萩藩の家老として知られる国司信濃(1842-1864)は、今から180年前の天保13年(1842)に生まれました。

国司信濃の生誕180年にちなんで、国司信濃と、国司を含む三家老(福原越後、益田右衛門介)や禁門の変に関する資料を展示・紹介します。

展示期間:令和4年5月28日(土曜日)~7月28日(木曜日)

展示資料

ケース内資料

「高田のおしね」『抄宗寮叢書 巻二』
近藤 芳樹∥編,抄宗寮,1869,当館請求記号:Y911.1/A
国司信濃の歌集。90首を収録。
歌集の標題は編者が名付けたものであり、「おしね」は「いね」「おそいね」(晩稲)を指している。「高田」については諸説あるが、国司の旧領地である安芸国高田郡からとられているとも考えられる。
『忠節事蹟 2』
岡村 簣斎(熊彦)∥等著,,,当館請求記号:Y280
嘉永6年から明治2年までの防長両国の殉難者を中心にした列伝。功績のある人物等については嘉永以前に遡って記録している。
国司信濃は第1集第5本に収録されており、経歴のほか、人となりや、和歌をよく嗜んでいたことなどにも触れられている。

借りることができる資料

『大迫力!写真と絵でわかる日本の合戦』
加唐/亜紀‖著,西東社,2014.1,当館請求記号:210.19/P 4
『近世日本国民史 [53]』
徳富 猪一郎∥著,民友社,1936,当館請求記号:210.58/G 6
『図説幕末維新の歴史地図』
河合/敦‖監修,青春出版社,2004.3,当館請求記号:210.58/N 4
『図解幕末・維新年表』
綜合図書,2008.5,当館請求記号:210.58/N 8
『幕末の志士 第7巻』
講談社‖編集,講談社,2010.6,当館請求記号:210.58/N 9
『池田屋事件の研究』
中村/武生∥著,講談社,2011.10,当館請求記号:210.58/P 1
『ドキュメント幕末維新戦争』
藤井/尚夫‖著,河出書房新社,2013.8,当館請求記号:210.58/P 3
『京都時代MAP 幕末・維新編』
新創社‖編,光村推古書院,2003.12,当館請求記号:R216.2/N 3
『週刊ビジュアル日本の合戦 No.23』
講談社,2005.12,当館請求記号:Y215.8/N 5
『新選組・池田屋事件顛末記』
富成/博∥著,新人物往来社,2001.07,当館請求記号:Y215/N 1
『福原越後』
上田/芳江∥執筆,宇部郷土文化会,1977.7,当館請求記号:Y289/F 74
『国司信濃親相伝』
堀山 久夫∥編,マツノ書店,1995.08,当館請求記号:Y289/KU45
『益田氏と須佐』
西村 武正∥編集,須佐町教育委員会,1997.03,当館請求記号:Y289/MA66
『益田親施』
田中 助一∥著,明治百年記念益田親施公銅像建設期成会,1970,当館請求記号:Y289/MA66

戻る