公共図書館、学校、幼稚園、保育園等で子どもの読書に関わる活動をしているボランティアや職員を対象とした、子どもと本を結びつけるための知識・技術を学ぶ講座を開催します。絵本や児童書に関する知識や本を子どもに手渡す技術を学び、地域での活動に活かしていきましょう。

「第2回子どもと本をつなぐスキルアップ講座」の詳細

日時
令和5年12月9日(土曜日) 13時30分から15時30分まで(受付:13時から)
会場
県立山口図書館3階 第2研修室
内容
講義「紙芝居基礎講座‐選び方、演じ方のポイント-」
保育園や幼稚園、小学校等で紙芝居を演じる際に必要な紙芝居の選び方や演じ方等の基本について、実習を交えて学びましょう。
講師:長谷川 雅美(はせがわ まさみ)氏 (元山口市立小郡図書館長)
講師プロフィール:
旧山口市立児童図書館に18年勤務。県内公共図書館等で絵本や紙芝居の読み聞かせの実践・指導をしている児童サービスのスペシャリスト。山口市立小郡図書館の立ち上げにも携わり、2008年度から2010年度には同館長を務める。その後山口市立秋穂図書館の立ち上げのために異動し、現在も秋穂図書館で勤務。また、地域の学校や高齢者施設等への読み聞かせボランティアとしても活躍中。
主催
山口県子ども読書支援センター(山口県立山口図書館内)
対象
県内の子ども読書ボランティア、公共図書館職員、司書教諭、学校司書、保育士、幼稚園教諭、保育教諭等
定員
会場:36名(要申込み・先着順)
参加費
無料
申込方法
別紙参加申込書をFAX、Eメール、または持参、郵送でお送りください。
※事前アンケートに御協力ください。
※いただいた個人情報は、本事業以外の目的には使用しません。
申込締切
令和5年12月1日(金曜日)17時まで
その他
・当日は幼稚園や小学校のクラスなどで演じるための紙芝居(8場面か12場面)を1点選んでお持ちください。(山口県立図書館などで借りられた紙芝居で構いません。5分程度で演じられる紙芝居をお持ちください。)
・当日、紙芝居舞台をお持ちいただける方はお持ちください。
・少人数のグループにわかれ、参加者全員にグループ内でお持ちいただいた紙芝居を演じ合うワークショップを行います。(紙芝居舞台を使っていただく予定です。)
  • 今後の状況によっては、研修自体が中止になる可能性もあります。

お問い合わせ先

山口県子ども読書支援センター(山口県立山口図書館内)

〒753-0083 山口市後河原150-1

TEL:083-924-2113 FAX:083-932-2817

電子メールでのお問合せはこちらです。

戻る