子ども読書支援センターニュース
           No.30
                             2006.11.29
                 山口県立山口図書館内子ども読書支援センター発行
                     TEL083-924-2111  FAX083-932-2817
                     http://library.pref.yamaguchi.lg.jp
 

【支援センター関連行事】
☆第31回 新刊児童書研究会のお知らせ  ※詳細はこちら
 日時:平成18年12月22日(金) 10時〜11時30分
 会場:県立図書館子ども読書支援センター会議室(3F)
 参加対象: 大 人
 定員:20名(申し込み要)
  ※研究会終了後の12月24日(日曜日)は、
  新刊児童書全点がどなたでもご覧いただけます。
  (12月23日(土)は、休館です。)
   県立図書館2階 子ども資料室のカウンターで閲覧をお申し込みください。


【11月の新刊児童書研究会でご紹介した本(一部)】
            
(平成18年11月22日(金)開催
<絵本>
おばあちゃんのちょうちょ バーバラ・M・ヨース文 ジゼル・ポター絵
              
ふくもとゆきこ訳 BL出版
 2006.10  \1600
   「だれかを愛しているかぎり、その人はずっと心の中にいるんだよ。」
  一番の仲 良しだったおばあちゃんが死んだ。メキシコの「死者の日」のお祭りを背景に、
  孫娘のわたしがおばあちゃんの死をどう受け入れていったかを描く。

いいからいいから   長谷川義史作 絵本館 2006.10 \1200
   ある日の夕方、カミナリが鳴って、気がつくとカミナリの親子が目の前に。
  なんでも、「いいから、いいから」と言ってもてなすおじいちゃんがユーモラスな絵本。


ぼくはだれもいない世界の果てで  M.T.アンダーソン作
        ケビン・ホークス絵 柳田邦男訳 小学館 2006.10 \1600
   だれもこない世界の果てに突然レジャーランドができることになり、僕の生活は一変した。
  現代文明がもたらしたものと、その中で忘れてはならないものを考えさせてくれる絵本。

<赤ちゃん向き絵本>
○くらいくらい  長谷川節子文 やぎゅうげんいちろう絵
                 福音館書店 2006.10 \800           

 
  「まっくらくらくら。でんきをつけてちょうだい。」
   ページをめくると電気がついて…。繰り返しが楽しい乳幼児向け絵本。
   このほかに『めんめんばあ』『おでかけばいばい』(福音館書店)があり。

<小学生向き物語>

1ねん1くみ1ばんあったかーい!   後藤竜二作 長谷川知子絵
                     ポプラ社
  2006.10 \1000
    珍しく大雪が降った日、ふるえて泣いているマリアちゃんに対して、くろさわくんが
   とった行動にみんなびっくり。クラスのみんなの思いやりが伝わるシリーズ第22作。


○冬の龍   藤江じゅん作 福音館書店 2006.10  \1600
    東京・神田川の龍にまつわる幻の玉「雷の玉」をめぐって少年たちの冒険がはじまった。
  第10回児童文学ファンタジー大賞奨励賞受賞作。単行本化にあたり、大幅加筆修正。

<ティーンズ>
削除ボーイズ0326  方波見大志(かたばみ だいし)作 
              ポプラ社 2006.10 \1400

    フリーマーケットでもらったデジカメは、過去を消してしまう削除装置だった。
  小学6年生のグッチこと川口直都は、その削除装置で都合の悪い出来事を消そうとするが、
  消した分だけ現実も変わってしまう。
    賞金2000万円で話題となった第1回ポプラ社小説大賞受賞作。

中学生への授業をもとにした世界一簡単な「株」の本
                    松本大監修 マキノ出版 2006.10 \1200
   今年1月、マネックス証券が小中学生を対象に行った「株のがっこう」を元に本にしたもの。
   「株」や「経済」の仕組みが初心者にもわかりやすく示されている。

<ノンフィクション>
○柿の木       宮崎学著 偕成社  2006.10  \1200
    山里から消えつつある柿の木。
    樹齢80年といわれる柿の木の四季を、美しい写真と文で綴る。


新刊児童書の紹介は、以上です。

2、3歳児を対象としたおはなし会のお知らせ
 ※毎月第1火曜日に開催  
 日 時:平成18年12月5日(火) 午前11時〜11時20分
 日 時:平成19年 1月9日(火) 午前11時〜11時20分
 会 場:山口県立山口図書館2階 子ども資料室
 対 象:2〜3歳児とその保護者
 定 員:20名 (当日のご参加もできますが、できるだけ事前にお申し込み下さい。)
 【11月のおはなし会で使った絵本】
○はらぺこへびくん      みやにし たつや作  ポプラ社
りんごころころ        松谷みよ子作 とよたかずひこ絵 童心社
いただきまあす       わたなべしげお文 おおともやすお絵 福音館書店
だあれだ           まつおか たつひで作  ポプラ社
ぷくちゃんのすてきなぱんつ   ひろかわ さえこ作 アリス館
みんなうんち         五味太郎作  福音館書店

【県内の動き】

★講演会「いまこそ挑戦!〜冒険者たちを描き続けて〜」
  日時:12月9日(土)  午前10時30分〜12時
  会場:山口情報芸術センター スタジオC
  定員:110名
  講師:関屋敏隆(絵本作家)
  参加費:無料。

  主催:“ぶどうの木”−山口市子どもと読書ネットワークーほか
  託児:10名まで、1人につき300円(12月5日までに要予約)

  連絡先:中村  TEL 083−920−0311 

図書館はだれのもの?〜伊万里市民図書館の実践から〜
  日時:12月10日(日) 午後1時30分〜3時
  会場:秋穂商工会会議室(山口市) 
  講師:犬塚まゆみ(伊万里市民図書館長) 
  参加費:無料
  主催:図書館と友だちの会・秋穂
  連絡先:原田洋子 TEL・FAX 083−984−2354 

おもちゃと絵本展
  日時:12月10日(日) 午前10時30分〜午後6時
  会場:山口市民会館 展示ホール
  内容:@ヨーロッパの木のおもちゃ約1000点と絵本・児童書約1000点の展示即売。
       Aキャンドルづくり 午後1時30分から3時  (定員10名 参加費500円 要申し込み)
       Bおはなしテント  午前11時から、午後1時から、午後2時から、午後3時から
       C絵本作家 関屋敏隆さんのサイン会
  主催:こどもと本ジョイントネット21・山口、NPO法人こどもステーション山口
  連絡先:TEL083−920−1016TEL083−925−1486

講談社「全国訪問おはなし隊」説明会・読みきかせ学習会&西本鶏介さん講演会
  日時:平成19年1月21日(日) 午後1時〜3時
  会場:山口県教育会館 第2研修室 
  参加費:無料
  主催:財団法人出版文化産業振興財団
  申込方法:FAX又は郵送で
  申込締切:12月24日(日)まで
  申込・連絡先:  〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3丁目9番地
             財団法人出版文化産業振興財団「おはなし隊」係  担当者:湯澤
             TEL 03−5211−7282 FAX 03−5211−7285


    以上です。
 
  ※ 「子ども読書支援センターニュース」のバックナンバーは、こちらからもご覧になれます。