月性(改訂版)(明治維新人物調べ方案内 No.5)

月性について調べる資料をご紹介します。資料は山口県資料コーナーや明治維新人物ギャラリーの他、書庫内にあります。

なお、この調べ方案内の印刷用ファイルはこちら(PDF,272.3KB)です。ダウンロードしてご利用ください。

人物紹介

月性 (ゲッショウ)
文化14年(1817)~安政5年(1858)
諱:実相、字:知円、通称:月性、雅号:清狂・煙渓・梧堂

幕末の勤皇僧、詩人。周防国遠崎村(現柳井市)の妙円寺に生まれる。

各地を遍歴して海防の策を説いたことから「海防僧」と呼ばれ、長州藩で最も早く倒幕論を唱えた。嘉永元年(1848)、妙円寺境内に清狂草堂(時習館)を開き、奇兵隊総督になる赤禰武人(あかねたけと)や世良修蔵(せらしゅうぞう)等、後に維新の志士として活躍する人材を育成。村田清風(むらたせいふう)や吉田松陰(よしだしょういん)とも交流があった。

嘉永6年(1853)海防論の『内海杞憂』を執筆、安政2年(1855)藩に『封事草稿』を提出。安政3年(1856)に記した『護法意見封事』は没後に『仏法護国論』と題して出版され、尊皇攘夷の運動に一つの活力を与えたといわれる。また、「人間到る処青山有り」という一節で有名な「将東游題壁」(男児立志の詩)のほか、多くの詩を遺している。安政5年(1858)、急死。42歳没。

資料紹介

伝記・研究書

『維新の先覚月性の研究』(月性顕彰会,1979.5,請求記号:Y289/G 38)
巻頭に肖像画や関連写真。p1~37に没後の行事と顕彰を含めた年譜、p367~468には「清狂遺稿」の中から選んだ八十余編の詩の注解が記載されている。付録に「仏法護国論」と「清狂遺稿」の原文あり。
『維新の先覚月性の研究』を県内図書館から探す。
『月性 人間到る処青山有り』(海原徹 著,ミネルヴァ書房,2005.9,請求記号:Y289/G 38)
巻頭に肖像画。p317~322の参考文献一覧には各資料の概要が記されており、資料探しの参考となる。目次に図表一覧、巻末に略年譜と人名索引・事項索引あり。
『月性 人間到る処青山有り』を県内図書館から探す。
『海防僧月性 明治維新を展いた男』(秋田博 著,人文書館,2018.3,請求記号:Y289/G 38)
『周防人月性 謹んで申す』(CIMネット,2011[Y289/G 38])を全面的に書き直し、修正したもの。
『海防僧月性 明治維新を展いた男』を県内図書館から探す。
『月性の志』(僧月性顕彰会,2015.9,請求記号:Y289/G 38)
家系図、略年譜、建白書の内容などを、大きな文字とイラストで簡潔に紹介。
『月性の志』を県内図書館から探す。
『吉田松陰と月性と黙霖』(布目唯信,興教書院,1942.12,請求記号:Y280/H 2)
『吉田松陰と月性と黙霖』を県内図書館から探す。
『僧月性顕彰会会報 第一号』(僧月性顕彰会,2002.6,請求記号:Y188/N 2)
松下村塾の出版事情など寄稿文多数。顕彰に携わった故・中元正男氏の「月性師にかかわる遺稿集」をp53~133にわたって掲載。
『僧月性顕彰会会報 第一号』を県内図書館から探す。
『月性生誕200年記念誌』(僧月性顕彰会 編,月性生誕200年記念事業実行委員会,2017.11,請求記号:Y289/G 38)
寄稿文集。特別寄稿には、『僧月性顕彰会会報 第一号』にも掲載されていた、大正時代に製作された月性の映画に関する論文の修正・加筆版を掲載。巻末に年譜や、没後の行事や顕彰記録、清狂草堂の改修工事の様子をカラー写真で紹介。
『月性生誕200年記念誌』を県内図書館から探す。

著作

『仏法護国論』(月性 著,1856,請求記号:W180/A)(和装本 翻刻)
『仏法護国論』(月性 著,1856,請求記号:Y180/A)(同上 ※当館で複製・製本したもの有り
『仏法護国論』を県内図書館から探す。
『清狂詩鈔』(月性 著,吉田松陰 評,田中治兵衛,1869,請求記号:R919.5/A)
当館ウェブサイト内の「WEB版明治維新資料室」にて『清狂詩鈔』の画像を公開。
『清狂詩鈔』を県内図書館から探す。

その他の資料

『國體明徴と佛教』(利井興隆 著,文化時報社出版部,1936,請求記号:R180.21/G 6)
p94~114に「護法意見封事」の全文を掲載。
『國體明徴と佛教』を県内図書館から探す。
『鳴門村史』(鳴門村,1955.3,請求記号:Y232.9/I 5)
p300~327に月性の項目があり、遺著・遺稿の紹介や、妙円寺過去帳記事を掲載。
『鳴門村史』を県内図書館から探す。
『大畠町史』(大畠町史編纂委員会[編集],大畠町,1992.6,請求記号:Y232.9/M 2)
p294~329に月性の伝記。
『大畠町史』を県内図書館から探す。
『明治維新の勤王僧』p164~223(神根哲生 著,大空社,1995.7,請求記号:R281.04/M 5)
『鳴門村史』を県内図書館から探す。
『きらり山口人物伝 Vol.9』(山口県ひとづくり財団,2016.9,請求記号:Y280/N 7)
西原光治「月性」p30~47
小学生・中学生向けにわかりやすく偉人を紹介しており、漢字には振り仮名が振られている。p40に「将東游題壁」の書き下し文・現代語訳、p45~46に年表あり。
『きらり山口人物伝 Vol.9』を県内図書館から探す。

関連情報

(公財)月性顕彰会
年譜、観覧施設の紹介、漢詩アーカイブ

ウェブページの最終確認日:2021年3月xx日

お問い合わせ先

山口県立山口図書館 総合サービスグループ
TEL:083-924-2114(調査・相談)
FAX:083-932-2817
メールによる調査相談のお申込みはこちらです。