「山口県の芸術家」というと、どのような人物が浮かぶでしょうか。
今回の資料展示では、特に明治期以降に絵画の方面で活躍した4人の郷土ゆかりの芸術家をご紹介します。
開化の時代に苦節50年、鮮やかな日本画を生み出し「近代日本画の父」と呼ばれた狩野芳崖(かのうほうがい)。 官吏で画家という二足の草鞋を長年履き、晩年は長門峡に魅せられた高島北海(たかしまほっかい)。 南画家の松林桂月(まつばやしけいげつ)や、女性日本画家である兼重暗香(かねしげあんこう)も画壇で成功をおさめました。
彼らの生涯とその作品を同時に眺め、時代に思いを馳せてみると新たな趣を感じられるかもしれません。
場所:山口県立山口図書館 2F展示コーナー
展示期間:令和2年6月27日(土曜日)~ 8月27日(木曜日)
「山口県の近代絵画」展示資料
- ◆狩野芳崖
- 『下関の狩野芳崖』
- 古川 薫∥[ほか]編,郷土の文化財を守る会,1977.05,[当館請求記号: Y721/K 7 ]
- 『狩野芳崖』
- 狩野/芳崖∥[画],芸大美術館ミュージアムショップ/(有)六文舎,2008.8,[当館請求記号: Y721/N 8 ]
- 『狩野芳崖と四天王』
- 野地/耕一郎‖編,求龍堂,2017.9,[当館請求記号: Y721/P 7 ]
- 『狩野芳崖《懸崖飛沫図》』
- 山口県立美術館∥編,山口県立美術館,2010.2,[当館請求記号: Y707/P 0 ]
- ◆高島北海
- 『高島北海展』
- 下関市立美術館∥編,下関市立美術館,1986.11,[当館請求記号: Y721/L 6 ]
- 『没後80年 高島北海展』
- 下関市立美術館∥編集,下関市立美術館,2011.2,[当館請求記号: Y721/P 1 ]
- 『欧洲山水奇勝』
- 高島 得三∥著,東陽堂,1893.04,[当館請求記号: Y721/C 3 ]
- 『HOKKAI』
- 高樹/のぶ子∥著,新潮社,2005.10,[当館請求記号: Y/Ta29 ]
- ◆松林桂月
- 『原色明治百年美術館』
- 河北 倫明∥[ほか]著,朝日新聞社,1967,[当館請求記号: R702.16/J 7 ]
- 『松林桂月展』
- 山口県立美術館∥編,山口県立美術館,1983.10,[当館請求記号: Y721/L 3 ]
- ◆兼重暗香
- 『没後70年兼重暗香』
- 岡本/麻美∥執筆・編集,雪舟タウンやまぐち実行委員会,2017.1,[当館請求記号: Y721/P 7 ]
- 『日本女性文化史展』
- 山口県教育委員会,1969.05,[当館請求記号: Y367/J 9 ]
- 『毛利博物館名品選』
- 毛利博物館∥編,毛利博物館,2007.10,[当館請求記号: Y706/N 7 ]
「山口県の近代絵画」貸出可能資料
- 『狩野芳崖《懸崖飛沫図》』
- 山口県立美術館∥編,山口県立美術館,2010.2,[当館請求記号: Y707/P 0 ]
- 『狩野芳崖と四天王』
- 野地/耕一郎‖編,求龍堂,2017.9,[当館請求記号: Y721/P 7 ]
- 『狩野芳崖・高橋由一』
- 古田/亮∥著,ミネルヴァ書房,2006.2,[当館請求記号: Y721/N 6 ]
- 『HOKKAI』
- 高樹/のぶ子∥著,新潮社,2005.10,[当館請求記号: Y/Ta29 ]
- 『没後80年 高島北海展』
- 下関市立美術館∥編集,下関市立美術館,2011.2,[当館請求記号: Y721/P 1 ]
- 『高島北海』
- 高樹/のぶ子∥著,萩ものがたり,2007.4,[当館請求記号: Y721/N 7 ]
- 『没後五〇年 松林桂月』
- 村田/隆志‖監修,神戸新聞社,2013.8,[当館請求記号: Y721/P 3 ]
- 『松林桂月』
- 菊屋/吉生‖著,萩ものがたり,2013.10,[当館請求記号: Y721/P 3 ]
- 『没後70年兼重暗香』
- 岡本/麻美∥執筆・編集,雪舟タウンやまぐち実行委員会,2017.1,[当館請求記号: Y721/P 7 ]
- 『山口郷土読本』
- 山口郷土読本編集委員会∥編,山口市教育委員会,1972.3,[当館請求記号: Y247/K 2 ]