資料展示「薩長同盟と幕末維新」の様子です。

江戸時代末期の慶応2(1866)年1月21日、薩摩藩家老小松帯刀(こまつ・たてわき)邸において、坂本龍馬(さかもと・りょうま)立会いのもと、長州藩の木戸孝允(きど・たかよし)と薩摩藩の西郷隆盛(さいごう・たかもり)らの間で会談が行われました。この会談において、薩長両藩は倒幕に向けて政治的、軍事的に提携する盟約を結びます。「薩長同盟」の成立です。対立していた二藩が手を結んだことは、明治維新の大きな原動力となります。

2016年は、同盟締結150周年にあたります。それを記念して、薩長両藩の対立から提携、倒幕までを、当館所蔵資料でご紹介します。

場所:山口県立山口図書館 2F展示コーナー

展示期間:平成28年1月30日(土曜日)~3月30日(水曜日)

展示資料

薩英戦争と馬関戦争

『 定本奇兵隊日記 別冊絵図 』
青山忠正 編集 , マツノ書店 , 1998.03 [当館請求記号: Y215.8/M 8 ]
<展示内容>「薩英戦争鹿児島湾図」
『 元治元年長門の国大火之図(木版彩色摺・瓦版) 』
1864.12 [当館請求記号: V215.8/A ]

薩長対立 ~禁門の変~

『 三条實美公履歴 第3 』
東久世通禧卿 詞 , 三条實美公履歴發行所 , 1907 [当館請求記号: W289.1/Sa64 ]
『 画報近代百年史 第2集 1863-1868 』
国際文化情報社 , 1952.08 [当館請求記号: Q216/I 1 ]

和解に向けて

『 幕末維新秘録 』
防長新聞社 , 1964.08 [当館請求記号: Q215.8/J 4 ]
『 三条實美公履歴 第4 』
東久世通禧卿 詞 , 三条實美公履歴發行所 , 1907 [当館請求記号: W289.1/Sa64 ]

薩長同盟締結

『 皇室の文庫 』
宮内庁書陵部 編集 , 宮内庁 , 2010.9 [当館請求記号: 210.08/P 0 ]
<展示内容>「薩長同盟裏書(木戸家文書)」 宮内庁書陵部所蔵
『 古文書時代鑑 上 』
東京大学史料編纂所 著 , 東京大学出版会 , 1977 [当館請求記号: Q202.9/K 7 ]
<展示内容>「坂本龍馬自筆盟約書裏書」

四境戦争

『 奇兵隊日記 第二 』
日本史籍協會 , 1932.08 [当館請求記号: R215.8/E 8 ]
『 山口県史 史料編 幕末維新4 』
山口県 編集 , 山口県 , 2010.3 [当館請求記号: Y211/M 6 ]
<展示内容>「九州小倉合戦図」

同盟その後-明治維新

『 岩国徴古館館蔵品展図録 第1回 』
宮田伊津美 編著 , 岩国徴古館 , 1999.03 [当館請求記号: Y203/M 9 ]
<展示内容>「入薩摩詩」木戸孝允 岩国徴古館蔵
『 錦絵幕末明治の歴史 4 』
小西四郎 編著 , 講談社 , 1977 [当館請求記号: Q721.8/K 7 ]
<展示内容>「子供遊端午の気生(こどもあそびたんごのきしょう)」

戻る