2024/12/26
書誌情報
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
大内と大友(オオウチ/ト/オオトモ)。
|
副書名。 |
中世西日本の二大大名(チュウセイ/ニシニホン/ノ/ニダイ/ダイミョウ)。
|
著者名等。 |
鹿毛/敏夫‖編(カゲ,トシオ)。
|
出版者。 |
勉誠出版/東京。
|
出版年。 |
2013.6。
|
ページと大きさ。 |
9,552p/22cm。
|
件名。 |
大内氏。
|
大友氏。
|
分類。 |
郷土分類:Y214。
|
NDC8 版:288.3。
|
NDC9 版:288.3。
|
内容細目。 |
大内氏の惣庶関係をめぐって / 和田/秀作(ワダ,シュウサク) ; 大内氏の在京活動 / 須田/牧子(スダ,マキコ) ; 大内氏当主側近層の形成と展開 / 中司/健一(ナカツカ,ケンイチ) ; 中世の山口 / 増野/晋次(マスノ,シンジ) ; 周防国乗福寺跡出土瓦の再検討―もうひとつの適水瓦 / 佐藤/力(サトウ,チカラ) ; 天文八年の「大内氏」日本使節とその貿易活動 / Olah,Csaba(オラー,チャバ) ; 大内氏の外交と大友氏の外交 / 伊藤/幸司(イトウ,コウジ)。
|
価格。 |
¥9500。
|
書誌番号。 |
1001108192。
|
内容紹介。 |
九州、中国地方という地理的条件を活かしながら共に栄え、衰退していった大内氏と大友氏。中世の西日本に並立した二大大名権力の領国に焦点を当て、各々の領国制の特質を比較的に検討する。英文の論考1編も収録。。
|
著者紹介。 |
1963年生まれ。国立新居浜工業高等専門学校准教授、東京大学史料編纂所研究員。博士(文学)。日本中世史専攻。著書に「戦国大名の外交と都市・流通」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008394330。
|
- 配架場所:
- 2階山口県資料コーナー2階山口県資料コーナー(お探しの資料は2階人文と社会のフロア内の山口県資料コーナーにあります。おわかりにならない時は、職員におたずね下さい。)。
|
- 請求記号:
- Y214/P 3。
|
- 状態:
- 貸出可。
|
2。 |
- 資料番号:
- 008394348。
|
- 配架場所:
- 書庫2層書庫2層(お探しの資料は書庫内資料です。資料利用票をお持ちのうえ、2階調査相談カウンターにお申し込みください。おわかりにならない時は、職員におたずね下さい。)。
|
- 請求記号:
- Y214/P 3。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
このページのURL:http://library.pref.yamaguchi.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1001108192