当館では、県民の皆様が良好な状態で資料を利用していただけるよう、毎年度、閉館して資料点検を行っています。
令和4年度は、次のとおり閉館し、点検作業を行います。
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
資料点検の概要
閉館期間
令和5年2月13日(月曜日)から2月24日(金曜日)まで
※2月13日(月曜日)は、通常の閉館日です。
主な作業内容
県民の皆様に図書や資料を円滑に提供するために、所蔵資料の点検や本棚の整理などを行います。
県立図書館への返却について
閉館期間中の資料の返却は、図書館正面入口の左側壁面にある返却口、または駐車場の電話ボックス近くにある返却ポストをご利用ください。
※以下の資料は、開館後にカウンターでお返しください。
- 他の図書館から借りている資料
- CD等の付録がある資料
- 返却口に入りきらない大型の本や紙芝居
点検期間中の遠隔にお住まいの方へのサービスについて
レファレンス
この期間にお申込みいただいたレファレンスについては、2月25日(土曜日)以降に調査・回答させていただきます。
複写サービス
複写サービスについては、複写・送付ともに2月25日(土曜日)以降の対応となります。
e-Net貸出サービス
e-Net貸出サービスでお申込みいただいた資料の配送日程については、以下のとおりです。
- 令和5年2月7日(火曜日)の午後から2月11日(土曜日)までにお申込みの資料
2月16日(木曜日)に県立図書館から各市町中心館に発送します。
- 令和5年2月12日(日曜日)から2月20日(月曜日)までにお申込みの資料
2月22日(水曜日)に県立図書館から各市町中心館に発送します。
※2月23日(木曜日)が祝日のため、1日早く発送します。
※なお、予約の順番や資料の状態によっては、発送が上記の予定日より遅くなる可能性もありますのでご了承ください。
閉館期間中のお問合せ先について
- 電話番号:083-924-2114(図書の貸出延長ほか)
- 受付時間:平日(火曜日から金曜日)9時から17時まで
お問合せ先については、「直通電話番号一覧」のページもご参照ください。
※点検作業のため、すぐに応答できない場合があります。
※月曜日、土曜日、日曜日、祝日は留守番電話につながります。
※閉館期間中、代表電話(083-924-2111)は留守番電話につながります。