子ども読書支援センターニュース No.40

2007年9月25日
山口県立山口図書館内子ども読書支援センター発行
TEL083-924-2111 FAX083-932-2817

【子ども読書支援センター関連行事】

☆平成19年度新刊児童書出前研究会(第2回)のお知らせ
詳細はこちらをご覧下さい。

県立図書館が今年6月から9月にかけて収集した新刊児童書約千冊が手に取ってご覧いただけます。また、新刊児童書の出版傾向の説明や紹介も行います。読書活動や図書の選書等にお役立て下さい。(第3回は平成20年2月開催の予定です。)

平成19年度第2回新刊児童書出前研究会開催日程
日時 会場 連絡先
10月5日(金曜日) 宇部市立図書館 TEL 0836-21-1966
10月11日(木曜日) 長門市立図書館 TEL 0837-26-5123
10月17日(水曜日) 下松市立図書館 TEL 0833-41-0093
10月26日(金曜日) 山口県立山口図書館 TEL 083-924-2111

※時間は、いずれも午後1時から3時まで。ただし、県立図書館会場は1時30分から3時30分までです。

対象 学校図書館・市町立図書館関係者、子ども読書ボランティア等
定員 各会場とも50名程度(申し込み先着順)
申込先 各会場の図書館または県立図書館

☆ 第40回新刊児童書研究会のお知らせ
※毎月第4金曜日に開催しています。詳細はこちらをご覧ください。

日時
10月26日(金曜日) 午後1時30分から午後3時30分まで。
会場
山口県立山口図書館3階 子ども読書支援センター会議室
対象
大人。定員20名まで。(できるだけ事前にお申し込みください。)
お知らせ
10月27日(土曜日)、28日(日曜日)は、新刊児童書全点がどなたでもご覧いただけます。ただし、27日は午後3時までとなります。

【9月の新刊児童書研究会でご紹介した本(一部)】(本の価格は消費税抜きの価格です。)

<絵本>
『黒グルミのからのなかに』 ミュリエル・マンゴー文 カルメン・セゴヴィア絵 ときありえ訳 西村書店 2007年7月 1500円
もうじき死ぬというおかあさんのためポールは薬を買いに家を出た。途中、死に神に出会い自分の家を尋ねられたので、ポールは死に神を叩いて黒グルミの殻の中に閉じこめてしまう。すると、生きている何もかもが死ななくなってしまった。おかあさんも元気に…。スコットランドの民話を元にした絵本。
『ぼくがラーメンたべてるとき』 長谷川義史作・絵 教育画劇 2007年7月 1300円
ぼくがここにいる今、見知らぬ世界では男の子が野球をし、女の子が赤ちゃんをおんぶし、また違う場所では、女の子がパンを売っている。同じ時に、遠い国では戦争に巻き込まれて死んだ子どももいる…。ここにいる狭い場所から広い世界に思いをはせることのできる絵本。
<小学生向き読み物>
『ブックスパイ・ヨム! こぶたのシチューの巻』 山亮作 カサハラテツロー絵 学研 2007年7月 1000円
ぼくの名前は「読(ヨム)」。本が好きでもないのに、図書委員になってしまい、さらに「秘密図書委員」にスカウトされてしまった。本の中に入って登場人物の相談に乗るのが仕事だが、とんでもないことに…。シリーズ第1弾。
『衣世梨の魔法帳 夏はおばけがいっぱい』 那須正幹作 ポプラ社 2007年7月 840円
「稚児が森」には絶対近づいてはいけない、とおじいちゃんに言われた衣世梨。そこは、満月の夜になるとオバケが集まるという。稚児が森の伝説は本当なのだろうか?小学4年生の衣世梨と不思議な子犬花丸が活躍する物語。
<ノンフィクション>
『あつあつほかほか!ごはん』 チャイルド本社 2007年7月 850円
あつあつのおいしいご飯。このご飯はどうしてできるのか。 稲が育ちお米となる過程を幼児にも分かりやすい絵と写真で説明した本。「ものづくり絵本シリーズ」の1冊。
『いのしし』 前川貴行写真・文 アリス館 2007年8月 1600円
六甲の山で暮らすイノシシ。厳しい自然の中で生きるイノシシの親子の姿や生態をあたたかい目でとらえた写真絵本。
『いのちってなんだろう 中村桂子ほか著 佼成出版社 2007.7 \1200』  中村桂子ほか著 佼成出版社 2007年7月 1200円
理学博士やカウンセラー、住職、哲学者など各界の人たちが「いのち」をテーマに子どもたちに語りかける。「子どもだって哲学」シリーズ第1作目。
<中高生向け>
『霊少女清花1 時空より愛をこめて』 越水利江子作 岩崎書店 2007年8月 800円
幽霊の父と人間の母の間に生まれた清花(さやか)は、半分幽霊で半分人間。他人の心が読め  る精神感応者(テレパス)の能力がある。その清花が、ふとしたことから琵琶奏者・神来ゆきの周囲で起こる怪事件に巻き込まれる。シリーズ第1巻目。
<研究書>
『スズキコージズキンの大魔法画集』 スズキコージ著 平凡社 2007年7月 2400円
絵本の世界でも異才を放つスズキコージ。「魔法画家」スズキコージの世界を大公開した画集。インタビュー、エッセイ、仕事一覧などもあり。
『いますぐ活用できる学校図書館づくりQ&A72』 辺暢恵著 黎明書房 2007年7月 2800円
司書教諭、図書主任、学校司書、学校図書館ボランティア、教育委員会等、学校図書館に関係する人たちを対象にまとめられた72のQ&Aを掲載。

☆2・3歳児のためのおはなし会のお知らせ
※毎月第1火曜日に開催しています。詳細はこちらをご覧ください。

日時
平成19年10月2日(火曜日)、11月6日(火曜日) 午前11時〜11時20分
会場
山口県立山口図書館2階 子ども資料室
対象など
2〜3歳児とその保護者。定員は約20名。
(当日参加もできますが、できるだけ事前にお申し込みください。)

【10月のおはなし会で使った絵本】

  1. かくしたのだあれ 五味太郎作 文化出版局
  2. よういどん わたなべしげお作 おおともやすお絵 福音館書店
  3. おつきさまこんばんは 林明子作 福音館書店
  4. にんじんとごぼうとだいこん 和歌山静子作 鈴木出版

【県内の動き】

★本田哲也原画展&ワークショップ〜山口県子ども文庫連絡会20周年記念〜

日時
平成19年10月4日(木曜日)〜8日(月曜日・祝日) 午前11時〜午後7時
会場
ギャラリーナカノ(山口市)
内容
  • 絵本作家本田哲也氏の絵本原画展
  • お絵かきワークショップ…平成19年10月8日(月曜日)午後2時〜、午後4時〜 材料代:300円
主催
山口県子ども文庫連絡会
連絡先
同連絡会事務局 TEL 083-924-8745(山本)

★おじいちゃん・おばあちゃんのための絵本講座〜今日から地域の孫育て〜

日時
平成19年10月6日(土曜日) 午前10時〜12時
会場
光市立図書館2階視聴覚室 ※入場無料
講師
草谷桂子(静岡市在住。「トモエ文庫」主宰)
対象
孫(地域の孫)と一緒に絵本を楽しみたい方
定員
50名程度(先着順)
主催
光市立図書館
連絡先
同図書館 TEL 0833-72-1440

★村中李衣さんの読みあいワークショップ〜第2回絵本読み聞かせワークショップ〜

日時
平成19年10月7日(日曜日) 午前10時〜12時
会場
周南市文化会館・地下(練習室)
講師
村中李衣(児童文学作家)
定員
60名(先着順)
参加費
500円(資料代として)
主催
こどもと本ジョイントネット21・山口
共催
山口子どもの文化研究会
連絡先
徳山ベースキャンプ TEL 0834-88-0009(向谷)

★スズキコージ講演会〜児童読書研究部会30周年記念〜

日時
平成19年10月27日(土) 午前11時〜12時30分
会場
山口県立山口図書館レクチャールーム ※入場無料
講師
スズキコージ(絵本作家)
演題
見えない世界の描き方〜魔法画家スズキコージ〜
主催
山口県図書館協会児童読書研究部会
連絡先
山口県立山口図書館企画振興課 TEL 083-924-2111

以上です。

※「子ども読書支援センターニュース」のバックナンバーは、こちらからもご覧になれます。

このページの先頭へ戻る | 子ども読書支援センターのトップページへ戻る | 図書館トップページへ戻る