やまぐちの歴史おでかけ講座「海防僧 月性と『清狂詩鈔』」の様子です。

平成29年9月9日(土曜日)に、当館第2研修室にて、やまぐちの歴史おでかけ講座「海防僧 月性と『清狂詩鈔』」を実施しました。

維新史回廊構想推進協議会との共催により、明治維新の原動力となった海防僧 月性について、専門家の講演会を行うとともに、当館及び山口県文書館が構築・運営している「WEB版明治維新資料室」の紹介を行いました。

当日の様子

当日は、講師の西原光治氏(公益財団法人僧月性顕彰会 評議員、月性立志の会 会長)に、月性の生涯や、吉田松陰らとのかかわり、幕末明治期におけるその意義等について、お話いただきました。

また、当館職員が「WEB版明治維新資料室」と、そこに収録された『清狂詩鈔』について、簡単な解説を行いました。

当日は、36名の方にご参加いただきました。ご参加ありがとうございました。

当日の写真

講師の西原氏の写真です。 講義される西原さんの様子です。 WEB版明治維新資料室の説明をする職員の様子です。

戻る