今年は、ノルウェーの劇作家ヘンリック・イプセン(1828-1906)の、没後100年にあたります。
近代リアリズム劇を確立したイプセンは、近代演劇の父とも言われ、『ペールギュント』や代表作『人形の家』、『幽霊』など、生涯26編の戯曲を書きました。
演劇の歴史は、宗教行事としての舞や、古代ギリシャの演劇、日本でも神楽、民俗芸能等に遡ることができます。やがて中世から近代にかけて多面的な要素を加えつつ、次第に総合芸術といわれる現代演劇へと発展しました。
今回は、演劇の歴史と、イプセン以後の近代演劇を概観し、各国の演劇、舞台美術などの周辺資料も合わせてご紹介します。
- 場 所:山口県立山口図書館 2F展示コーナー
- 展示期間:平成18年6月1日(水)~平成18年6月29日(木)
- 展示資料:約100冊
No. | 書名 | 著者名 | 出版者 | 出版年 | 請求記号 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 今日の世界は演劇によって再現できるか | ブレヒト∥〔著〕 | 白水社 | 1996 | 770.4
M 6 |
2 | 演劇ノート | 井上/ひさし∥著 | 白水社 | 1997 | 770.4
M 7 |
3 | 演劇について | ルソー∥著 | 岩波書店 | 1979 | 770.4
N 2 |
4 | 演劇講座 1-4 | 雲の会∥編 | 河出書房 | 1951-1952 | 770.8
I 1 |
5 | 浅利慶太の四季 1-4 | 浅利/慶太∥著 | 慶応義塾大学出版会 | 1999 | 770.8
M 9 |
6 | 芝居入門 | 小山内 薫∥著 | 岩波書店 | 1940 | 771
H 0 |
7 | リアリズム演劇論 | 菅井 幸雄 | 未来社 | 1966 | 771
J 6 |
8 | 劇場文化の構造 | 安藤/隆之∥著 | 勁草書房 | 2004 | 772.9
N 4 |
9 | 近代劇大觀 | 宮森 麻太郎∥著 | 玄文社 | 1921 | 772
F 1 |
10 | 現代の演劇 1,2,4,5,7 | 三笠書房 | 三笠書房 | 1965-1967 | 772
J 5 |
11 | 西洋演劇用語辞典 | テリー・ホジソン∥著 | 研究社出版 | 1996 | R770.3
M 6 |
12 | 現代演劇101物語 | 岩淵/達治∥編 | 新書館 | 1996 | R770.3
M 6 |
13 | 映画・音楽・芸能の本全情報 2000-2004 | 日外アソシエーツ株式会社∥編集 | 日外アソシエーツ | 2005 | R770.3
M 7 |
14 | 映画・音楽・芸能の本全情報 95/99 | 日外アソシエーツ株式会社∥編集 | 日外アソシエーツ | 2000 | R770.3
M 7 |
15 | 世界演劇事典 | ロビン・メイ∥著 | 開文社出版 | 1999 | R770.3
M 9 |
16 | 梨園の落葉 | 坪内 逍遥 | 春陽堂 | 1896 | R770.4
C 6 |
17 | 小山内薫演劇論全集 1-3 | 小山内 薫 | 未来社 | 1964-1965 | R770.4
J 4 |
18 | 演劇論の現在 | 西洋比較演劇研究会∥編 | 白凰社 | 1999 | R770.4
M 9 |
19 | ハンブルク演劇論 | G.E.レッシング∥著 | 鳥影社・ロゴス企画部 | 2003 | R770.4
N 3 |
20 | 現代演劇講座 1-6 | 木下 順二∥編 | 三笠書房 | 1959 | R770.8
I 8 |
21 | 現代演劇論大系 1-8 | 山川 幸世∥編集 | 五月書房 | 1950-1953 | R771
I 0 |
22 | 現代演劇論 | 岸田 國士∥著 | 白水社 | 1950 | R771
I 0 |
23 | 世界演劇論事典 | 安堂 信也∥〔ほか〕編 | 評論社 | 1979 | R771
K 9 |
24 | 芸術におけるわが生涯 上・下 | スタニスラフスキー∥〔著〕 | 岩波書店 | 1983 | R772.8
L 3 |
25 | 20世紀の戯曲 1-3 | 日本近代演劇史研究会∥編 | 社会評論社 | 2002-2005 | R912.6
N 2 |
No. | 書名 | 著者名 | 出版者 | 出版年 | 請求記号 |
---|---|---|---|---|---|
26 | ヘッダ・ガーブラー | 福田 恒存∥著 | 中央公論社 | 1979 | 949.6
K 9 |
27 | 脚本建築師 | ヘンリク・イプセン | 易風社 | 1909 | 999
I 11 |
28 | 社會劇 | イプセン∥作 | 東京専門學校出版部 | 1902 | 999
I 11 |
29 | 野鴨 | イプセン∥作 | 岩波書店 | 1941 | 999
I 11 |
30 | 脚本蘇生の日 | ヘンリク・イプセン | 易風社 | 1909 | 999
I 11 |
31 | ブランド | ヘンリク・イプセン | 東亞堂書房 | 1914 | 999
I 11 |
32 | ヘッダ・ガブラー | ヘンリク・イプセン | 早稻田大學出版部 | 1945 | 999
I 11 |
33 | 鴨 | ヘンリク・イプセン | 南山堂書店 | 1914 | 999
I 11 |
34 | 鴨 | イブセン∥作 | 新潮社 | 1913 | R999
I 11 |
35 | 幽靈 | ヘンリク・イプセン | 金葉堂 | 1911 | R999
I 11 |
36 | 人形の家 全 | イプセン∥作 | 新潮社 | 1914 | R999
I 11 |
37 | 世界名詩集大成 15 | 平凡社 | 平凡社 | 1960 | R908.1
I 9 |
38 | 世界文学全集 22 | 河出書房新社 | 1969 | 908
K 1 |
|
39 | 世界文学全集 58 | 講談社 | 1976 | 908
K 4 |
|
40 | 人形の家 | イプセン | 平凡社 | 1959 | 999
I 11 |
41 | イプセン戯曲全集 1-5 | イプセン∥〔著〕 | 未来社 | 1989 | R949.62
L 9 |
42 | イプセン戯曲選集 | イプセン∥〔著〕 | 東海大学出版会 | 1997 | R949.62
M 7 |
43 | 少年少女世界の名作文学 38(北欧編1) | 小学館 | 1964 | J90 | |
44 | ペール・ギュント | イプセン∥原作 | 評論社 | 1991 | P
S |
45 | イブセン書簡集 全 | イプセン∥著 | 新潮社 | 1914 | R999
I 11 |
46 | イプセンの手紙 | イプセン∥〔著〕 | 未来社 | 1993 | R949.66
M 3 |
47 | イブセン | 中村 吉蔵著 | 實業之日本社 | 1914 | 949.6
E4 |
48 | イプセン | 原/千代海∥著 | 玉川大学出版部 | 1980 | R949.6
L 0 |
49 | 朝日百科世界の文学 4 | 朝日新聞社 | 2002 | R908
N 2 |
|
50 | 北欧文学の世界 | 山室 靜∥著 | 弘文堂 | 1959 | 949.02
I 9 |
51 | 北欧文学の世界 | 山室 静∥著 | 東海大学出版会 | 1969 | R949.02
J 9 |
52 | 北欧文学ノート | 山室 静∥著 | 東海大学出版会 | 1980 | R949.4
L 0 |
53 | 人形の家 | イプセン | 外語研究社 | 1941 | 999
I 11 |
No. | 書名 | 著者名 | 出版者 | 出版年 | 請求記号 |
---|---|---|---|---|---|
54 | 現代演劇の起源 | 佐伯/隆幸∥著 | れんが書房新社 | 1999 | 770.4
M 9 |
55 | 点描演劇史 | 野村/喬∥著 | 花伝社 | 1999 | 772.1
M 9 |
56 | ブレヒトと戦後演劇 | 岩淵/達治∥〔著〕 | みすず書房 | 2005 | 772.1
N 5 |
57 | 絵で見るシェイクスピアの舞台 | C.ウォルター・ホッジズ∥著 | 研究社出版 | 2000 | 772.33
N 0 |
58 | シェイクスピアとイギリス民衆演劇の成立 | 玉泉/八州男∥著 | 研究社 | 2004 | 772.33
N 4 |
59 | ダダ・シュルレアリスム演劇史 | H.ベア-ル∥著 | 竹内書店 | 1972 | 772.5
K 2 |
60 | 犠牲に供された君主 | J.=M.アポストリデス∥著 | 平凡社 | 1997 | 772.5
M 7 |
61 | 世界演劇史 | ロベール・ピニヤール∥著 | 白水社 | 1956 | 772
I 6 |
62 | 演劇の歴史 | J.B.プリ-ストリ-∥著 | 三省堂 | 1975 | 772
K 5 |
63 | 演劇の歴史 上・下 | チェザーレ・モリナーリ∥著 | Pa〓co出版 | 1977 | Q772.3
K 7 |
64 | 劇場 | S・ティドワース∥著 | 早稲田大学出版部 | 1986 | R771.5
L 6 |
65 | 西洋演劇史 | 菅原太郎∥著 | 演劇出版社 | 1973 | R772.3
K 3 |
66 | ルネサンス劇場の誕生 | ジョージ・R・カーノードル∥著 | 晶文社 | 1990 | R772.3
M 0 |
67 | 希臘悲劇論 第一篇 | 新關 良三∥著 | 岩波書店 | 1925 | R772.32
F 5 |
68 | ハムレット劇場 | J.C.トレウィン∥著 | 玉川大学出版部 | 1993 | R772.33
M 3 |
69 | 演劇の都、ロンドン | アンドルー・ガー∥著 | 北星堂書店 | 1995 | R772.33
M 5 |
70 | エリザベス朝演劇の誕生 | 玉泉/八州男∥編 | 水声社 | 1997 | R772.33
M 7 |
71 | 英国ルネサンスの演劇と文化 | 中央大学人文科学研究所∥編 | 中央大学出版部 | 1998 | R772.33
M 8 |
72 | イギリス中世・チューダー朝演劇事典 | 松田/隆美∥編 | 慶応義塾大学出版会 | 1998 | R772.33
M 8 |
73 | 十八世紀ウィーンの民衆劇 | 原/研二∥著 | 法政大学出版局 | 1988 | R772.4
L 8 |
74 | スタニスラフスキー伝 | ジーン・ベネディティ∥著 | 晶文社 | 1997 | R772.8
M 7 |
75 | 演劇の文明史 | 山内 登美雄∥著 | 日本放送出版協会 | 1974 | R772
K 4 |
76 | 演劇の歴史 | フィリス・ハートノル∥著 | 朝日出版社 | 1981 | R772
L 1 |
77 | シェイクスピア大事典 | 荒井/良雄∥編集主幹 | 日本図書センター | 2002 | R932
N 2 |
No. | 書名 | 著者名 | 出版者 | 出版年 | 請求記号 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 日本演劇百年のあゆみ | 川島 順平∥著 | 評論社 | 1968 | 772.1
K 1 |
79 | 小劇場の風景 | 風間/研∥著 | 中央公論社 | 1992 | 772.1
M 2 |
80 | 小山内薫 | 水品 春樹 | 時事通信社 | 1961 | 775.2
J 1 |
81 | 日本の現代演劇 | 扇田/昭彦∥著 | 岩波書店 | 1995 | 775.2
M 5 |
82 | 小山内薫と二十世紀演劇 | 曽田/秀彦∥著 | 勉誠出版 | 1999 | 775.2
M 9 |
83 | 戦後演劇 | 菅/孝行∥著 | 社会評論社 | 2003 | 775.2
N 3 |
84 | 農村劇場 | 飯塚 友一郎∥著 | 大鐙閣 | 1927 | 775.3
F 7 |
85 | 日本児童演劇史 | 富田 博之∥著 | 東京書籍 | 1976 | JR772
K 6 |
86 | 日本演劇辞典 | 渥美 清太郎∥著 | 展望社 | 1980 | R770.3
L 0 |
87 | 明治前期演劇論史 | 松本 伸子∥著 | 演劇出版社 | 1974 | R770.4
K 4 |
88 | 悲劇喜劇 第13巻3号-22巻12号 | 早川書房 | 1966-1969 | R770.5
J 6 |
|
89 | 演劇年鑑 ’68、’69、1995-2005 | 日本演劇協会 | 1968、69、1995-2005 | R770.5
J 8 |
|
90 | 演劇論講座 1-6、補巻 | 津上 忠∥〔ほか〕編 | 汐文社 | 1976-1982 | R770.8
K 6 |
91 | 新劇舞台寫眞集 | 山川 幸世∥編集 | 五月書房 | 1951 | R771
I 0 |
92 | アマチュア演劇 14巻1号-28巻6号(欠号有り) | 横浜演劇研究所 | 1978-1993 | R771
J 5 |
|
93 | 日本演劇文化史話 | 河竹 繁俊 | 新樹社 | 1964 | R772.1
J 4 |
94 | 概説日本演劇史 | 河竹 繁俊 | 岩波書店 | 1966 | R772.1
J 6 |
95 | 日本社会主義演劇史 明治大正篇 | 松本克平∥著 | 筑摩書房 | 1975 | R772.1
K 5 |
96 | 日本芸能史 1-7 | 芸能史研究会∥編 | 法政大学出版局 | 1981-1990 | R772.1
L 1 |
97 | 日本現代演劇史 明治・大正篇 | 大笹 吉雄∥著 | 白水社 | 1985 | R772.1
L 5 |
98 | 日本現代演劇史 大正・昭和初期篇 | 大笹 吉雄∥著 | 白水社 | 1986 | R772.1
L 5 |
99 | 日本演劇全史 | 河竹 繁俊∥著 | 岩波書店 | 1979 | R772.1
L 7 |
100 | 日本演劇史年表 | 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館∥編 | 八木書店 | 1998 | R772.1
M 8 |
101 | 講座日本の演劇 1-8 | 諏訪 春雄∥編集 | 勉誠社 | 1992-1998 | R772.1
M 8 |
102 | 戦後日本戯曲初演年表 第1期-第6期 | 日本劇団協議会∥編 | 日本劇団協議会 | 1999-2004 | R772.1
M 9 |
103 | 日本戯曲初演年表 | 大笹/吉雄∥監修 | あづき | 2003 | R772.1
N 3 |
104 | 日本新劇史 上・下 | 秋庭 太郎∥著 | 理想社 | 1955-1956 | R775.2
I 5 |
105 | 明治大正新劇史資料 | 田中 栄三∥編著 | 演劇出版社 | 1964 | R775.2
J 4 |
106 | 新劇年代記 | 倉林 誠一郎 | 白水社 | 1966 | R775.2
J 6 |
107 | 前進座舞台写真集 | 木村 伊兵衞∥作品 | 研光社 | 1966 | R775.2
J 6 |
108 | 新劇年代記 戦前編 戦中編 戦後編 | 倉林 誠一郎∥著 | 白水社 | 1966-1972 | R775.2
K 2 |
109 | 日本新劇理念史 続明治中期篇 | 小櫃/万津男∥著 | 未来社 | 2001 | R775.2
L 8 |
110 | 日本新劇理念史 明治中期篇 | 小櫃/万津男∥著 | 未来社 | 1998 | R775.2
L 8 |
111 | プロフィール 日本の劇団 1998 | 日本劇団協議会 | 1998 | R775.2
M 8 |
|
112 | Theatre profiles 1998 | Association of japan | 1998 | R775.2
M 8 |
|
113 | 小劇場運動全史 | 瓜生 良介∥著 | 造形社 | 1983 | R775.5
L 3 |
114 | 演劇名鑑 2002年度、 2005年度 | カモミール社 | 2004 | R775
N 1 |
|
115 | 総合日本戯曲事典 | 河竹 繁俊∥編 | 平凡社 | 1964 | R912
J 4 |
No. | 書名 | 著者名 | 出版者 | 出版年 | 請求記号 |
---|---|---|---|---|---|
116 | 中国の演劇 | 岩田 直二∥〔ほか〕編 | 田畑書店 | 1979 | 772.2
K 9 |
117 | 京劇入門 | 魯/大鳴∥著 | 音楽之友社 | 2000 | 772.2
N 0 |
118 | 中国の芝居の見方 | 杉山/太郎∥著 | 好文出版 | 2004 | 772.2
N 4 |
119 | 韓国仮面劇 | 田/耕旭∥著 | 法政大学出版局 | 2004 | 772.2
N 4 |
120 | 現代アメリカ演劇 | セオドア・シャンク∥著 | 勁草書房 | 1998 | 772.33
M 8 |
121 | フランス中世喜劇入門 | 重信 常喜∥著 | 紀伊国屋書店 | 1972 | 772.5
K 2 |
122 | スペイン演劇史 | Chahes・V・Aubrun | 白水社 | 1969 | 772.6
J 9 |
123 | したたかなロシア演劇 | 堀江/新二∥著 | 世界思想社 | 1999 | 772.8
M 9 |
124 | 日米演劇の出合い | サン・キョン・リー∥著 | 新読書社 | 2004 | 772
N 4 |
125 | たのしく読める英米演劇 | 一ノ瀬/和夫∥編著 | ミネルヴァ書房 | 2001 | 932
N 1 |
126 | 中国演劇史 | 田仲/一成∥著 | 東京大学出版会 | 1998 | R772.2
M 8 |
127 | イギリス・アメリカ演劇事典 | 坂本/和男∥編 | 新水社 | 1999 | R772.3
M 9 |
128 | ヨーロッパ演劇の形 | 安藤/隆之∥著 | 勁草書房 | 2001 | R772.3
N 1 |
129 | 欧米演劇を探る | 玉崎/紀子∥著 | 勁草書房 | 2002 | R772.3
N 2 |
130 | アメリカ演劇の世界 | 田川/弘雄∥編著 | 研究社出版 | 1991 | R772.33
M 1 |
131 | スペイン黄金世紀の大衆演劇 | 佐竹/謙一∥著 | 三省堂 | 2001 | R772.36
N 1 |
132 | ドイツ演劇史 | フリードリヒ・ミヒャエル∥〔著〕 | 白水社 | 1993 | R772.4
M 3 |
133 | フランス演劇史概説 | 岩瀬/孝∥〔ほか〕著 | 早稲田大学出版部 | 1995 | R772.5
M 5 |
134 | 帝政ロシアの農奴劇場 | 矢沢/英一∥著 | 新読書社 | 2001 | R772.8
N 1 |
135 | 現代世界演劇 別巻 | 白水社 | 1972 | R908.2
K 0 |
No. | 書名 | 著者名 | 出版者 | 出版年 | 請求記号 |
---|---|---|---|---|---|
136 | 舞台芸術専門家という仕事 | 大山/礼二∥編著 | ぺりかん社 | 1997 | 770
M 7 |
137 | 別役実の演劇教室 | 別役/実∥著 | 白水社 | 2002 | 770
N 2 |
138 | 舞臺藝術 | カアル・ハアゲマン∥著 | 内田老鶴圃 | 1920 | 771.5
F 0 |
139 | 舞臺藝術 | カアル・ハアゲマン∥著 | 内田老鶴圃 | 1925 | 771.5
F 5 |
140 | やさしい舞台照明入門 PART-1 PART-2 | 牛丸 光生∥著 | レクラム社 | 1975-1980 | 771.5
M 0 |
141 | 高田一郎の舞台美術入門 | 高田 一郎∥著 | レクラム社 | 1982 | 771.5
M 3 |
142 | 朝倉摂のステージ・ワーク 1991-2002 | 朝倉/摂∥著 | PARCOエンタテインメント事業局 | 2003 | 771.5
N 3 |
143 | 舞台衣裳の仕事 | 加納/豊美∥著 | カモミール社 | 2004 | 771.5
N 4 |
144 | 図解舞台美術の基礎知識 | 滝/善光∥著 | レクラム社 | 2005 | 771.5
N 5 |
145 | せりふの構造 | 佐々木 健一∥著 | 筑摩書房 | 1982 | 771
L 2 |
146 | 賀原夏子のメークアップ入門 | 賀原 夏子∥著 | レクラム社 | 1983 | 771
M 3 |
147 | 高校生のための実践演劇講座 1-3 | 白水社 | 1997 | 771
M 7 |
|
148 | メークアップ | 深町/稜子∥著 | 萌文社 | 2004 | 771
N 4 |
149 | 蜷川幸雄の挑戦 | 平凡社 | 2001 | 772.1
N 1 |
|
150 | 子どもの舞台美術 | 市川/禎男∥〔ほか〕共著 | さ・え・ら書房 | 1971 | JR771
K 1 |
151 | 舞台装置技術全書 | Harold Burris-Meyer,Edward C.Cole∥著 | 日本放送出版協会 | 1978 | Q771.5
K 8 |
152 | 俳優の解剖学 | ユージェニオ・バルバ∥編 | Parco出版 | 1995 | Q771.6
M 5 |
153 | 日本大百科全書 8 | 小学館 | 1986 | R031
L 4 |
|
154 | 舞台芸術と法律ハンドブック | 文化法研究会∥編著 | 芸団協出版部 | 2002 | R770.3
N 2 |
155 | 舞台芸術学院50年 | 50周年記念誌編集委員会∥編 | 舞台芸術学院 | 1998 | R770.7
M 8 |
156 | 舞臺裝置の研究 | 伊藤 熹朔∥著 | 小山書店 | 1956 | R771.5
I 6 |
157 | 舞台美術 | 伊藤 熹朔∥著 | 朝日新聞社 | 1963 | R771.5
J 3 |
158 | 劇空間のデザイン | 舞台美術・劇場技術国際組織日本センター∥編集 | リブロポート | 1984 | R771.5
L 4 |
159 | 舞台音響技術概論 | 現代舞台音響技術フォーラム∥編 | 兼六館出版 | 1994 | R771.5
M 4 |
160 | ステージ用語事典 | シミズ舞台工芸∥編 | リットーミュージック | 1998 | R771.5
M 8 |
161 | スタニスラーフスキイシステムによる俳優教育 | グリゴーリイ・クリースチ∥ 著〕 | 白水社 | 1981 | R771
K 1 |
162 | 劇つくりハンドブック | 新芸術研究会∥編 | 青雲書房 | 1982 | R771
K 6 |
163 | Note 1969~2001 | 蜷川/幸雄∥著 | 河出書房新社 | 2002 | R772.1
N 2 |
164 | ギリシア悲劇を上演する | オリヴァー・タプリン∥著 | リブロポート | 1991 | R772.32
M 1 |
No. | 書名 | 著者名 | 出版者 | 出版年 | 請求記号 |
---|---|---|---|---|---|
165 | 能 | 松岡/心平∥著 | 角川書店 | 1998 | 773
M 8 |
166 | 人形浄瑠璃の歴史 | 広瀬/久也∥著 | 戎光祥出版 | 2001 | 777.1
N 1 |
167 | 能・狂言図典 | 小林/保治∥編 | 小学館 | 1999 | R773
M 9 |
168 | 歌舞伎入門事典 | 和角/仁∥著 | 雄山閣出版 | 1994 | R774
M 4 |
169 | ブロードウェイ・ミュージカルのすべて | スタンリー・グリーン∥著 | ヤマハミュージックメディア | 1995 | R775.3
M 5 |
170 | 日劇レビュー史 | 橋本/与志夫∥著 | 三一書房 | 1997 | R775.3
M 7 |
171 | 朗読劇ハンドブック | メルビン・ホワイト∥著 | 玉川大学出版部 | 1989 | R775
L 9 |
172 | 文楽ハンドブック | 藤田/洋∥編 | 三省堂 | 2003 | R777.1
N 3 |
173 | 藤城清治影絵劇の世界 | 藤城 清治∥著 | 東京書籍 | 1986 | R777
L 6 |