「宮本常一と奈良本辰也~周防大島町出身の学者たち~」の展示の様子です

ともに屋代島(やしろじま、周防大島(すおうおおしま))の出身である、民俗学者の宮本常一(みやもとつねいち)と歴史学者・小説家の奈良本辰也(ならもとたつや)は、令和3(2021)年にそれぞれ没後40年と没後20年を迎えました。

宮本常一(1907-1981年、73歳没)は家室西方村(かむろにしがたそん、現・周防大島町)の農家に生まれました。幼少期からの経験や視点をもとに、全国を自分の足で歩き回り、名もなき人々の語りを重視した「宮本民俗学」を確立しました。

奈良本辰也(1913-2001年、87歳没)は大島町小松(おおしまちょうこまつ、現・周防大島町)に生まれました。京都帝国大学(現・京都大学)で日本史を専攻し歴史学者として知られました。歴史論文のほか、幕末を舞台とした小説や随筆も数多く残しました。

どちらも、青年期に島から旅立って全国的な学問の成功を修め、多数の著作を残しました。その足跡を年譜や作品からご紹介します。(展示資料:約100点)

期間:令和4年1月5日(水曜日)~4月26日(火曜日)

場所:山口県立山口図書館2階ふるさと山口文学ギャラリー

主催:山口県立山口図書館、やまぐち文学回廊構想推進協議会

令和3年度文学講座(終了しました。)

この講座の動画配信は終了しました。御視聴ありがとうございました。

この展示の開催に伴い、県民の皆さんに宮本・奈良本について知っていただくため、文学講座を開催します。この講座は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、事前録画による動画配信により行います。どなたでもご覧いただけます。

主催:山口県立山口図書館、やまぐち文学回廊構想推進協議会

公開期間:令和4年2月18日(金)から5月27日(金)まで

文学講座「宮本常一と奈良本辰也」のページはこちらです。

展示資料

民俗学者 宮本常一

『宮本常一著作集』 1-50
宮本常一 著,未來社,1968.8,請求記号:Y380/J 7
『忘れられた日本人』
宮本常一 著,未来社,1960.8,請求記号:281/J 0
『民具学の提唱』
宮本常一 著,未来社,1999.6,請求記号:Y383/M 9
『生見川の民俗』
山口県教育委員会,1972.3,請求記号:Y382/K 2
「旅と傳説」第3年第1号(通巻25号)
三元社,1930.1,請求記号:Y388/G 0
「旅と傳説」第5年第3号(通巻51号)
三元社,1932.3,請求記号:Y388/G 2
『瀬戸内海の研究 1』
宮本常一 著,未来社,1965.8,請求記号:217.4/J 5

宮本常一と周防大島

『周防大島を中心としたる海の生活誌』
宮本常一 著,アチックミューゼアム,1936.7,請求記号:Y382/G 6
『家郷の訓』
宮本常一 著,三国書房,1943.7,請求記号:Y384/H 3
『周防大島昔話集』
宮本常一 編著,大島文化研究連盟,1956.10,請求記号:Y388/I 6
『宮本常一著作集』 42
宮本常一 著,未來社,2002.9,請求記号:Y380/J 7
『私の日本地図』 1-15巻
宮本常一 著,同友館,1967.2,請求記号:Y290/J 7
『東和町誌』
宮本常一 岡本定 著,東和町,1982.9,請求記号:Y231.1/L 2

歴史学者 奈良本辰也

『近代陶磁器業の成立』
奈良本辰也 著,伊藤書店,請求記号:Y573/H 3
『吉田松陰』
奈良本辰也 著,岩波書店,1951.3,請求記号:Y289/Y 86/I 1
「近世に於ける近代的思惟の発展」
奈良本辰也 [著],「日本史研究」第3号所収,秋田屋 1946.12,請求記号: 210.04/H 6
『未解放部落の歴史と社会』
奈良本辰也 編,日本評論新社,1956.11,請求記号:R362.04/I 6
『もう一つの維新』
奈良本辰也 著,新潮社,1974.12,Y289/N 14
『京都の庭』
奈良本辰也,[著],河出書房,1955.10,請求記号:629.21/I 5
『日本の滝紀行』下巻
奈良本辰也 著,舞字社,1997.8,請求記号:291.09/M 7

奈良本辰也と周防大島

『海の史情』
奈良本辰也 著,学研,1977はしがき,請求記号:210.04/K 7
『歴史と私』
奈良本辰也 著,実業之日本社,1972,請求記号:210.04/K 2
『私の幕末』
奈良本辰也 著,主婦の友社,1978.3,請求記号:Y215.8/K 8
『奈良本辰也選集』 1
奈良本辰也 著,思文閣出版,1981.11,請求記号:R914.6/L 1
『昭和史と共に歩んだ青春』
奈良本辰也 [著],文一総合出版,1978.6,請求記号:Y289/N 51
「山口県史研究」 第1号
山口県企画部県史編さん室,1993.3,請求記号:Y207/M 3
『白道をゆく』
受田新吉 著,東洋図書出版,1979.10,請求記号:Y289/U 58

周防大島と学び

「郷土」 第1号
郷土大学企画部,1980.7,請求記号:Y231.1/L 0
『夢と情熱』
東和町ふるさとづくり実行委員会 編・発行,1987.4,請求記号:Y040/L 7
『郷土の歴史とは何か』
宮本常一 著,東和町,1989.9,請求記号:Y231.1/L 9
「郷土」 創刊号
宮本常一記念事業策定審議会,1991.3,請求記号:Y231.1/M 1
『宮本常一に学ぶ』
宮本常一生誕百年記念事業実行委員会 [編集]・発行,2007.1,請求記号:Y382/N 7
「周防大島郷土大学ニュウズ」 通巻14号
周防大島文化交流センター,2004.11,請求記号:Y231/N 4
「周防大島郷土大学ニュウズ」 通巻15号
周防大島文化交流センター,2004.12,請求記号:Y231/N 4
『宮本常一のメッセージ』
佐野真一 著,みずのわ出版,2007.8,請求記号:Y289/Mi77

宮本常一と渋沢敬三

『澁澤敬三著作集』 第1-5巻
澁澤敬三 著 平凡社 1992.3 請求記号:R380.8/M 2
『屋根裏部屋の博物館』
国立民族学博物館 編集・発行,2013.9,請求記号:383.93/P 3
『宮本常一著作集』 50
宮本常一 著,未來社,2008.12,請求記号:Y380/J 7

奈良本辰也と山田風太郎

「四十年ぶりの手紙」 原稿複製
山田風太郎 [著]
「四十年ぶりの手紙」 複製
山田風太郎 [著],「問題小説」昭和53(1978)年3月号 徳間書店 展示期間:1月5日から2月24日まで
「懐かしき豊岡時代」複製
奈良本辰也 [著],「問題小説」昭和53(1978)年3月号 徳間書店  展示期間:2月26日から4月26日まで
「酒中日記 旧師との再開」 複製
山田風太郎 [著],「小説現代」昭和47(1972)年5月号 講談社 展示期間:2月26日から4月26日まで)

以上、複製提供:山田風太郎記念館(兵庫県養父市)

戻る