ひとり暮らしをはじめる(学生向け)

学生として山口県内でひとり暮らしをはじめる時に、参考となる本などを山口県立山口図書館の蔵書からご紹介します。資料は1階暮らしと仕事のフロアにあります。

なお、この調べ方案内の印刷用ファイルはこちら(PDF,472.3KB)です。ダウンロードしてご利用下さい。

暮らしのヒントを知る

『暮らしの基本がわかる大事典 今すぐ役立つアイデア1500』(学研パブリッシング,2014,請求記号:590/P 4)
基本的な家事の手順やコツを分かりやすい写真つきでまとめた本です。家事だけでなく、マナーや病気の予防などの事柄も紹介されています。
『暮らしの基本がわかる大事典 今すぐ役立つアイデア1500』を県内図書館から探す。
『子どもをひとり暮らしさせる!親の本』(主婦の友社,2014,請求記号:377.9/P 4)
住まい選びや日常的な注意点などがまとめてある本です。保護者目線で書かれていますが、当事者にも役立つ情報が掲載されています。
『子どもをひとり暮らしさせる!親の本』を県内図書館から探す。

1F「仕事と暮らしのフロア」のご案内

山口県立図書館1F「仕事と暮らしのフロア」には、家事など日々の暮らしに役立つ本や雑誌があります。

家事(料理/洗濯/掃除など)について調べる
ひとり暮らし生活者を対象とした、家事のコツについての本があります。「暮らしB」の本棚をご覧ください。
防犯・防災について調べる
暮らしAの本棚に防犯や防災のコーナーがあります。調べ方案内「暮らしにおける防犯について調べる」「防災について調べる」も併せてご覧ください。
PC・スマートフォンの使い方を調べる
やさしい内容の解説書から、応用的な内容の本まで所蔵があります。詳しくは「仕事C」の本棚をご覧ください。

学生生活を楽しむ

山口県を知る

県立図書館では、「ほっぷ」「とらいあんぐる」などの地域情報誌を所蔵しています。1F「仕事と暮らしのフロア」の雑誌コーナーをご覧ください。2F「人文と社会のフロア」には、「山口県資料コーナー」があり、山口県に関する情報が分野問わず集積しています。

勉強をする

レポート作成や課題の調べものに県立図書館の資料やサービスをご利用いただけます。県立図書館に所蔵がない本でも、他館からの取り寄せや、デジタル資料の活用により利用が可能な場合があります。お気軽にお問い合わせください。

レポートを書く際の文章作成のヒントとしては、以下の資料などがあります。

『まんがでわかる理科系の作文技術』(木下是雄原作,中央公論新社,2018,請求記号:816/P 8)
「読み手に伝わる文章」を書く際に心がける点を漫画形式で紹介した本です。理科系学生以外の方でも、参考になる情報が掲載されています。
『まんがでわかる理科系の作文技術』を県内図書館から探す。

息抜きをする

1F「仕事と暮らしのフロア」の「暮らしD」の本棚には、国内外の旅行ガイドや道路地図、趣味に関連したコーナーがあります。学生生活に彩りを添えたい時にご利用ください。

遠隔地利用者返却システムのご案内

山口大学、山口県立大学の学生・職員の方は、県立図書館で借りた本を大学図書館のカウンターにて返却することができる「遠隔地利用者返却システム」をご利用いただけます。詳しくはカウンター職員までお尋ねください。

アルバイトをする

アルバイト探しに関しては、各学校で規程が定められているので、まずはそちらをご確認ください。あわせて専用の案内・募集がある場合もあります。

以下では、アルバイト中に起こりうるトラブルやその対処について学べる本をご紹介します。

『ブラックバイト対処マニュアル』(早稲田大学学生部学生生活課,2016,請求記号:377.9/P 6)
近年問題となっている「ブラックバイト」。その定義や、どのように対処すればいいのかを易しく紹介しています。相談窓口のリスト付き。
『ブラックバイト対処マニュアル』を県内図書館から探す。
『アルバイト・パートのトラブル相談Q&A』(岩出誠,民事法研究会,2017,請求記号:366.8/P 7)
労働トラブルについて、Q&A形式で具体的に詳しく解説した本です。
『アルバイト・パートのトラブル相談Q&A』を県内図書館から探す。

困ったときは…

対処できないトラブルが発生したときは、ひとりで抱え込まず、周囲の人や学校の学生課に相談しましょう。無償で相談を受け付けている窓口をご紹介します。

ウェブページの最終確認日:2019年11月29日

留学生(りゅうがくせい)のための参考(さんこう)図書(としょ)-Reference books for international students

『日英(にちえい)対訳(たいやく) 外国人(がいこくじん)をサポートするための生活(せいかつ)マニュアル』(移住労働者と連帯する全国ネットワーク著,スリーエーネットワーク,2010,請求記号:F329.9/P 0)
主に日本に定住する人に向けた解説書です。6章には、免許や事故にあったときの解説もあります。(Japanese⇔English)
『日英対訳 外国人をサポートするための生活マニュアル』を県内図書館から探す。
『留学生(りゅうがくせい)のための日本(にほん)事情(じじょう)入門(にゅうもん)』(金津日出美著,文理閣,2017,請求記号:F302.1/P 7)
やさしい日本語+中・韓・英語により書かれた本です。日本の文化を、伝統的なものから最近の若者言葉まで幅広くカバーしています。大学生活についての記述もあります。(Japanese⇔Chinese, Korean, English)
『留学生のための日本事情入門』を県内図書館から探す。
『なぜ、日本人(にほんじん)は? 答え(こたえ)に詰(つ)まる外国人(がいこくじん)の質問(しつもん)178』(内池久貴著,ジャパンブック,2007,請求記号:F291/N 7)
日本人がよくする行動について、その理由をQ&A方式で紹介した本です。文化交流の機会がある日本人にもお勧めです。(Japanese⇔English)
『なぜ、日本人は? 答えに詰まる外国人の質問178』を県内図書館から探す。

このほかにも外国語で書かれた本があります。

In addition to this, We have the book written by a foreign language.

お問い合わせ先

山口県立山口図書館 総合サービスグループ
TEL:083-924-2114(調査・相談)
FAX:083-932-2817
メールによる調査相談のお申込みはこちらです。