「県立図書館今日コノゴロ」アーカイヴ(2009年11・12月)

公開日:2009年11月24日、更新日:2010年1月8日

当館ホームページのトップで連載している「県立図書館今日コノゴロ」の過去の記事(2009年11・12月)を紹介しています。

No.57:2009年12月27日

年末年始の閉館のお知らせのポスター画像です。

県立図書館は、年末年始のため閉館しています。新年は、1月5日(火曜日)からの開館となります。

2009年はどんな年だったでしょうか?新しい年が、皆さんにとって、良い年でありますように……。

このページの先頭に戻る

No.56:2009年12月25日

正面玄関に一夜限定で設置した竹明かりの様子です。

当館は、「日本のクリスマスは山口から」(主催:「日本のクリスマスは山口から」実行委員会)に参加しています。

昨夜はクリスマスイブ。県立図書館でも、正面玄関に一夜限りの竹明かりをともしました。

幻想的な明かりの美しさに、思わず見とれてしまいました。

このページの先頭に戻る

No.55:2009年12月22日

子ども資料室のしかけ絵本の展示の様子です。

当館は、「日本のクリスマスは山口から」(主催:「日本のクリスマスは山口から」実行委員会)に参加しています。

子ども資料室では、小展示「クリスマスプレゼントの絵本」とあわせて、しかけ絵本のミニ展示も行っています。

ページをめくるたびに思わず声が出てしまうしかけ絵本。ろうそくの明かりのもと、イブの夜に楽しんでみませんか。

当館で所蔵している「しかけ絵本」を検索して表示します…

このページの先頭に戻る

No.54:2009年12月18日

おいでませ!山口国体・山口大会のマスコット「ちょるる」もサンタのコスチュームでお出迎えです。

当館は、「日本のクリスマスは山口から」(主催:「日本のクリスマスは山口から」実行委員会)に参加しています。

いよいよ来週はクリスマス!中央カウンター横でおいでませ!山口国体・山口大会のマスコット「ちょるる」も、サンタバージョンで皆様をお出迎えしています。

このページの先頭に戻る

No.53:2009年12月15日

クリエイティブスペース赤れんが(旧山口県立山口図書館書庫)そばのもみの木の写真です。

当館は、「日本のクリスマスは山口から」(主催:「日本のクリスマスは山口から」実行委員会)に参加しています。

日本で初めてクリスマスが祝われたのは山口だとされています。

ルイス・フロイスの『日本史』6によると「(山口)において(日本で)初めて降誕祭の祝いが催されたが、その知らせに接したキリシタンたちは、これを大いに喜んだ」とあります(101p)。1552(天文21)年のことでした。

このページの先頭に戻る

No.52:2009年12月10日

版画教室に参加された方の作品を展示しています。

当館は、「日本のクリスマスは山口から」(主催:「日本のクリスマスは山口から」実行委員会)に参加しています。

毎月行っている「2・3歳児のためのおはなし会」も、今月はクリスマススペシャルでした。クリスマスにちなんだ紙芝居や大型絵本の読み聞かせが大好評でした。

特別に、折り紙のプレゼントもあったみたいですよ。

このページの先頭に戻る

No.51:2009年12月8日

版画教室に参加された方の作品を展示しています。

当館は、「日本のクリスマスは山口から」(主催:「日本のクリスマスは山口から」実行委員会)に参加しています。

12月5日(土曜日)に当館で行った「干支・寅とクリスマスの版画教室」に参加された方の作品を、資料展示「干支 寅(とら)」の会場にて掲示しています。

デザインも趣向もさまざまの作品たちをぜひご覧ください。

このページの先頭に戻る

No.50:2009年12月4日

「日本のクリスマスは山口から」イルミネーションの様子です。

当館は、「日本のクリスマスは山口から」(主催:「日本のクリスマスは山口から」実行委員会)に参加しています。

今月は、資料展示「冬の夜を楽しむ」「クリスマスプレゼントの絵本」「版画教室」「おはなし会クリスマススペシャル」など、関連イベントが目白押しです。ぜひご来館ください。

このページの先頭に戻る

No.49:2009年12月3日

開館前の玄関の様子です。

平成21年度秋期資料点検のため、休館していましたが、12月4日(金曜日)より、通常どおり開館します。

資料点検によってできれいに並んだ本と、新しい資料展示で、皆さまのご利用を心よりお待ちしています。

このページの先頭に戻る

No.48:2009年12月2日

本棚の表示を変更している様子です。

平成21年度秋期資料点検のため、休館しています。ご迷惑をおかけしますが、12月4日(金曜日)の開館まで、しばらくお待ちください。

資料点検もいよいよ大詰め、開館の準備に入りました。

本棚の表示を変更したり、新しい資料展示の準備をしたりと、まだまだ作業は続きます。

このページの先頭に戻る

No.47:2009年12月1日

資料点検で、不明資料の確認をしている様子です。

平成21年度秋期資料点検のため、休館しています。ご迷惑をおかけしますが、12月4日(金曜日)の開館まで、しばらくお待ちください。

所在が確認できなかった“不明本”を探しているところです。本の後に隠れてしまっていることもあるので、丁寧に探していきます。

このページの先頭に戻る

No.46:2009年11月28日

資料点検で、児童書書庫を整理している様子です。

平成21年度秋期資料点検のため、休館しています。ご迷惑をおかけしますが、12月4日(金曜日)の開館まで、しばらくお待ちください。

書庫内の子どもの本を移動しているところです。子ども読書支援のためにたくさんの本がありますので、棚のスペースを有効利用できるように考えながら作業しています。

このページの先頭に戻る

No.45:2009年11月26日

資料点検で、郷土資料の確認作業をしている様子です。

平成21年度秋期資料点検のため、休館しています。ご迷惑をおかけしますが、12月4日(金曜日)の開館まで、しばらくお待ちください。

書庫内の郷土資料の確認作業を行っているところです。貴重な資料の存在にあらためて気づかされます。

このページの先頭に戻る

No.44:2009年11月25日

資料点検で、資料のバーコード読み取り作業をしている様子です。

平成21年度秋期資料点検のため、休館しています。ご迷惑をおかけしますが、12月4日(金曜日)の開館まで、しばらくお待ちください。

手分けして、一冊一冊、本のバーコードを読み取っています。重労働ですが、本の所在を確認するためにとても重要な作業です。

このページの先頭に戻る

No.43:2009年11月24日

資料点検で棚の移動作業をしている様子です。

平成21年度秋期資料点検のため、休館しています。ご迷惑をおかけしますが、12月4日(金曜日)の開館まで、しばらくお待ちください。

利用される方が使いやすいように、本を別の本棚に移動しているところです。

このページの先頭に戻る

No.42:2009年11月22日

資料点検作業の様子です

平成21年度秋期資料点検のため、11月23日(月曜日)より休館します。12月4日(金曜日)より、通常どおり開館します。

ご迷惑をおかけしますが、開館までしばらくお待ちください。

このページの先頭に戻る

No.41:2009年11月20日

専門講習会の様子です。皆さん熱心に参加されています。

当館では、県内の公共図書館職員などを対象に様々な研修を行い、県内図書館のレベルアップを図っています。

今回は、国立国会図書館の方を講師に、レファレンス(調査相談)・サービスに関する研修会を実施しました。

この研修を日頃の業務に生かして、よりよいサービスを提供できるものと思います。

このページの先頭に戻る

No.40:2009年11月18日

職場体験学習の様子です。

当館では、職場体験学習の中高生を受入しています。

本を棚に戻したり、貸出返却の手続きをしたりはもちろん、図書館で購入する本の選び方や、本の探し方の演習など、日頃は気づきにくい「図書館の仕事」を体験してもらっています。

この体験学習で、図書館に対する理解や、職業としての「司書」に対する興味・関心を高めてもらえるとよいと思います。

このページの先頭に戻る

No.39:2009年11月7日

県立図書館の周りの木々も赤く色づきました。

すっかり寒くなった今日この頃、図書館の周りの木々も赤、黄と色づいています。

特に、当館もその一角を占めるパークロードのケヤキ並木の紅葉がとてもきれいです。

しっかり着込んで、『調べて楽しむ葉っぱ博物館』などを片手に、パークロード周辺で散歩や落ち葉拾いを楽しむのもいいかもしれませんね。

このページの先頭に戻る

No.38:2009年11月4日

貸出文庫の木箱を利用した展示の様子です。

当館中央カウンター前に突然出現した木箱。中身は本でいっぱいです。

実はこの木箱、以前使っていた貸出文庫用のものですが、これを、読書週間にちなんだ展示「セレクション本のセレクション」にてディスプレイに用いています。

図書館からの本の贈りものです。どうぞご利用ください。

このページの先頭に戻る

山口県立山口図書館 〒753-0083 山口市後河原150-1 TEL: 083-924-2111 FAX: 083-932-2817 email: a50401@pref.yamaguchi.lg.jp

Copyright (C) Yamaguchi Prefectural Library. All rights reserved.