長州ファイブ和紙人形 人形作家長沼隆代さん(山口市徳地在住)の作品海外渡航が禁じられていた幕末期、英国に密航した長州藩士5名(伊藤博文、井上馨、井上勝、遠藤謹助、山尾庸三)は、帰国後明治維新の原動力となり日本の行政、産業等の各分野で重要な役割を果たし、近代日本の礎を築きました。

今年、山口大学で長州五傑の記念碑が建てられ、また、「長州ファィブ」の映画が製作されるなど、県内では改めて彼らを顕彰する気運が高まっています。

国民文化祭が山口県で開催されるこの機に、若き長州人たちの軌跡とその偉業を図書資料とパネルで振り返ります。

  • 場所:山口県立山口図書館 2F展示コーナー
  • 展示期間:平成18年8月1日(火曜日)~9月28日(木曜日)
  • 協力:山口大学図書館、萩市立須佐図書館
  • 展示資料:約80冊

関係資料目録

長州ファイブ関係資料
書名 著者名 出版者 出版年 請求記号
明治維新人名辞典 日本歴史学会 編 吉川弘文館 1981 R281.03 L 1
幕末明治海外渡航者総覧 第1~3巻 手塚 晃 編集 柏書房 1992 R281.03 M 2
海を越えた日本人名事典 富田 仁 編集 日外アソシエーツ 2005 R281.03 N 5
防長維新関係者要覧 田村 哲夫 編 マツノ書店 1995 Y280 M 5
近世防長人名辞典増補 吉田 祥朔 著 マツノ書店 1976 Y280 N 2
日本とイギリス 宮永 孝 著 山川出版社 2000 215 N 0
明治維新とイギリス商人 杉山 伸也 著 岩波書店 1993 289.3 G 52
薩摩藩英国留学生 犬塚 孝明 著 中央公論社 1978 377.6 K 8
近代化の推進者たち アーダス・バークス 編 思文閣出版 1990 R216.1 M 0
明治日本とイギリス O.チェックランド 著 法政大学出版局 1996 R216 M 6
大日本 ヘンリー・ダイアー 著 実業之日本社 1999 R216 M 9
近代日本の海外留学史 石附 実 著 ミネルヴァ書房 1972 R372.1 L 4
近代日本海外留学生史 上 渡辺 実 著 講談社 1977 R377.6 K 7
イギリスの歴史と文学 桜庭 信之 〔著〕 大修館書店 1980 R930.2 L 2
タウン情報YAMAGUCHI 通巻75号 ザメディアジョン山口編集室 ザメディアジョン 2006/3月号 Y051 M 9
山口県地方史研究 通巻81号~通巻85号 第85号 山口県地方史学会 2001/6月 Y205 I 4
防長回天史4 第3編-下 末松 謙澄 著 マツノ書店 1991 Y215.8 M 1
翼の王国 No.402 ANA「翼の王国」編集部 2002 Y215.8 N 2
「長州五傑」英国留学と人物像 野村 武史 著 内外文化研究所 2002 Y215.8 N 2
密航留学生「長州ファイブ」を追って 宮地 ゆう 著 萩ものがたり 2005 Y215.8 N 5
ふるさと山口通巻25号 山口の文化財を守る会 2004 Y247 K 0
萩見聞 萩市総務部広報課 編 萩市 2002 Y274 N 2
山口の先人たち 「山口の先人たち」編集委員会 編集 光文書院 1986 Y280 L 6
月刊・松下村塾 Vol.9 月刊 松下村塾編集部 編 山口産業 2005 Y289 Y 86 N 4
奮発震動の象あり 松野 浩二 著 鳳陽会 2005 Y372 N 5
長州ファィブ 第三稿 五十嵐 匠 監督・脚本 映画「長州ファィブ」制作政策委員会 2005 Y912 N 5
長州ファィブ 終稿 五十嵐 匠 監督・脚本 映画「長州ファィブ」制作政策委員会 2005 Y912 N 5
市報HAGI 2006年5月15日号
中国新聞 2006年4月27日号
山口新聞 2006年4月27日号
朝日新聞 2006年4月28日号
伊藤博文関係資料
書名 著者名 出版者 出版年 請求記号
旋風時代 南条 範夫 著 講談社 1995 N 48
現代日本記録全集2 筑摩書房 1968 216 J 8
明治・大正の宰相1 講談社 1983 312.8 L 3
錦絵幕末明治の歴史10 小西 四郎 編著 講談社 1977 Q721.8 K 7
伊藤博文公遺墨集 伊藤 博文 伊藤公遺墨編纂会 1939 Q728.1 G 9
伊藤博文伝 上中下巻 春畝公追頌会 著 春畝公追頌会 1940 R289.1 I 89
Newton 第23巻第15号 ニュートンプレス 2003/12月 R405 L 1
小説伊藤博文 童門 冬二 著 集英社 2004 Y D 85
伊藤博文 羽生 道英 著 PHP研究所 2004 Y H 11
タウン情報YAMAGUCHI 通巻77号 ザメディアジョン山口編集室 ザメディアジョン 2006/5月号 Y051 M 9
伊藤井上二元老直話 維新風雲録 末松 謙澄 編 マツノ書店 1994 Y215.8 M 4
暗殺・伊藤博文 上垣外 憲一 著 筑摩書房 2000 Y216.8 N 0
山口・人物ものがたり 「山口・人物ものがたり」研究会 編 フレーベル館 1984 Y280 L 4
孝子伊藤公 末松 謙澄 著 マツノ書店 1997 Y289 I 89
伊藤博文 小西 聖一 著 理論社 2004 Y289 I 89
伊藤博文 渡辺 一夫 文 ポプラ社 2004 Y289 I 89
伊藤博文と朝鮮 高 大勝 著 社会評論社 2001 Y289 I 89
伊藤博文と安重根 佐木 隆三 著 文芸春秋 1996 Y289 I 89
伊藤博文暗殺事件 大野 芳 著 新潮社 2003 Y289 I 89
伊藤博文公と梅子夫人 中尾 定市 著 亀山八幡宮 1996 Y289 I 89
史伝伊藤博文上下 三好 徹 著 徳間書店 1995 Y289 I 89
真説・伊藤博文暗殺 楠木 誠一郎 著 祥伝社 1999 Y289 I 89
伊藤公実録 中原 邦平 著 マツノ書店 1997 Y289 I 89
伊藤博文と韓国併合 海野 福寿 著 青木書店 2004 Y289 I 89
初代総理伊藤博文 上下 豊田 穣 著 講談社 1987 Y289 I 89
日本宰相列伝1 時事通信社 1985 Y289 I 89
伊藤博文 勝本 淳弘 著 明治図書出版 1997 Y289 I 89
伊藤博文 鶴見 正夫 〔著〕 講談社 1992 Y289 I 89
伊藤公全集 第1,2,3巻 小松 緑 編輯 伊藤公全集刊行会 1927 Y289 I 89
伊藤博文秘録 平塚 篤 編 原書房 1982 Y289 I 89
伊藤博文秘録続 平塚 篤 編 原書房 1982 Y289 I 89
伊藤博文の情報戦略 佐々木 隆 著 中央公論新社 1999 Y312 M 9
井上馨関係資料
書名 著者名 出版者 出版年 請求記号
正論 第293号通巻293号 サンケイ新聞社 1997/1月号 R051 K 3
日本近代史の再構築 伊藤 隆 編 山川出版社 1993 R216 M 3
当世人物評 曾根 松太郎 著 大空社 1995 R281.04 M 5
井上馨関係文書目録 国立国会図書館参考書誌部 編 1975 R289.1 I 57
明治日本の政治家群像 福地 惇 編 吉川弘文館 1993 R312.1 M 3
明治前期大陸政策史の研究 安岡 昭男 著 法政大学出版局 1998 R319.1 M 8
世外侯事歴維新財政談 上中下 井上 馨 〔著〕 岡百世 1921 R342.1 F 1
海音寺潮五郎全集 第十八巻 海音寺 潮五郎 著 朝日新聞社 1970 R918.6 K 1
MONTA 麻田 公輔 著 文芸社 2001 Y A 81
波瀾万丈 邦光 史郎 著 光風社出版 1984 Y KU45
タウン情報YAMAGUCHI 通巻78号 ザメディアジョン山口編集室 ザメディアジョン 2006/6月号 Y051 M 9
防長史談會雑誌 第19号 国書刊行会 明治44/4月 Y205 K 6
高杉晋作をめぐる群像 奈良本 辰也 著者代表 青人社 1993 Y215.8 M 3
東京の中の防長 一坂 太郎 編著 山口県広報課 1998 Y215.8 M 8
密航留学生たちの明治維新 犬塚 孝明 著 日本放送出版協会 2001 Y216.1
日本条約改正史の研究 藤原 明久 著 雄松堂出版 2004 Y216 N 4
井上馨公五十年祭 井上馨公五十年祭実行委員会 井上馨公五十年祭実行委員会 1965 Y289 I 57
井上馨小伝 井上馨公五十年祭実行委員会 1965 Y289 I 57
世外井上公伝 第1~5巻 井上馨侯伝記編纂会 編 原書房 1990 Y289 I 57
井上伯伝上中下 中原 邦平 著 マツノ書店 1994 Y289 I 57
長州の星 井上 馨 門馬 公道 著 宝文館出版 1995 Y289 I 57
若き血の肖像 氏原 大作 著 實業之日本社 1956 Y289 I 57
所郁太郎伝 青山 松任 著 新人物往来社 1991 Y289 TO34
市報HAGI 2006年6月1日号
井上勝関係資料
書名 著者名 出版者 出版年 請求記号
日本の『創造力』4 日本放送出版協会 編集 日本放送出版協会 1993 281.08 M 2
国土を創った土木技術者たち 国土政策機構 編 鹿島出版会 2000 510.2 N 0
鉄道に生きた人々 沢 和哉 〔著〕 築地書館 1977 686.2 L 1
土木技術の自立をきずいた指導者たち かこ さとし 作 瑞雲舎 2004 J51
錦絵幕末明治の歴史6 小西 四郎 編著 講談社 1977 Q721.8 K 7
週刊文春 第47巻第19号通巻2327号 平成17年5月19日号 文藝春秋 2005 R051 I 9
週刊文春 第47巻第20号通巻2328号 平成17年5月26日号 文藝春秋 2005 R051 I 9
週刊文春 第47巻第21号通巻2329号 平成17年6月2日号 文藝春秋 2005 R051 I 9
日本国家の史的特質近世・近代 朝尾直弘教授退官記念会 編 思文閣出版 1995 R210.04 M 5
近代を創った77人 新人物往来社 2001 R216 N 1
近代化遺産ろまん紀行東日本編 玉木 雄介 撮影 中央公論新社 2003 R602.1 N 3
近代化遺産ろまん紀行西日本編 玉木 雄介 撮影 中央公論新社 2003 R602.1 N 3
[国土交通関係情報誌]トランスポート 第38巻第1号~第38巻第12号 運輸振興協会 1988/10月号 R680.5 I 1
近代交通成立史の研究 山本 弘文 編 法政大学出版局 1994 R682.1 M 4
鉄道―明治創業回顧談 沢 和哉 編著 築地書館 1981 R686.2 L 1
日本鉄道史の研究 野田 正穂 編 八朔社 2003 R686.2 N 3
タウン情報YAMAGUCHI 通巻76号 ザメディアジョン山口編集室 ザメディアジョン 2006/4月号 Y051 M 9
関西の中の防長 一坂 太郎 著 春風文庫 2005 Y215.8 N 5
田中助一先生遺稿集 萩市郷土博物館 編 萩市 2001 Y274 N 1
山口県百年の先覚者 山口県立山口博物館 編 山口県立山口博物館 1984 Y280 L 4
子爵井上勝君小傳 村井 正利 編輯 井上子爵銅像建設同志會 1915 Y289 I 57
鉄道の父井上勝 三崎 重雄 著 三省堂 1942 Y289 I 57
市報HAGI 2006年7月1日号
鉄道事始め 井上勝伝(萩市立図書館蔵書) 上田 廣 著 井上勝銅像を再建する会 1993 Y289 イノ
遠藤謹助関係資料
書名 著者名 出版者 出版年 請求記号
甦る幕末 後藤 和雄 編 朝日新聞社 1987 R215.8 L 7
造幣局八十年史 大蔵省造幣局 編纂 大蔵省造幣局 1953 R337.2 I 3
造幣125年のあゆみ 造幣局125年史編集委員会 編 造幣局泉友会 1996 R337.34 M 6
洋学7(1998) 『洋学』編集委員会 編集 洋学史学会 1999 R402.159 M 3
タウン情報 YAMAGUCHI通巻80号 ザメディアジョン山口編集室 ザメディアジョン 2006/8月号 Y051 M 9
山口県地方史研究 通巻47号~通巻50号 第48号 山口県地方史学会 1982/11月 Y205 I 4
幕末歴史散歩 京阪神篇 一坂 太郎 著 中央公論新社 2005 Y215.8 N 5
防長の隠れた「偉人」たち 一坂 太郎 著 春風文庫 2002 Y280 N 2
サムライ古写真帖 新人物往来社 2004 Y280 N 4
山尾庸三関係資料
書名 著者名 出版者 出版年 請求記号
甦る幕末 後藤 和雄 編 朝日新聞社 1987 R215.8 L 7
造幣局八十年史 大蔵省造幣局 編纂 大蔵省造幣局 1953 R337.2 I 3
造幣125年のあゆみ 造幣局125年史編集委員会 編 造幣局泉友会 1996 R337.34 M 6
洋学7(1998) 『洋学』編集委員会 編集 洋学史学会 1999 R402.159 M 3
タウン情報YAMAGUCHI 通巻80号 ザメディアジョン山口編集室 ザメディアジョン 2006/8月号 Y051 M 9
山口県地方史研究 通巻47号~通巻50号 第48号 山口県地方史学会 1982/11月 Y205 I 4
幕末歴史散歩 京阪神篇 一坂 太郎 著 中央公論新社 2005 Y215.8 N 5
防長の隠れた「偉人」たち 一坂 太郎 著 春風文庫 2002 Y280 N 2
サムライ古写真帖 新人物往来社 2004 Y280 N 4

戻る