書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌情報
資料の種別 雑誌 資料資料情報のコピー
タイトル 大島商船高等専門学校紀要(オオシマ/ショウセン/コウトウ/センモン/ガッコウ/キヨウ)
所蔵巻号 1980年12月~2005年12月
出版者 大島商船高等専門学校

巻号情報

巻号選択
発行年月日:
巻号:
再表示
番号 巻号 発行日 特集記事
1
巻号
2005年12月(通巻38号)
発行日
2005/12/01
特集記事
音声インターフェースを用いた総合的航海支援システムに関する研究 -航海計画遂行の支援-
2
巻号
2004年11月(通巻37号)
発行日
2004/11/01
特集記事
リカレントニューラルネットワークを用いた細胞内反応システムにおけるロバストネス瓦解部位予測
3
巻号
2003年11月(通巻36号)
発行日
2003/11/01
特集記事
体内伝導音認識システム構築に関する基礎的検討
4
巻号
2002年11月(通巻35号)
発行日
2002/11/01
特集記事
Z操縦試験におけるディーゼル推進機関のトルクリッチ
5
巻号
2001年11月(通巻34号)
発行日
2001/11/01
特集記事
制御教育トレーニングシステムを用いた制御工学教育
6
巻号
2000年11月(通巻33号)
発行日
2000/11/01
特集記事
Remarks on Homogeneous Systolic Pyramid Automata with Three-Dimensional Layers and One-Way Three-Dimensional Celluar Automata inReal Time
7
巻号
1999年11月(通巻32号)
発行日
1999/11/01
特集記事
関門航路の関門橋西側付近の屈曲部における、航行中の練習船大島丸から観測した航行船舶の航行実態と航行上の問題点について
8
巻号
1998年11月(通巻31号)
発行日
1998/11/16
特集記事
Time Bounded Bottom-Up Pyramid Cellular Acceptors with Three-Dimensional Layers
9
巻号
1998年1月(通巻30号)
発行日
1998/01/30
特集記事
私説:「何故、ゴッホは耳を切ったか」 -色の刺激純度を用いた絵画色使いの分析-
10
巻号
1997年2月(通巻29号)
発行日
1997/02/01
特集記事
大島丸の主機燃焼解析装置による図示出力の測定
11
巻号
1996年2月(通巻28号)
発行日
1996/02/01
特集記事
速力試験における推進動力の一評価
12
巻号
1995年2月(通巻27号)
発行日
1995/02/01
特集記事
大島丸における主機振動の計測
13
巻号
1994年2月(通巻26号)
発行日
1994/02/01
特集記事
音戸瀬戸における航行上の問題点について
14
巻号
1992年12月(通巻25号)
発行日
1992/12/01
特集記事
水先人に対する港内タグ操船の支援方法に関する研究 -タグボートによる変針操船-
15
巻号
1990年12月(通巻23号)
発行日
1990/12/10
特集記事
音声入出力インタフェースを用いた航海支援システムの開発
16
巻号
1989年12月(通巻22号)
発行日
1989/12/01
特集記事
実時間操船シミュレータの作成(Ⅱ)
17
巻号
1988年12月(通巻21号)
発行日
1988/12/10
特集記事
実時間操船シミュレータの作成(Ⅰ)
18
巻号
1987年12月(通巻20号)
発行日
1987/12/10
特集記事
舶用機関故障診断システムにおけるAHPの利用法
19
巻号
1986年12月(通巻19号)
発行日
1986/12/20
特集記事
大島大橋下航行船舶の航路についての一考察
20
巻号
1985年12月(通巻18号)
発行日
1985/12/20
特集記事
乗り揚げ事故の実例とその措置
21
巻号
1980年12月~1984年12月(通巻13号~通巻17号)
発行日
1984/12/20
特集記事
22
巻号
1984年12月(通巻17号)
発行日
1984/12/20
特集記事
船舶火災の実例とその措置
23
巻号
1983年12月(通巻16号)
発行日
1983/12/20
特集記事
衝突事故の実例とその教訓
24
巻号
1981年11月(通巻14号)
発行日
1981/11/30
特集記事
最短時間航法渡船問題
25
巻号
1978年12月~1980年12月(通巻11号~通巻13号)
発行日
1980/12/10
特集記事
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。