橋邦典写真・文  ポプラ社 2005.7
    
 内戦の最中、終戦後のリベリア共和国の子どもたちの姿をとらえた写真集。
〇 被爆者 60年目のことば   会田法行写真・文 ポプラ社 2005.7
      広島・長崎の被爆者6人のことばを写真とともに紹介する。
〇 朱鷺のキンちゃん空を飛ぶ   新井満著 理論社 2005.7
      最後の日本産朱鷺「キンちゃん」の「死と再生」を描く。      
〇 ぼくはざりがに   飯村茂樹、片野隆司写真撮影 ひさかたチャイルド 2005.7
      アメリカザリガニの生態を大画面の写真で紹介する。「おおきなかがく」シリ ーズの1冊。
 < 研 究 書 >
〇 三分間で語れるお話 地球をぐるっと77編  
          マーガレット・リード・マクド ナルド著 佐藤凉子訳 編書房 2005.7
      世界各国から集めた、いずれも3分間で語れるお話集。
〇 本の探偵事典 どうぐの手がかり編   赤木かん子著 フェリシモ出版  2005.4
       「いろの手がかり編」「ごちそうの手がかり編」に続く「本の探偵事典」第3弾。

、3歳児を対象としたおはなし会のお知らせについて。※毎月第1火曜日に開催しています。

日 時   第15回目  平成17年9月13日(火)  午前11時から11時20分頃まで。
   (第16回目は 10月4日(火) 午前11時から11時20分まで実施予定です。)
会 場  山口県立山口図書館2階 子ども資料室 
対 象   2、3歳児とその保護者  定員20名  (できるだけ事前にお申込みください。)    
 【8月のおはなし会で使った絵本】
 おおきくなった      まついのりこ作 偕成社 1987.10
 ばったくん         五味太郎作 福音館書店 1989.2
〇 とこちゃんうみへいく    織茂恭子作 福音館書店 1997.6
〇 なんでしょなんでしょ    高畠純作 アリス館 2004.7
〇 おおきなかぶ   内田莉莎子再話 佐藤忠良絵 福音館書店 1995.1
     

【県内の動き】  

     
★ やまぐち絵本楽会(第51回)
日 時

9月12日(月) 午後1時30分〜3時30分マデ。

会 場   県立図書館第1研修室    
ゲスト    内田千代美 (子どもの本の専門店「こどもの広場」)
内 容    今年上半期で印象に残った絵本の紹介
主 催   こどもと本ジョイントネット21・山口 宇部市立図書館デス。 
後 援   山口県子ども文庫連絡会
連絡先    TEL 083−920−1016 伊藤

★ 講演「読む力は生きる力−子どもと本との幸せな出会いのために−」
日 時

9月18日(日) 午後2時〜4時マデ。

会 場   山口市湯田公民館   参加費200円    定員70名
講 師    脇 明子(ノートルダム清心女子大学教授)
対 象    子どもと本を結ぶ活動に関心のある人
託 児    20名(ひとり100円)
主 催    “ぶどうの木”−山口市子どもと読書ネットワーク− 
共 催     こどもと本ジョイントネット21・山口、山口県子ども文庫連絡会、
    学校図書館を考える会・山口ネットワーク
申込・
連絡先
   TEL・FAX  083−922−7904 (事務局)マタハ、マデ

★ 本の森わくわくカーニバル in ひかり
日 時

9月25日(日) 午前10時〜午後3時30分マデ。

会 場   あいぱーく光 (光市)
講 師    とよたかずひこ (絵本作家)
日 程 10:00−11:30   講演会 
          「でんしゃにのって〜ここはひかりーひかりー!!〜」
            定員100名 参加費300円(大人のみ)
14:30−15:30   お茶会  (とよたかずひこさんを囲んで)
             定員30名  参加費500円
主 催    こどもと本ジョイントネット21・山口 
後 援    光市教育委員会、光市母子保健推進協議会ほか
連絡先    事務局 TEL 0833−77−3021 (三浦)

★ とよたかずひこさんと楽しむ絵本の世界
日 時

9月26日(月) 午前10時30分〜11時30分マデ。

会 場   小郡幼稚園(小郡町)  
講 師    とよたかずひこ(絵本作家)
対 象    大人と子ども(2歳児以上)   定員50組(先着順)
参加費    1組 300円
主 催    子育て支援グループわくわくくらぶ
共 催    こどもと本ジョイントネット21・山口 
連絡先    小郡町保健福祉センター健康係 TEL 083−973−8147 

★ 講演「絵本とともに旅をして」−やまぐち絵本楽会スペシャル(第52回)−
日 時

9月30日(金) 午前10時30分〜正午 
          (終了後サイン会あり)
          

会 場    岩国市立中央図書館     
講 師    川端 誠(絵本作家)
対 象    大 人
託 児    託児あり。先着20名。 おやつ代100円が必要です
主 催    こどもと本ジョイントネット21・山口 
後 援    岩国市教育委員会、山口県子ども文庫連絡会
参加費    無 料デス。
連絡先    事務局 TEL 0827−22−4359 舘(たち)マデ。

★ キッズパワープロジェクト 2005  
日 時

11月2日(水)〜11月6日(日)          

会 場    周東町パストラルホール     
プログラム  11月2日〜11月6日 
  (10:00〜17:00)  
絵本「夜くる鳥」「月夜の誕生日」原画展      (岩瀬成子作、味戸ケイコ絵)
 11月3日(木)
  (10:00〜12:00)
 田島征三の「あそびじゅつセミナー」
  講師:田島征三(画家、絵本作家)
 11月3日(木)
  (13:00〜14:30)
 記念講演「子どもの本と文化を語る」
  講師:清水真砂子(児童文学評論家)
    ※チケット要 
 11月3日(木)
  (14:30〜17:00)
 シンポジウム   ※チケット要
  味戸ケイコ(画家、絵本作家)、
  岩瀬成子(児童文学作家 岩国市在住)
  清水真砂子(児童文学評論家、翻訳家)
  田島征三 (画家、絵本作家)
 11月5日(木)
  (15:00〜16:30)
文殊の知恵熱ライブパフォーマンス
「ターンオーバー」 ※チケット要

※「文字の知恵熱」は、不思議美術家・松本秋則、特殊音楽家・とうじ魔とうじ、元演芸舞踏家・村田青朔によるユニット。
関連企画  ワークショップ@  岩瀬成子(児童文学作家)
 ワークショップA  文殊の知恵熱
 地域ボランティアによる
 各種ワークショップ
 読み聞かせ、朗読、詩、、紙芝居、
 うた遊びコンサート、その他。
主 催    キッズパワープロジェクト2005実行委員会 
後 援    文化庁、山口県、山口県教育委員会、山口県図書館協会、
   岩国市、岩国市教育委員会、周東町、周東町教育委員会、
   柳井市、玖珂町、錦町、本郷村、美川町、美和町、由宇町、
   和木町の各教育委員会、ほか
参加費  記念講演・シンポジウム&ライブパフォーマンスは通し入場券1000円
 
絵本の原画展などほかのプログラムは無 料。デス。
問い合わせ
チケット取り扱い
   周東町パストラルホール TEL 0827−84−1400
   実行委員会事務局     TEL 0827−24−1560
マデ。

以上です。