平成17年(2005)は、酉(とり)年にあたります。

酉は十二支の第10番目にあたり、動物では鶏が充てられ、方位では西、時刻では午後5時から午後7時までの間をいいます。季節では酒の原料となる黍の成熟する8月(旧暦)を意味します。

酉は酒を盛る器の象形文字で、酒の意味にも用いられ、成るとか老いるの意味がありますが、鶏とは何の関係もありません。

鶏は、世界中で予言の動物とされています。ギリシャ神話では人間が知ることの出来ない未来のことも予知できると書かれていますし、日本では神のお告げを知らせる使いと信じられ、神社の入り口に止まり木の鳥居が設けられました。

また、『韓詩外伝』には、「鶏に五徳有り。頭に冠を戴くは文なり。足に距をつくるは武なり。敵前に在りて敢へて闘ふは勇なり。食を見て相呼ぶは仁なり。夜を守りて時を失はざるは信なり。」とあり、古来これを鶏の五徳と称しています。

今回は、酉年にちなみ、トリに関する文献を動物としてのトリ、民俗にあらわれるトリ、芸術にとりあげられたトリなど、さまざまな分野から紹介します。新年の話題の一つにしていただければ幸いです。

  • 場 所:山口県立山口図書館 2F展示コーナー
  • 展示期間:平成16年12月1日(水)~17年1月30日 (日)
  • 展示資料:約80冊

【関係資料目録】

干支 酉
書名 著者名 出版者 出版年 請求記号
十二支物語 諸橋 轍次∥著 大修館書店 1988 148.6-L 8
十二支(えと)と十二獣(どうぶつ) 大場 磐雄∥著 北隆館 1996 148.6-M 6
十二支の話題事典 加藤 迪男∥編 東京堂出版 1996 148.6-M 6
十二支攷 5 前尾 繁三郎∥著 前尾繁三郎遺稿集刊行会 2000 148.6-N 0
干支の活学 安岡 正篤∥著 プレジデント社 1989 148.8-L 9
十二支 黄 小娥∥〔著〕 光文社 1967 148-J 7
初心者のためのこよみと運命学入門 神宮館 1980 148-L 0
干支の動物誌 阿部 禎∥著 技報堂出版 1994 480.4-M 4
十二支 松本 栄一∥写真 朝日新聞社 1971 759.9-K 1
語源十二支物語 山中 襄太∥〔著〕 大修館書店 1974 812-K 4
十二支 吉野 裕子∥著 人文書院 1994 R148.6-M 4
干支の書 現代企画∥編 第百生命保険相互会社広報室 1984 R449.39-L 4
十二支の動物たち 五十嵐 謙吉∥著 八坂書房 1998 R480.4-M 8
古典画十二支文様図典 香取 良夫∥図 東京堂出版 2000 R727-N 0
十二支の文様 岡登貞治∥編著 造形社 1974 R757-K 4
しばわんこの和のこころ 3 川浦 良枝∥絵と文 白泉社 2004 385.8-N 2
古典にみるトリ
書名 著者名 出版者 出版年 請求記号
中国の古典 15 学研 082.1-L 2
古語拾遺新攷 植木 直一郎∥著 皇国青年教育協会 1944 211-H 4
日本古典文学大系 67 岩波書店 1978 918-K 0
漢詩大系 17 集英社 1980 921.5-K 5
漢詩選 3 集英社 1996 921-M 7
和漢三才図会 6 寺島 良安∥〔著〕 平凡社 1987 R031-L 5
新釈漢文大系 11 竹内 照夫∥著 明治書院 1960 R082.1-J 0
神道大系 古典編 11 神道大系編纂会∥編集 神道大系編纂会 1991 R170.8-K 7
荊楚歳時記 宗 懍∥著 平凡社 1978 R385.8-M 6
本朝食鑑 2 人見 必大∥著 平凡社 1979 R499.9-L 0
本草綱目啓蒙 4 小野 蘭山∥著 平凡社 1992 R499.9-M 1
校訂万葉集 中西 進∥著 角川書店 1995 R911.12-M 5
日本古典文学全集 1 小学館 1978 R918-K 1
トリの民俗・伝承
書名 著者名 出版者 出版年 請求記号
日本「神話・伝説」総覧 新人物往来社 1992 388.1-M 2
グリムドイツ伝説集 上 グリム∥〔著〕 人文書院 1987 388.34-L 7
子供が喜ぶ動物の民話 名取 三喜∥〔著〕 文教書院 1976 388-K 6
世界の民話 1 小沢 俊夫∥編 ぎょうせい 1977 388-K 6
日本の郷土玩具 薗部 澄∥撮影 美術出版社 1962 759.9-J 2
日本の郷土玩具 薗部 澄∥撮影 美術出版社 1962 759.9-J 2
南方熊楠全集 1 南方 熊楠∥著 平凡社 1979 R081.8-K 3
柳田国男全集 1 柳田 国男∥著 筑摩書房 1999 R380.8-M 7
川柳江戸の遊び 至文堂 1975 R382.1-K 5
江戸 祭・縁日地図 江戸文化研究会∥編 主婦と生活社 1983 R385.2-L 3
祭礼行事 東京都 高橋 秀雄∥編 桜楓社 1992 R385.2-M 1
日本昔話大成 6 関 敬吾∥〔著〕 角川書店 1978 R388.1-K 8
日本伝説大系 8 みずうみ書房 1988 R388.1-L 2
日本伝説大系 11 みずうみ書房 1984 R388.1-L 2
日本伝説大系 10 みずうみ書房 1987 R388.1-L 2
ふるさとの伝説 7 ぎょうせい 1989 R388.1-L 9
ことわざ事典 高瀬 勝治∥〔著〕 明治書院 1975 R388.81-K 2
北越雪譜 鈴木 牧之∥〔著〕 野島出版 1996 R451.66-M 6
郷土玩具 2 牧野 玩太郎∥著 読売新聞社 1969 R759.9-J 9
郷土玩具 3 牧野 玩太郎∥著 読売新聞社 1969 R759.9-J 9
人形 3 藤森武∥〔ほか〕写真 京都書院 1986 R759-L 5
歌舞伎名作事典 演劇出版社 1984 R774-L 3
趣味の山口 防長史談会 防長史談会 1931 Y247-G 1
長門周防の伝説 松岡 利夫∥編著 第一法規 1977 Y388-K 7
周防大島昔話集 宮本 常一∥編著 瀬戸内物産 1985 Y388-L 5
トリ学
書名 著者名 出版者 出版年 請求記号
宇宙動物園 中村 清兄∥著 法政大学出版局 1983 449.39-L 3
鳥の日本史 新人物往来社 1989 488-L 9
ものをつくる動物たち 正田 陽一∥編著 東京書籍 1988 640.1-L 8
日本鶏 斎藤 章∥著 農業図書 1985 646.1-L 0
神秘の鳥烏骨鶏のすべて 深尾 正俊∥著 三水社 1992 646.1-M 3
鳥のふしぎと飼いかた・ならしかた 林 寿郎∥〔ほか〕著 あすなろ書房 1969 JR488-J 9
たまごのひみつ 清水 清∥著 あかね書房 1978 JR488-K 6
山口 健児∥著 法政大学出版局 1983 R488.4-L 3
天然記念物 鳥類編 内田 清之助 創元社 1960 R488-J 0
家畜文化史 加茂 儀一∥〔著〕 法政大学出版局 1978 R640.2-K 3
動物 岡田 章雄∥著 近藤出版社 1979 R645-K 9
鶏と人 秋篠宮 文仁∥編著 小学館 2000 R646.1-N 0
ニワトリの動物学 岡本 新∥著 東京大学出版会 2001 R646.1-N 1
日本の天然記念物 講談社 2003 R462.91-N 3
明治農書全集 8 農山漁村文化協会 1985 R610.8-K 7
日本史のなかの動物事典 金子 浩昌∥〔ほか〕著 東京堂出版 1992 R480.3-M 2
山口県文化財要録 2 山口県教育委員会 1975 Y202-K 4
江戸後期諸国産物帳集成 13 安田 健∥編 科学書院 2002 Y602-N 2
トリの美術館
書名 著者名 出版者 出版年 請求記号
古寺巡礼 奈良 12 淡交社 1979 702.098-K 6
古寺巡礼京都 29 淡交社 1978 702.098-K 6
古寺巡礼京都 13 淡交社 1977 702.098-K 6
NHK国宝への旅 3 NHK取材班∥著 日本放送出版協会 1986 709.2-L 6
NHK国宝への旅 9 NHK取材班∥著 日本放送出版協会 1987 709.2-L 6
NHK国宝への旅 4 NHK取材班∥著 日本放送出版協会 1986 709.2-L 6
やさしい十二支の木彫り 駒沢 聖刀∥著 日貿出版社 2001 713-N 1
浮世絵大系 1 集英社 1976 721.8-K 5
篆刻アート 北室 南苑∥著 里文出版 1998 739-M 8
はじめての篆刻 石野 黎峰∥著 岩崎芸術社 1998 739-M 8
仮面の美 金子 良運∥著 社会思想研究会出版部 1961 773.61-J 1
新日本古典文学大系 57 岩波書店 1998 918-L 9
どうぶつたち 福音館書店 2000 J70
日本鶏大鑑 小山 七郎∥編 ペットライフ社 1979 Q488.4-L 7
鳥類原色大図説 3 黒田 長礼∥著 講談社 1980 Q488-L 0
原色日本の美術 18 小学館 1978 Q708-K 9
皇室の至宝 2 毎日新聞社∥編 毎日新聞社 1991 Q709.2-M 1
国宝・重要文化財大全 6 文化庁∥監修 毎日新聞社 1999 Q709.2-M 7
ア-トトップ 42号 芸術新聞社 Q720.5-K 0
世界の美術 6 ぎょうせい 1980 Q720.8-K 9
日本絵卷物全集 6 角川書店 1962 Q721.2-J 1
日本絵巻大成 8 小松 茂美∥編 中央公論社 1977 Q721.2-K 7
日本絵巻大成 7 小松 茂美∥編 中央公論社 1977 Q721.2-K 7
日本絵巻大成 6 小松 茂美∥編 中央公論社 1977 Q721.2-K 7
伊藤若冲大全 伊藤 若冲∥〔画〕 小学館 2002 Q721.4-N 2
浮世絵聚花 1 小学館 1983 Q721.8-K 8
秘蔵浮世絵大観 別巻 講談社 1990 Q721.8-L 7
秘蔵浮世絵大観 12 講談社 1988 Q721.8-L 7
水墨画の巨匠 10 講談社 1995 Q721-M 4
水墨画の巨匠 9 講談社 1994 Q721-M 4
ポンペイの壁画 ジュゼッピーナ・チェルッリ・イレッリ∥〔ほか〕編 岩波書店 2001 Q723-N 1
日本やきもの集成 9 満岡 忠成∥〔ほか〕編集 平凡社 1988 Q751.3-L 7
小絵馬図譜 石子 順造∥編著 芳賀書店 1972 R164-K 2
岩石と鉱物の写真図鑑 クリス・ペラント∥著 日本ヴォーグ社 1997 R458-M 7
日本の美術 22 高橋 誠一郎∥著 平凡社 1964 R702.1-J 4
北斎漫画 15編 葛飾 北斎 東壁堂 1878 R721.8-A
北斎漫画 3編 葛飾 北斎 東壁堂 1815 R721.8-A
北斎漫画 初編 葛飾 北斎 東壁堂 R721.8-A
大津絵 小野 忠重∥著 造形社 1974 R721.8-K 4
北斎の絵手本 3,4 〔葛飾 北斎∥画〕 岩崎美術社 1986 R721.8-L 6
生誕200年記念展広重 王舎城美術宝物館∥企画・制作 王舎城美術宝物館 1996 R721.8-M 6
ユーモラス・イラストレーション 3 ボオ ぬまた∥著 グラフィック社 1976 R725-K 3
世界動物図案資料集成 杉浦 非水∥編 技報堂出版 1977 R727-K 3
狂言ハンドブック 油谷 光雄∥編 三省堂 1995 R773.9-M 5
能楽ハンドブック 小林 保治∥編 三省堂 1993 R773-M 3
安宅コレクションの至宝 大阪市立東洋陶磁美術館∥編 朝日新聞社 1998 Y708-M 8
オペラ101物語 オペラハンドブック∥編 新書館 1992 766.1-M 2
日本山名総覧 武内 正∥著 白山書房 1999 R291.03-M 9
トリの出てくる絵本
書名 著者名 出版者 出版年 請求記号
トルストイのこどものための本 1 レフ・N・トルストイ∥著 諭論社 1980 J98
おんどりのおくりもの 遠藤 公男∥作 偕成社 1984 J-E
ちびのめんどり 神沢 利子∥作 講談社 1980 J-K
わたしはめんどりコッコです 森 はな∥作 金の星社 1985 J-M
めんどりのコッコおばさん 小沢 正∥作 あかね書房 1980 J-O
黒いめんどりと地下のこびとたちの物語 アントニー・ポゴレリスキー∥著 新読書社 1989 J-P
金のニワトリ エレーン・ポガニー∥ぶん 岩波書店 1994 J-P
アリョーシャと黒いめんどり ポゴレーリスキイ∥作 旺文社 1978 J-P
絵本韓国伝来童話 16 イ・ウギョン∥絵 教学社 1988 JP-I 11
絵本韓国伝来童話 17 イ・ウギョン∥絵 教学社 1988 JP-I 11
おんどりのねがい ゆの せいいち∥ぶん・え 岩波書店 1971 JP-Y 98
はんぶんのおんどり ジャンヌ・ロッシュマゾン∥著 学研 1977 J-R
小さな赤いめんどり アリソン・アトリー∥著 大日本図書 1977 J-U
ひよことあひるのこ ミラ・ギァズバーグ∥ぶん アリス館 1983 P-A
ちいさなあかいめんどり バイロン・バートン∥ぶん・え 徳間書店 1995 P-B
チャンティクリアときつね ジ:フリー・ァョーサー∥原作 ほるぷ出版 1978 P-C
おしゃべりなたまごやき 寺村 輝夫∥作 福音館書店 1995 P-C
ひよこのかずはかぞえるな イングリ・ドーレア∥さく 福音館書店 1980 P-D 45
ねぇ、キティおしえてよ ミラ・キンズバーグ∥さく ペンギン社 1981 P-D
ちゃぼのバンタム ルイーゼ・ファティオ∥作 佑学社 1979 P-D
ねこのごんごん 大道 あや∥さく/え 福音館書店 1975 P-D
とりかえっこ さとう わきこ∥作 ポプラ社 1978 P-F
おとなしいめんどり ポール・ガルドン∥作 童話館 1994 P-G
どろぼうとおんどりこぞう ナニー・グロギアン∥あん・え アリス館 1976 P-H
ロージーのおさんぽ パット・ハッチンス∥さく 偕成社 1975 P-H
ちいさなおんどり ウィル∥さく 童話館出版 2001 P-L
おんどりと ぬすっと アーノルド=ローベル∥さく 偕成社 1982 P-L
うさぎとおんどりときつね レーベデフ∥文・絵 岩波書店 1977 P-L
ふうがわりな たまご ソニア・レヴィティン∥作 諭学社 1979 P-L
だいじなとどけもの モーリス・センダック∥え 福音館書店 1977 P-M
おんどりと二まいのきんか 安藤 美紀夫∥文 ポプラ社 1977 P-O

戻る