子ども読書支援センターニュース
           No.17
                             2005.10.27
                 山口県立山口図書館内子ども読書支援センター発行
                     TEL083-924-2111  FAX083-932-2817
                     http://library.pref.yamaguchi.lg.jp
 

【支援センターの行事
             
☆第19回新刊児童書研究会のお知らせ   ※詳細はこちら
 日 時:11月25日(金) 10時〜11時30分
 会 場:県立図書館子ども読書支援センター会議室(3F)
 対 象: 大人 
 定 員:20名(申し込み要)
  ※翌日の土・日曜日(11/26(土)・27(日)は、
  新刊児童書全点がどなたでも閲覧できます。カウンターでお申し込みください。


【10月の新刊児童書研究会でご紹介した本(一部)】
<絵本>
○ルラルさんのほんだな
  いとうひろし作 ポプラ社 2005.9 \1200
   「ルラルさんのえほん」シリーズ第5作目。
   体験もいいけれど、空想の世界も楽しいな。
○ちびくろ・さんぼ2    ヘレン・バンナーマン作 岡部冬彦絵 光吉夏弥訳
                 瑞雲社 2005.9 \1000
   岩波書店刊に収められているお話を復刊したもの。
  絵の作者はドビアスではなく、『きかんしゃやえもん』の作者岡部冬彦。

<赤ちゃん向き絵本>
○どうぶつえんであそぼ かば ふくだとよふみ写真 福音館書店 2005.9 \400
   馴染み深い動物園の動物をモノクロの写真でさまざまな角度からとらえた絵本。
   この他に「とら」「こあら」があり。

<物 語>
○1ねん1くみ1ばんあまえんぼう 
        後藤竜二作 長谷川知子絵 ポプラ社  2005.9 \1000
   「1ねん1くみ」シリーズ第21作目。
   あまえんぼうの転校生「あべマリア」ちゃんがやってきた…。
○クリスマスの幽霊  ロバート・ウェストール作 ジョン・ロレンス絵
               坂崎麻子、 光野多恵子訳 徳間書店 2005.9 \1200
   1930年代のイギリスの小さな町が舞台。父と息子の絆を描いた物語。

○みつばち 丘修三作 片岡まみこ画 くもん出版 2005.9 \1200
   100万の札束が突然ポストに投げ込まれていたお話「みつばち」をはじめ、 4つの短編を所収。

<ノンフィクション>
○コンビニ弁当16万キロの旅   太郎次郎社 2005.9
    食べものが世界を変えているコンビニ弁当探偵団文 2005.9  \2000
   人気のコンビニ弁当に焦点を当て、その「光」と「影」をレポートする。

<ティーンズ>
○すきまのおともだち 江國香織作 こみねゆら絵 白泉社 2005.6 \1200
   旅先で出会った不思議な少女とのちょっと変わった物語。
○フェルメールの暗号 ブルー・バリエット著 種田紫訳 ソニー・マガジンズ 
   2005.8 \1600
   暗号、パズル好きのコールダーと本好きのペトラが謎解きにいどむ。
   エドガー 賞受賞作。

研究書>
○赤ちゃん絵本ノート
 赤ちゃんが微笑む、とっておきの絵本160冊
                マーブル   トロン 2005.8  \1600
   「パパ’S絵本プロジェクト」の田中尚人とコピーライターのあべみちこが監修した赤ちゃん絵本のブックガイド。
○こちら本の探偵です  赤木かん子著 ちくま書房 2005.9 \700
   20年前に出版された本の文庫版。
  巻末に本の探し方についての案内が新たに追加されている。
 
 
2、3歳児を対象としたおはなし会のお知らせ 毎月第1火曜日に開催
   日 時:12月6日(火) 午前11時〜11時20分
   会 場:県立図書館子ども資料室
   対 象:2〜3歳児とその保護者
   定 員:20名(申し込み要)

【10月のおはなし会で使った絵本】
○かくしたのだあれ 五味太郎作・絵 文化出版局 1995.2
○ビビビビビ 五味太郎文・絵 偕成社 1994.6
○ぎょうれつぎょうれつ マリサビーナ・ルッソ作 徳間書店 1994.11
○かあさん   たしろちさと作 福音館書店 2005.7
○どうぞのいす  香山美子作 柿本幸造絵 チャイルド本社 2005.6(大型絵本)
○みんなでぽん! まついのりこ脚本・画 童心社 1987.5(紙芝居)
 

【県内の動き】
★子育て支援者養成講座(第9回)
 日 時 12月13日(火) 午前10時30分〜12時 
 会 場 珈琲館H2O(山口市)
 講 師 長谷川雅美(山口市立図書館)
 内 容 絵本を楽しもう 実践編
 定 員 15名(託児あり)
 主催・連絡先  ほっとさろん西門前「てとてと」  TEL 083−921−0428
 
★パネルシアターエプロンシアター実践講座


















 
開催日/演題/講師   内     容

11月12日(土)
「パネルシアター・エプロンシアターってどんなの?」

○・ボランティアによる実演
○図書館所蔵のパネルシアター・
 エプロンシアターの紹介
○関連グッズの入手方法や作り方

11月19日(土)
「やってみよう!パネルシアター
エプロンシアター」

○図書館所蔵のパネルシアター・エプロンシアターを実際に演じてみましょう
 

12月3日(土)
「実技指導」
 講師:荒木文子
 (人形劇「コロン団」代表)


○講師による実演・実技指導 

 

 未 定
「発表しよう」
 

○受講成果を発表しましょう
 実際に子どもたちにみてもらいます
 
 時 間 午前10時〜12時(4回目は未定)
 会 場 光市立図書館2階 視聴覚室  ※参加費無料
 定 員 15名(定員になり次第締切)
 主 催 光市立図書館
 申込方法 住所・氏名・連絡先・経験年数を電話、FAX、Eメールで
 申込先・問い合わせ先 
   光市立図書館       TEL 0833−72−1440
                   FAX 0833−71−3644
              Eメール library@edu.city.hikari.lg.jp
 
★絵本作家の小さな村・くが(プレ国民文化祭・やまぐち2006イベント)
 日 時 11月27日(日) 10:00〜16:30
 会 場 玖珂町こどもの館
 日 程 10:00ー12:00
       ワークショップ「絵本をつくろう」
         講  師:長谷川義史(絵本作家)
         参加費 :材料代実費
         定  員:30名(小3〜小6年生)
      14:00ー16:30
        絵本と世界のお話ライブ (参加費:500円)
         出 演:マーガレット・リード・マクドナルド(ストーリーテラー)、
              末吉正子(ストーリーテラー)、長谷川義史(絵本作家)
 主 催  山口県、山口県教育委員会、玖珂町、玖珂町教育委員会、
       第21回国民文化祭山口県実行委員会、第21回国民文化祭玖珂町実行委員会
 連絡先 玖珂町教育委員会社会教育課  TEL 0827−82−5445

 以上です