平成15年(2003年)は、干支では未(ひつじ)年にあたります。
羊と人間との関わりは大変古くからのもので、およそ1万年前から家畜として飼われてきたといわれています。元々は日本にはいなかった動物なのですが、推古天皇の頃に百済国より送られてきたと『日本書紀』に書かれているのが最古の記録とされます。羊が本格的に飼育されるようになったのは、西欧化により羊毛の需要が増えた明治期のことになります。羊毛をはじめとして、様々な用途に使われるありがたい存在であるとともに、その温厚な性格と、毛むくじゃらの愛らしい姿はわたしたちをあたたかく和ませてくれます。
また、『大漢和辞典』(大修館書店)によりますと、「羊」という漢字は、「祥」の字に通じており、「よい」という意味をもった縁起のよい字とされていますし、実際の羊も宗教的に重要視された神聖な動物といわれています。
今回は、新しい年が羊のように穏やかな幸多き年となるように、羊の様々な面がうかがえるような当館所蔵の関係資料をご紹介いたします。
- 場 所:山口県立山口図書館 2F展示コーナー
- 展示期間:平成14年11月30日(土)~平成15年1月30日(木)
- 展示資料:約100冊
展示資料目録
羊と十二支
書名 | 著者名 | 出版者 | 出版年 | |
---|---|---|---|---|
十二支考 | 南方熊楠/著 | 平凡社 | 1973 | 148.6-K2 |
十二支物語(新装版) | 諸橋轍次/著 | 大修館書店 | 1988 | 148.6-L8 |
十二支 | 吉野裕子/著 | 人文書院 | 1994 | R148.6-M4 |
十二支と十二獣 | 大場磐雄/著 | 北隆館 | 1996 | 148.6-M6 |
十二支の話題事典 | 加藤迪男/著 | 東京堂出版 | 1996 | 148.6-M6 |
十二支攷 第4巻 午・未 | 前尾繁三郎/著 | 前尾繁三郎先生遺稿集出版刊行会 | 2000 | R148.6-N0 |
干支から見た日本史 | 邦光史郎/著 | 毎日新聞社 | 1996 | 210.04-M6 |
十二支の民俗誌 | 佐藤健一郎、田中善次郎/著 | 八坂書房 | 2000 | 382.1-N0 |
十二支庶民文化財図録 | みやざきじゅん/著 | 笠松町文化協会 | 1997 | R375.1-M7 |
干支紀年考 | 奥野彦六/著 | 酒井書店 | 1976 | R449-K6 |
暦の百科事典 | 暦の会/編 | 新人物往来社 | 1986 | R449.03-L6 |
宇宙動物園 | 中村清兄/著 | 法政大学出版局 | 1983 | 449.39-L3 |
干支の書 | 現代企画/編 | 第百生命保険相互会社広報室 | 1984 | R449.39-L4 |
干支の動物誌 | 阿部禎/著 | 技報堂出版 | 1994 | 480.4-M4 |
十二支の動物たち | 五十嵐謙吉/著 | 八坂書房 | 1998 | R480.4-M8 |
十二支図絵 | 進藤多紀/著 | 造形社 | 1981 | R726.5-L1 |
古典画十二支文様図典 | 香取良夫/著 | 東京堂出版 | 2000 | R727-N0 |
十二支の文様 四方山話 | 岡登貞治/編著 | 造形社 | 1972 | R757-K4 |
きみはなにどし? | 加納信雄/著 | 福音館書店 | 1993 | J14 |
羊の文化史
書名 | 著者名 | 出版者 | 出版年 | 請求記号 |
---|---|---|---|---|
倭漢三才図絵 37 畜類 | 寺島良安/著 | 1906 | W032-A | |
ムギとヒツジの考古学 | 藤井純夫/著 | 同成社 | 2001 | R202.5-M7 |
大草原の国モンゴル | 牧野喜久男/編 | 日本モンゴル親善協会 | 1997 | R292.7-M7 |
本草綱目啓蒙 4 | 小野蘭山/著 | 平凡社 | 1992 | R449.9-M1 |
動物から推理する邪馬台国 | 実吉達郎/著 | 文化出版局 | 1975 | 480.2-K5 |
日本史の中の動物事典 | 金子浩昌/著 | 東京堂出版 | 1992 | R480.3-M2 |
家畜のきた道 | H・デンベック/著 | 築地書館 | 1979 | 481-K9 |
羊毛の語る日本史 | 山根章弘/著 | PHP研究所 | 1983 | 586.5-L3 |
羊毛文化物語 | 山根章弘/著 | 講談社 | 1979 | 586.52-K9 |
図説・動物文化史事典 | J・クラットン=ブロック/著 | 原書房 | 1989 | R640.2-L9 |
日本史小百科14 動物 | 岡田章雄/著 | 近藤出版 | 1979 | R645-K9 |
馬・牛・羊事典 | 鈴木荘夫/著 | 大修館書店 | 1989 | R645-L9 |
動物と人間の文化誌 | 国立歴史民俗博物館/編 | 吉川弘文館 | 1997 | 645-M7 |
ひつじ-羊の民俗・文化・歴史- | 大垣さなゑ/著 | まろうど社 | 1990 | 645.4-M0 |
羊蹄記 | 大内輝雄/著 | 平凡社 | 1991 | R645.4-M1 |
古代文字動物園 | 城南山人/著 | 日貿出版社 | 1997 | 728.02-M7 |
羊の動物誌
書名 | 著者名 | 出版者 | 出版年 | 請求記号 |
---|---|---|---|---|
図説大百科世界地理23 オセアニア・南極 | 谷内達/訳 | 朝倉書店 | 1997 | Q290-M6 |
コスチューム | 田中天/著 | 新紀元社 | 2001 | 383.1-N1 |
動物大百科 第4巻 大型草食獣 | D・W・マクドナルド/編 | 平凡社 | 1986 | JR480-L7 |
動物大百科 第10巻 家畜 | D・M・ブルーム/編 | 平凡社 | 1987 | JR480-L7 |
動物101話 | 川崎勉/著 | 内田老鶴圃新社 | 1979 | 480.4-K9 |
ゴールドスミスの動物誌 1 | オリヴァー・ゴールドスミス/著 | 原書房 | 1994 | 480.4-M4 |
シートン動物誌9 | E・T・シートン/著 | 紀伊國屋書店 | 1998 | 482.5-M7 |
家畜文化史 | 加茂儀一/著 | 法政大学出版局 | 1973 | 640.2-K3 |
ポケット畜産統計 平成12年度版 | 農林水産省大臣官房統計情報部/編 | 農林統計協会 | 2001 | 640.56-L9 |
家畜の歴史 | フレデリク・E・ゾイナー/著 | 法政大学出版局 | 1983 | R645-L3 |
羊の博物誌 | 百瀬正香/著 | 日本ヴォーグ社 | 2000 | 645-N0 |
羊と山羊 | 小谷武治/著 | 丸山舎書籍部 | 1912 | 645.4-E2 |
実験緬羊飼育法 | 長崎發生/著 | 長隆舎 | 1915 | 645.5-E4 |
実用牧羊法 | 樋口敏郎/著 | 博文館 | 1915 | 645.4-E5 |
緬羊の飼方 | 永峰春樹/著 | 子安農園 | 1917 | 645.4-E7 |
本邦式改良種緬羊飼育法 | 卯野省吾/著 | 長久社書店 | 1918 | 645.4-E8 |
緬羊の飼ひ方 | 和田穆/著 | 帝国青年発行所 | 1919 | 645.4-E9 |
緬羊の飼方と加工法 | 月野誠道/著 | 泰文館 | 1940 | 645.4-H0 |
緬羊飼育と羊毛加工 | 惣津律士/著 | 富民社 | 1948 | 645.4-H8 |
緬羊飼育法 | 岡本正行/著 | 朝倉書店 | 1954 | 645.4-I4 |
これからの緬羊飼育と加工法 | 江角清義/著 | アヅミ出版 | 1959 | 645.4-I9 |
めん羊-有利な飼育法- | 平山秀介/著 | 農山漁村文化協会 | 1982 | 645.4-L7 |
まるごと楽しむひつじ百科 | 未来開拓者共働会議/編 | 農山漁村文化協会 | 1992 | 645.4-M2 |
山口県畜産調査表 平成14年 | 農林部畜産課/編 | 農林部畜産課 | 2002 | Y640-I7 |
羊の恵み
書名 | 著者名 | 出版者 | 出版年 | 請求記号 |
---|---|---|---|---|
ビジュアル博物館 第48巻 文字と書物 | カレン・ブルックフィールド/著 | 同朋舎出版 | 1994 | R033-M0 |
ビジュアル博物館 第66巻 農業 | ネッド・ハリー/著 | 同朋舎 | 1998 | R033-M0 |
井上省三伝 | 木代修一/著 | 井上省三記念事業委員会 | 1938 | 289.1-I57 |
地球生活記 | 小松義夫/著 | 福音館書店 | 1999 | JR383-M9 |
毛皮の本 | 中村喜代次、西川勢津子/著 | 文化出版局 | 1977 | 584.8K7 |
図説繊維の形態 | 繊維学会/編 | 朝倉書店 | 1882 | R586-L2 |
よくわかる新繊維のはなし | 林田隆夫/著 | 日本実業出版社 | 1997 | 586-M7 |
ウールの本 | 佐野寧/編 | 読売新聞社 | 1984 | 586.5-L4 |
ウール漫談 | 松岡靖雄/著 | 日装 | 1989 | 586.5-L9 |
日本毛織百年史 | 百年史/編纂室/編 | 日本毛織 | 1997 | R586.5-M7 |
ウールブック | 大石範子、太田季江/編 | 平凡社 | 1989 | 586.52-L9 |
ウール | ダイヤモンド社/編 | ダイヤモンド社 | 1967 | 586.57-J7 |
あるフィランソロピー物語 | 岩井正和/著 | ダイヤモンド社 | 1992 | 586.5-M2 |
羊の気持ち | 広瀬光治/著 | モデラート | 2000 | 594.3-N0 |
チーズの事典 | 松岡みえ/著 | 成美堂出版 | 1999 | 648.18-M9 |
チンギス・ハーンへの旅 | 高橋曻/著 | 集英社 | 1992 | 748-M2 |
ペルシャ絨毯 憧憬の美 | アーマッド・モアフィ/編著 | リブロ社 | 1991 | R753.3-M1 |
食べもの記 | 森枝卓士/著 | 福音館書店 | 2001 | J38 |
ヒツジの絵本 | 武藤浩史/編 | 農山漁村文化協会 | 2001 | J64 |
羊あれこれ
書名 | 著者名 | 出版者 | 出版年 | 請求記号 |
---|---|---|---|---|
占星術 | 西山華耶/著 | 現代書館 | 1995 | 146.8-M5 |
Newton 1998年11月号 | ニュートンプレス | 1998 | R405-L1 | |
nature 1997年2月27日号 | ネイチャー・ジャパン | 1997 | R405-M5 | |
ヴィジュアル版 星座への招待 | 村山定男、藤井旭/著 | 河出書房新社 | 1998 | 443.8-M8 |
雲の名前の手帖 | 高橋健司/著 | ブティック社 | 1998 | 451.61-M8 |
クローン羊の衝撃 | 米本昌平/著 | 岩波書店 | 1997 | 467-M7 |
クローン羊ドリー | ジーナ・コラータ/著 | アスキー | 1998 | 467.7-M8 |
第二の創造 | イアン・ウィルマット他/著 | 岩波書店 | 2002 | 467.7-N2 |
山渓カラー名鑑 日本の野草 | 林弥栄/編 | 山と渓谷社 | 1983 | 472.1-L3 |
動物なぜなにものがたり | ヘニング・ヴィースナー、ヴァリ・ミュラー/著 | 河出書房新社 | 1999 | 480.4-M9 |
和菓子の楽しみ方 | 鈴木宗康他/著 | 新潮社 | 1995 | 588.3-M5 |
スキタイの子羊 | ヘンリー・リー、ベルトルト・ラウファー/著 | 博品社 | 1996 | 681.1-M6 |
シンボル事典 | 水之江有一/著 | 北星堂書店 | 1985 | R801.9-L5 |
動物の格言諺事典 | 故事ことわざ研究会/編 | アロー出版社 | 1976 | 388.8-K6 |
牧場ガイドブック | 中央酪農会議/編 | 家の光協会 | 1998 | R641.7-M8 |
正倉院典目録 平成4年 | 奈良国立博物館/編 | 奈良国立博物館 | 1992 | R709.2-L0 |
おとなと子どものための聖書物語 | セリナ・ヘイスティングス、エリック・トーマス/著 | フレーベル館 | 1995 | J19 |
羊と文学
書名 | 著者名 | 出版者 | 出版年 | 請求記号 |
---|---|---|---|---|
羊の歌-我が回想- | 加藤周一/著 | 岩波書店 | 1968 | 289.1-KA86 |
続羊の歌-我が回想- | 加藤周一/著 | 岩波書店 | 1968 | 289.1-KA86 |
図説俳句大歳時記 春 | 角川書店/編 | 角川書店 | 1973 | R911.307-K3 |
山羊の歌 | 中原中也/著 | 日本図書センター | 1999 | Y911.5-M9 |
羊飼いの食卓 | 太田愛人/著 | 築地書館 | 1979 | 914.6-L0 |
羊飼いのカレンダー | 太田愛人/著 | 日本基督教団出版局 | 1995 | 914.6-M5 |
黒い羊の物語 | 白石かずこ/著 | 人文書院 | 1996 | 914.6-M6 |
雨天炎天 | 村上春樹/著 | 新潮社 | 1990 | 915.9-M0 |
西條八十全集6 童謡1 | 西條八十/著 | 国書刊行会 | 1992 | R918.6-M1 |
羊ゲーム | 本岡類/著 | 集英社 | 1997 | MO88 |
羊をめぐる冒険 | 村上春樹/著 | 講談社 | 1982 | MU43 |
羊のうた | 直井潔/著 | 新潮社 | 1980 | N49 |
日本の文学16 三四郎 | 夏目漱石/著 | ほるぷ出版 | 1985 | N58 |
羊の宇宙 | 夢枕獏/著 | 講談社 | 1998 | Y97 |
アンドロイドは電気羊の夢を見るか? | フィリップ・K・ディック/著 | 早川書房 | 1977 | 999-D72 |
羊たちの沈黙 | トマス・ハリス/著 | 新潮社 | 1989 | 999-H33 |
父-ある羊飼いの教育- | ガヴィーノ・レッダ/著 | 平凡社 | 1982 | 999-L49 |
アルゴー号の大航海 | ジョバンニ・カセリ/著 | 評論社 | 1993 | J16 |
羊と子供たち
書名 | 著者名 | 出版者 | 出版年 | 請求記号 |
---|---|---|---|---|
MOTHER GOOSE THE OLD NURSERY RHYMES | アーサー・ラッカム/絵 | ほるぷ出版 | 1992 | JR024-M2 |
カルスト羊の夜 | 山口県ふるさとづくり県民会議/編 | 山口県ふるさとづくり県民会議 | 1995 | Y909-M0 |
草原の子供たち | 北沢杏子/著 | アーニ出版 | 1998 | J38 |
キーウィと羊と南十字星 | 百々佑利子/著 | あかね書房 | 1984 | J91 |
キママ・ハラヘッタというヒツジの話 | 松谷みよ子/著、遠藤てるよ/絵 | 偕成社 | 1985 | J-M |
ひつじかい | ヘルガ・アイヒンガー/著 | 至光社 | 1992 | P-A |
ひつじがいっぴき… | あべはじめ/著 | 講談社 | 1983 | P-A |
ヒツジがこおりですべったとさ | ミラ・ギンスバーグ/作、ホセ・アルエゴ他/絵 | 評論社 | 1987 | P-A |
くろいひつじのメーリ | マックス・ブルナー/著 | 至光社 | 1995 | P-B |
しりたがりのこひつじ | アーノルド=サンドガード/作、エリック=カール/絵 | 偕成社 | 1992 | P-C |
としょかんへいくピープちゃん | クレシッダ・コーウェル/著 | 評論社 | 1999 | P-C |
オオカミと羊 | アンドレ・ダーハン/著 | 宝島社 | 1993 | P-D |
ディクーのふしぎなひつじ | エルズビエタ/著 | セーラー出版 | 1989 | P-E |
ゆうかんなヒツジかい | デビ・グリオリ/著 | 評論社 | 1995 | P-G |
ブルッキーのひつじ | M・B・ゴブスタイン/著 | ジー・シー | 1989 | P-G |
ひつじ いたらいいな | ミック・インクペン/著 | 小学館 | 1992 | P-I |
ラルーシとひつじのぼうや | サゾン・スラザーコフ/作、ベーラ・フレーブニコワ/絵 | 福音館書店 | 2001 | P-K |
ねむれないヒツジのよる | きたむらさとし/著 | 佑学社 | 1989 | P-K |
ひつじのコートはどこいった | きたむらさとし/著 | 佑学社 | 1997 | P-K |
ジョットという名の少年-羊がかなえてくれた夢- | パオロ・グアルニエーリ/作、ビンバ・ランドマン/絵 | 西村書店 | 2000 | P-L |
ヒツジのおくりもの | 宇土巻子/作、沼野正子/絵 | 福音館書店 | 1986 | P-N |
おとうさんはひつじかい | 白根美代子/著 | 福音館書店 | 1991 | P-S |