ニュースを読む「人生の先輩に学ぶ」の様子です。

9月17日は敬老の日です。

図書館には人生の先輩方の知恵や生き方を記した「人生訓」本があります。歳を重ねても若々しく挑戦を続けている姿から学べるものがきっとあるはずです。

あわせて、読書推進運動協議会が選定した「敬老の日 読書のすすめ 2018」のリーフレットに掲載されている資料もご紹介します。

2018年「敬老の日 読書のすすめ」掲載資料

『若者がうらやましがる老人になってやろう』
帯津/良一‖著,海竜社,2017.12,[当館請求記号:159.79/P 7]
『科学者が解く「老人」のウソ』
武田/邦彦‖著,産経新聞出版,2018.4,[当館請求記号:159.79/P 8]
『相沢英之と司葉子 人生100歳「一日生涯」』
相沢/英之‖著,双葉社,2018.4,[当館請求記号:289.1/A 26]
『おかげさまで、注文の多い笹餅屋です』
桑田/ミサオ‖著,小学館,2018.1,[当館請求記号:289.1/Ku98]
『夫の定年』
グループわいふ‖著,ミネルヴァ書房,2017.7,[当館請求記号:367.3/P 7]
『定年が楽しみになる!オヤジの地域デビュー』
清水/孝幸‖著,東京新聞,2018.3,[当館請求記号:367.7/P 8]
『読むパンダ』
黒柳/徹子‖選,白水社,2018.1,[当館請求記号:489.57/P 8]
『わたしの主人公はわたし』
細川/貂々‖著,平凡社,2017.8,[当館請求記号:498.39/P 7]
『bonとponふたりの暮らし』
bonpon‖著,主婦の友インフォス,2017.11,[当館請求記号:589.2/P 7]
『きのう、きょう、あした。』
つばた/英子‖著,主婦と生活社,2017.11,[当館請求記号:590.4/P 7]
『鬼才伝説』
加藤/一二三‖著,中央公論新社,2018.2,[当館請求記号:796.021/P 8]
『おちゃめに100歳!寂聴さん』
瀬尾/まなほ‖著,光文社,2017.11,[当館請求記号:910.268/P 7]
『すごいトシヨリBOOK』
池内/紀‖著,毎日新聞出版,2017.8,[当館請求記号:914.6/P 7]
『やばい老人になろう』
さだ/まさし‖著,PHP研究所,2017.9,[当館請求記号:914.6/P 7]
『桃紅一〇五歳好きなものと生きる』
篠田/桃紅‖著,世界文化社,2017.11,[当館請求記号:914.6/P 7]
『はじめての八十歳』
山藤/章二‖著,岩波書店,2017.12,[当館請求記号:914.6/P 7]
『百歳人生を生きるヒント』
五木/寛之‖著,日本経済新聞出版社,2017.12,[当館請求記号:914.6/P 7]
『オンナの奥義』
阿川/佐和子‖著,文藝春秋,2018.1,[当館請求記号:914.6/P 8]
『恨みっこなしの老後』
橋田/壽賀子‖著,新潮社,2018.2,[当館請求記号:914.6/P 8]
『ほどほど快適生活百科』
群/ようこ‖著,集英社,2018.2,[当館請求記号:914.6/P 8]
『最後まで、あるがまま行く』
日野原/重明‖著,朝日新聞出版,2018.3,[当館請求記号:914.6/P 8]
『いずれの日にか国に帰らん』
安野/光雅‖著,山川出版社,2018.4,[当館請求記号:914.6/P 8]

人生の先輩の本

『100歳の金言』
日野原/重明‖著,ダイヤモンド社,2012.2,[当館請求記号:159/P 2]
『ひとりを怖れない』
矢作/直樹‖著,小学館,2016.7,[当館請求記号:159/P 6]
『こころの匙加減』
高橋/幸枝‖著,飛鳥新社,2016.9,[当館請求記号:159/P 6]
『すべてがうまくいく』
松下/幸之助‖文,PHP研究所,2016.9,[当館請求記号:159/P 6]
『あなたはそのままで愛されている』
渡辺/和子‖著,PHP研究所,2018.3,[当館請求記号:159.6/P 8]
『106歳のスキップ』
昇地/三郎‖著,亜紀書房,2012.12,[当館請求記号:159.79/P 2]
『老い駆けろ!人生』
草野/仁‖[著],KADOKAWA,2015.5,[当館請求記号:159.79/P 5]
『歳をとるのは面白い』
『PHP』編集部‖編,PHP研究所,2016.2,[当館請求記号:159.79/P 6]
『老いの可能性』
野村/克也‖著,海竜社,2016.3,[当館請求記号:159.79/P 6]
『人生は二毛作チャレンジに定年なし』
日高/邦夫‖著,東洋経済新報社,2000.5,[当館請求記号:281.04/N 0]
『語るには若すぎますが』
「週刊朝日」編集部‖編,河出書房新社,2003.2,[当館請求記号:281.04/N 3]
『やりたいことは、まだまだある。』
民間放送教育協会‖編,PHP研究所,2005.1,[当館請求記号:281.04/N 5]
『はつらつ力』
日本経済新聞社‖編,日本経済新聞社,2005.4,[当館請求記号:281.04/N 5]
『伝えたい大切なこと』
産経新聞社‖編,東洋経済新報社,2006.2,[当館請求記号:281.04/N 6]
『111歳、いつでも今から』
後藤/はつの‖著,河出書房新社,2015.2,[当館請求記号:289.1/G 72]
『チョッちゃんは、もうじき100歳』
黒柳/朝‖著,主婦と生活社,2006.9,[当館請求記号:289.1/Ku78]
『小さなことの積み重ね』
高橋/幸枝‖著,マガジンハウス,2015.9,[当館請求記号:289.1/Ta33]
『82歳。明日は今日より幸せ』
金/美齢‖著,幻冬舎,2016.11,[当館請求記号:289.2/Ki41]
『人生は、いくつになっても素晴らしい』
ダフネ・セルフ‖著,幻冬舎,2018.6,[当館請求記号:289.3/Se47]
『老いを愉しむ習慣術』
保坂/隆‖著,朝日新聞出版,2011.12,[当館請求記号:367.7/P 1]
『老い方上手』
上野/千鶴子‖著,WAVE出版,2014.12,[当館請求記号:367.7/P 4]
『後半生のこころの事典』
佐藤/眞一‖著,CCCメディアハウス,2015.5,[当館請求記号:367.7/P 5]
『超老人の壁』
養老/孟司‖著,毎日新聞出版,2017.3,[当館請求記号:367.7/P 7]
『老後ぐらい好きにさせてよ』
野末/陳平‖著,青春出版社,2017.3,[当館請求記号:367.7/P 7]
『自由に老いる』
海老坂/武‖著,さくら舎,2015.7,[当館請求記号:367.75/P 5]
『70歳、はじめての男独り暮らし』
西田/輝夫‖著,幻冬舎,2017.10,[当館請求記号:367.75/P 7]
『セカンド・ステージの達人たち』
佐橋/慶女‖著,芸文社,2005.4,[当館請求記号:369.26/N 5]
『助けられ上手さん』
木原/孝久‖執筆代表,認知症介護研究・研修東京センター,2006.10,[当館請求記号:369.26/N 6]
『日野原重明先生の生き方教室』
日野原/重明‖著,日経BP社,2016.5,[当館請求記号:490.4/P 6]
『「年寄り半日仕事」のすすめ』
三浦/雄一郎‖著,廣済堂出版,2014.1,[当館請求記号:498.3/P 4]
『103歳世界最速のおじいちゃんスプリンター』
宮崎/秀吉‖著,日本文芸社,2014.4,[当館請求記号:498.38/P 4]
『前向き。』
吉沢/久子‖著,マガジンハウス,2011.8,[当館請求記号:590.4/P 1]
『96歳のらくらく家事暦』
吉沢/久子‖著,朝日新聞出版,2014.6,[当館請求記号:590.4/P 4]
『美肌食』
佐伯/チズ‖著,講談社,2005.3,[当館請求記号:595/N 5]
『創造&老年』
横尾/忠則‖著,SBクリエイティブ,2018.1,[当館請求記号:702.16/P 8]
『一〇〇歳が聞く一〇〇歳の話』
日野原/重明‖聞き手,実業之日本社,2015.10,[当館請求記号:720.28/P 5]
『おしゃれなおばあさんになる本』
田村/セツコ‖著,興陽館,2017.2,[当館請求記号:726.501/P 7]
『百歳の力』
篠田/桃紅‖著,集英社,2014.6,[当館請求記号:728.21/P 4]
『好奇心ガール、いま97歳』
笹本/恒子‖著,小学館,2011.10,[当館請求記号:740.21/P 1]
『わがままだって、いいじゃない。』
室井/摩耶子‖著,小学館,2013.4,[当館請求記号:762.1/P 3]
『107歳生きるならきれいに生きよう!』
嘉納/愛子‖著,潮出版社,2014.3,[当館請求記号:762.1/P 4]
『生きてるぜ!』
大森/庸雄‖著,PHP研究所,2016.7,[当館請求記号:764.7/P 6]
『シルバー川柳 [1]』
全国有料老人ホーム協会‖編,ポプラ社,2012.9,[当館請求記号:911.467/P 2]
『ぼくはこう生きている君はどうか』
鶴見/俊輔‖著,潮出版社,2010.1,[当館請求記号:914.6/P 0]
『寂聴・生き方見本』
瀬戸内/寂聴‖著,扶桑社,2010.3,[当館請求記号:914.6/P 0]
『たっぷり生きる』
日野原/重明‖著,角川学芸出版,2010.8,[当館請求記号:914.6/P 0]
『人生の収穫』
曾野/綾子‖著,河出書房新社,2011.9,[当館請求記号:914.6/P 1]
『97歳の幸福論。』
笹本/恒子‖著,講談社,2012.2,[当館請求記号:914.6/P 2]
『五十歳でも老人八十歳でも青年』
森村/誠一‖著,ベストセラーズ,2012.3,[当館請求記号:914.6/P 2]
『老いかたレッスン』
渡辺/淳一‖著,新潮社,2012.10,[当館請求記号:914.6/P 2]
『清川妙のひとり暮らしを輝かす』
清川/妙‖著,河出書房新社,2013.2,[当館請求記号:914.6/P 3]
『あら、もう102歳』
金原/まさ子‖著,草思社,2013.4,[当館請求記号:914.6/P 3]
『96歳。今日を喜ぶ。一人をたのしむ』
吉沢/久子‖著,海竜社,2014.4,[当館請求記号:914.6/P 4]
『大晩年』
永/六輔‖著,中央公論新社,2014.4,[当館請求記号:914.6/P 4]
『老いの味わい』
黒井/千次‖著,中央公論新社,2014.10,[当館請求記号:914.6/P 4]
『私はどうも死ぬ気がしない』
金子/兜太‖著,幻冬舎,2014.10,[当館請求記号:914.6/P 4]
『ほんとうに70代は面白い』
桐島/洋子‖著,海竜社,2014.12,[当館請求記号:914.6/P 4]
『97歳。いくつからでも人生は考え方で変わります』
吉沢/久子‖著,海竜社,2015.8,[当館請求記号:914.6/P 5]
『大人しく老いてなんかいられない』
広瀬/久美子‖著,海竜社,2017.3,[当館請求記号:914.6/P 7]
『道しるべ』
瀬戸内/寂聴‖著,講談社,2012.6,[当館請求記号:J/910]
『弘兼流60歳からの手ぶら人生』
弘兼/憲史‖著,海竜社,2016.11,[当館請求記号:Y159/P 6]

戻る