子ども読書支援センターニュース No.71
2010年4月25日
山口県子ども読書支援センター発行
(山口県立山口図書館内)
TEL:083-924-2111 FAX:083-932-2817
山口県子ども読書支援センター発行
(山口県立山口図書館内)
TEL:083-924-2111 FAX:083-932-2817
☆メールマガジン「本はともだち〜山口県子ども読書支援センターニュース〜」配信中!
「子ども読書支援センターニュース」はメールマガジン「本はともだち」でも読むことができます。新刊紹介や県内の行事など、より充実した内容で配信中です。読者登録の方法はこちらをご覧ください。
【山口県子ども読書支援センター関連行事】
☆2・3歳児のためのおはなし会
※毎月第1火曜日に開催しています。(閉館の場合は翌週の火曜日)詳細はこちらをご覧ください。
- 日時
- 平成22年5月11日(火曜日) 午前11時〜11時20分
- 会場
- 山口県立山口図書館2F 子ども資料室
- 対象
- 2〜3歳児とその保護者。
- 定員
- 約20名程度。(当日参加もできますが、できるだけ事前にお申し込みください。)
【4月のおはなし会で使った絵本】
- がちゃがちゃどんどん(赤ちゃん絵本) 元永定正/作 福音館書店 1990
- どうぶつベスト10 あいさつ(赤ちゃん絵本) さとうあきら/写真 CCRE 2008
- どうすればいいのかな?(赤ちゃん絵本) わたなべしげお/文 おおともやすお/絵 福音館書店 1981
- ととけっこうよがあけた(赤ちゃん絵本) こばやしえみこ/案 ましませつこ/絵 こぐま社 2005
- へんてこライオン たべものなのよ(赤ちゃん絵本) 長新太/作・絵 小学館 2008
- ちいさなヒッポ マーシャ・ブラウン/作・絵 内田莉莎子/訳 偕成社 1984
【新刊児童書から】(本の価格は消費税抜きの価格です。)
<絵本>
- 『はーい!』 みやにしたつや著 アリス館 2010.3 \850
- ねこさんを呼んだらどんなお返事かな? いぬさんは? かにさんは? あかちゃんといっしょに「はーい」というお返事と手の動きを楽しめる「あかちゃんのおててえほん」シリーズの一冊。乳幼児向き。
- 『がんばったね、ちびくまくん』 エマ・チチェスター・クラーク作・絵 徳間書店 2010.2 \1300
- 何をするにもいつもママといっしょのちびくまくん。でも、今日の朝はママは忙しくて、いつものようにちびくまくんといっしょに遊べない。ひとりで遊ぶことにしたちびくまくんは、いいことを思いついたのだが……。小さな一歩を踏み出す子どもの様子を、優しい絵で描いた作品。3,4歳から。
- 『ひみつだから!』 ジョン・バーニンガムぶん・え 岩崎書店 2010.2 \1600
- マリー・エレインのうちには、マルコムというネコがいる。ある夏の夕方、すっかりおめかしをしたマルコムがネコの出入り口にいた。パーティーの格好をして小さくなったマリー・エレインは、マルコムと一緒にパーティーへ出かけることになった。さて、どんなパーティーが待っているかな?3,4歳から。
- 『ペネロペのいちにち』 アン・グットマンぶん ゲオルグ・ハレンスレーベンえ 岩崎書店 2010.2 \1000
- 朝になりました。ペネロペは何をしてるのかな? そして今日は何をするのかな? フランス生まれのかわいいコアラの女の子、ペネロペの楽しい一日が描かれた絵本。「ペネロペおはなしえほん」シリーズ第12弾。3,4歳から。
- 『四角いクラゲの子』 今江祥智文 石井聖岳絵 文研出版 2010.2 \1300
- 月のきれいな夜にたくさんのクラゲが産まれた。みんなはまるいクラゲなのに、ユラだけ四角。クラゲから仲間はずれにされたユラは、自分の仲間を訪ねてまわるが、なかなか見つからない。そこで、お月さまにまるくなるように毎日お祈りをすると……。5,6歳から。
- 『はなさかじいさん』 山下明生文 おくはらゆめ絵 あかね書房 2010.2 \1000
- きもちのやさしいおじいさんとおばあさんに拾われた、こいぬのシロが畑のすみでほえたてた。「ココホレ ワンワン ココホレ ワンワン」と聞こえるので、おじいさんが掘ってみると、なんと大判小判がざっくざく!おじいさんが灰をまいて、枯れ木に花を咲かせる最後の場面が印象的な昔話絵本。山下明生の「日本の昔話えほん」シリーズの一冊。5,6歳から。
- 『フェドーラばあさんおおよわり』 K・チュコフスキー作 V・オリシヴァング絵 偕成社 2010.3 \1400
- ある日、フェドーラばあさんの家からなべやポットやお皿たちが飛び出した! 汚いままでほっとかれ、どなられてばかりの扱いについに我慢ができなくなったのだ。フェドーラばあさんは大慌てで追いかけるが、戻ってこない。そこでばあさんは……。ロシアの文学研究家、児童文学作家のチュコフスキーがテンポのある文章で描いたユーモアあふれる絵本。5,6歳から。
<読み物>
- 『ケルップの友だち』 サリ・ペルトニエミ作 末延弘子訳 小栗麗加絵 文研出版 2010.2 \1200
- 子犬のケルップはおとうさんとおかあさんにねだって人間の女の子ヘリナを飼い始めた。しかし、ヘリナはおてんばで、なかなかいうことを聞かず、とうとう家出してしまう。犬が人間を飼うという逆の視点で犬と人間の関わりを描いたフィンランドの物語。小学校中学年から。
- 『学校クエスト ぼくたちの罪』 中松まるは作 北沢夕芸絵 童心社 2010.2 \1500
- 3Dゲームの小学生モニターに選ばれた六年生のぼくは、見ず知らずの六年生4人と一緒にゲームに参加することになった。次々と降りかかる障害をゲーム特有の方法でかわしながらすすむが、ゲームは謎めいていた。自分たちはなぜこのゲームに招待されたのか?小学校高学年から。
- 『へんてこりんでステキなあいつ』 那須正幹作 田頭よしたか絵 角川学芸出版 2010.3 \1300
- 4年生の健太郎の友だちつよしは、他の子とちょっと違って、へんてこりんだけど、なぜかみんなに好かれている。そのつよしがカメは鳴くと言い出したことから……。小学校中学年向き。防府市在住の作家、防府市出身の画家のコンビによる一冊。
- 『ゆかいな農場』 マルセル・エーメ作 さくまゆみこ訳 さとうあや画 福音館書店 2010.3 \1600
- 大雨の日のお留守番に動物たちとノアの箱舟ごっこをする「変身しためんどり」他、農場のむすめデルフィーとマリネットが動物たちと繰り広げるゆかいな短編集。小学校中学年向き。
- 『引き出しの中の家』 朽木祥作 金子恵絵 ポプラ社 2010.3 \1400
- おじいちゃんとおばあちゃんの家で、七重は伝説の小さな人「花明かり」に出会った。独楽子という名の女の子は、七重と亡くなったおかあさんが作った引き出しの中の家を気に入ってくれたが、やがて別れの時が……。小学校高学年以上向きファンタジー。
- 『筒井康隆SFジュブナイルセレクション 3 ミラーマンの時間』 金の星社 2010.2 \1500
- 高校生の昌夫の顔の右半分には黒い大きな痣(あざ)があった。ある日、鏡で痣のない左半分による左右対称形の自分を作ってみると……。筒井康隆のライトノベル傑作選。表題作「ミラーマンの時間」のほか、「白いペン・赤いボタン」を収録。高校生向き。
<ノンフィクション>
- 『めざせ!キッズ・ライブラリアン 1図書館のヒミツ』 二村 健監修 鈴木出版 2010.3 \2800
- 子どもたちが上手に図書館が利用できるように、図書館に関する専門的な知識をわかりやすく紹介。全3巻で1は本棚の秘密や本の探し方、図書委員の役割などを収録。小学校中・高学年向き。
- 『虫の目で狙う奇跡の一枚 昆虫写真家の挑戦』 栗林 慧著 金の星社 2010.2 \1300
- 工作が大好きだった少年が、独自にカメラを開発し昆虫写真家になるまでの軌跡とを描く。実際の写真を撮影する過程が興味深い。写真多数掲載。小学校高学年から。
【県内の動き】
「国民読書年」「こどもの読書週間」関連行事
★こどもの読書週間イベント
- 日 時
- 5月5日(水) 10時30分〜15時30分
- 会 場
- 長門市立図書館
- 内 容
- 楽しいおはなし会(3歳以上)アニメ上映会 「乳幼児と楽しみたい絵本&紙芝居」展
- 問い合わせ
- 長門市立図書館 TEL 0837-26-5123
★おはなし会
- 日 時
- 5月8日(土) 14時〜
- 会 場
- 阿東地域交流センター
- 主 催
- 阿東図書館 徳佐子ども文庫
- 内 容
- 絵本・大型絵本の読み聞かせ、紙芝居、おりがみなど
- 問い合わせ
- 山口市立阿東図書館 TEL 083-956-0785
★みんなおいでよ、こども春まつり
- 日 時
- 5月8日(土) 14時〜15時40分
- 会 場
- 宇部市立図書館
- 対 象
- 子ども(小学校低学年以下)と保護者
- 会 費
- 無料
- 内 容
- 大型絵本、パネルシアター、うた、マジックなど
- 問い合わせ
- 宇部市立図書館 TEL 0836-21-1966
★第3回子ども読書まつり
- 日 時
- 5月16日(日) 10時〜15時30分
- 会 場
- ルルサス防府
- 内 容
- 10:30〜12:00 児童文学講演会 講師 横山真砂子(こどもの広場主宰)
- 13:00〜15:30 音楽とおはなしのつどい (読み聞かせグループのみなさん)
- 学校図書館の展示、古本リサイクル市、ステンシル教室、バザーなど
- 問い合わせ
- 防府市立防府図書館 TEL 0835-22-0780
★児童文学講演会「こんなに楽しい紙芝居」
- 日 時
- 5月24日(月) 10時〜11時30分
- 会 場
- 防府図書館研修室
- 主 催
- 子ども読書活動推進ネットワーク・防府
- 講 師
- 右手和子(紙芝居実演家、声優)
- 受講料
- 300円
- 問い合わせ
- 防府市立防府図書館 TEL 0835-22-0780
以上です。