ニュースを読む「あなたの周りで起こる ハラスメント」の様子です。

近年、「パワハラ」「セクハラ」「マタハラ」など、様々な「ハラスメント」が社会問題になり関心を集めています。

職場や学校、家庭など、もしかしたら私たちの身近な場所でも、何気ない言動で相手を傷付けたり、また相手の言葉に傷付いたりということが起こっているかもしれません。日常に潜む様々な「ハラスメント」に気付くには、また起こってしまった場合は、どのように対処したらよいのでしょうか。

この展示では、様々なハラスメントやその予防法・対処法に関する資料をご紹介します。

展示資料

『人事部主導によるパワハラ解決と管理者研修ドリル』
小原/新‖著,産労総合研究所出版部経営書院,2014.10,[当館請求記号:336.4/P 4]
『Q&A発達障害・うつ・ハラスメントの労務対応』
布施/直春‖著,中央経済社,2018.1,[当館請求記号:336.48/P 8]
『モラルハラスメント あなたを縛る見えない鎖』
リサ・アロンソン・フォンテス‖著,晶文社,2017.9,[当館請求記号:361.4/P 7]
『パワーハラスメント』
岡田/康子‖著,日本経済新聞出版社,2011.10,[当館請求記号:366.3/P 1]
『まだある!職場のセクハラ・パワハラ』
和田/順子‖著,新水社,2012.4,[当館請求記号:366.3/P 2]
『職場のいじめ・パワハラと法対策』
水谷/英夫‖著,民事法研究会,2014.5,[当館請求記号:366.3/P 4]
『セクハラ・パワハラ読本』
君嶋/護男‖著,日本生産性本部生産性労働情報センター,2015.3,[当館請求記号:366.3/P 5]
『判例から読み解く職場のハラスメント実務対応Q&A』
小笠原六川国際総合法律事務所‖著,清文社,2016.6,[当館請求記号:366.3/P 6]
『おさえておきたいパワハラ裁判例85』
君嶋/護男‖著,労働調査会,2017.4,[当館請求記号:366.3/P 7]
『職場のハラスメント』
大和田/敢太‖著,中央公論新社,2018.2,[当館請求記号:366.3/P 8]
『働く女性とマタニティ・ハラスメント』
杉浦/浩美‖著,大月書店,2009.9,[当館請求記号:366.38/N 9]
『家事労働ハラスメント』
竹信/三恵子‖著,岩波書店,2013.10,[当館請求記号:366.38/P 3]
『マタニティハラスメント』
溝上/憲文‖著,宝島社,2013.11,[当館請求記号:366.38/P 3]
『壊れる男たち』
金子/雅臣‖著,岩波書店,2006.2,[当館請求記号:367.2/N 6]
『カウンセラーが語るモラルハラスメント』
谷本/惠美‖著,晶文社,2012.8,[当館請求記号:367.3/P 2]
『キャンパスハラスメント対策ハンドブック』
飛翔法律事務所‖編,経済産業調査会,2014.8,[当館請求記号:377.1/P 4]
『“職場のいじめ”労働相談』
いじめメンタルヘルス労働者支援センター‖著,緑風出版,2014.6,[当館請求記号:498.8/P 4]
『パワハラに負けない!』
笹山/尚人‖著,岩波書店,2013.11,[当館請求記号:J/366]

戻る