公開日:2020年5月22日、更新日:2020年6月19日
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、下記のとおり対応します。ご来館の皆さまのご理解とご協力をお願いします。
ご来館の皆さまへ
来館時には以下のとおり、ご協力をお願いします。
- せき、のどの痛み、発熱(37.5度以上)などの風邪症状がある方は、ご利用をお控えください。
- 感染防止対策の上で特に重要ですので、必ずマスクの着用をお願いします。
- こまめな手洗い、手指の消毒、咳エチケットにご協力ください。
- 長時間の滞在はお控えください。
- 他の利用者との距離をあけていただきすよう、お願いします。
- 館内でのお食事はご遠慮ください。なお、水分補給は可能です。
- 時間を要する調査相談でご来館の際は、事前に当館にご連絡ください。
なお、当館所蔵資料等へのお問い合わせは、メール、電話で承ります。
- 問い合わせ先:電話(083)924-2111(調査相談専用)
- レファレンスについてはこちらをご覧ください。
当館の感染拡大防止対策
- 当館の空調は換気機能付きです。空調稼働時は窓を閉め、空調停止時は可能な限り窓を開放します。
- アルコール消毒液を館内に設置します。
- カウンターにはアクリル板やビニールカーテンを設置します。
- 館内設備や利用者端末の機器などの定期的な消毒をします。
- 入館者数の状況によっては、入館制限をすることがあります。また「こどもとしょしつ」では、別途入室者数により入室を制限します。
- 閲覧席を半分以下に減らし、利用者の皆様の間隔を確保します。
- インターネット利用席を減らし、利用時間は1時間までとします。
- 職員は手指の消毒をするとともにマスク等を着用します。