ニュースを読む「こどもと本を結ぶ」の様子です。

本は、様々な大人の手を経てこどもに渡ります。それは、本屋さんだったり、学校の先生だったり、図書館司書だったり、家族だったりと様々です。

下関で児童書専門店「こどもの広場」を開き、こどもと本を結ぶ活動を続けてきた横山眞佐子さんの講演会が11月3日(金)に下関市民会館で開催されます。

これにちなみ、横山さんの著書をはじめとした、こどもと本を結ぶ活動に関する本をご紹介します。

展示資料

『石井桃子コレクション 3』
石井/桃子‖著,岩波書店,2015.3,[当館請求記号:016.8/P 5]
『ビブリオバトル実践集』
須藤/秀紹‖編,子どもの未来社,2016.6,[当館請求記号:019.2/P 6]
『子どもの本がつなぐ希望の世界』
日本国際児童図書評議会40周年記念出版委員会‖編,彩流社,2016.3,[当館請求記号:019.5/P 6]
『ビブリオバトルハンドブック』
ビブリオバトル普及委員会‖編著,子どもの未来社,2015.4,[当館請求記号:019.9/P 5]
『子どもの本・翻訳の歩み展展示会目録』
国立国会図書館∥編,国立国会図書館,2000.03,[当館請求記号:028.09/N 0]
『石井桃子コレクション 4』
石井/桃子‖著,岩波書店,2015.4,[当館請求記号:909/P 5]
『図書館ラクダがやってくる』
マーグリート・ルアーズ‖著,さ・え・ら書房,2010.4,[当館請求記号:J/015]
『図書館に児童室ができた日』
ジャン・ピンボロー‖文,徳間書店,2013.8,[当館請求記号:J/016]
『この本読んで! 2011年 冬号』
出版文化産業振興財団,2011.11,[当館請求記号:JR019/N 1]
『子どもと本をつなぐあなたへ』
「新・この一冊から」をつくる会‖編集,東京子ども図書館,2008.6,[当館請求記号:JR019.5/N 8]
『日本発☆子どもの本、海を渡る』
国立国会図書館国際子ども図書館‖編集,国立国会図書館国際子ども図書館,2010.2,[当館請求記号:JR019.5/P 0]
『ブックスタート・ハンドブック』
ブックスタート,2012.3,[当館請求記号:JR019.53/P 2]
『絵本好きが集まる絵本屋さん100』
MOE編集部‖編,白泉社,2008.12,[当館請求記号:JR024.1/N 8]
『子育て絵本相談室』
横山/真佐子∥著,ポプラ社,1999.07,[当館請求記号:Y019/M 9]
『人生ではじめて出会う絵本100』
横山/真佐子∥[ほか]編,平凡社,2002.01,[当館請求記号:Y019/N 2]
『かがくする心の絵本100』
横山/真佐子∥[ほか]編,平凡社,2003.01,[当館請求記号:Y019/N 3]
『本をえらぶ日』
吉岡/一生∥[写真],吉岡一生,2010.10,[当館請求記号:Y748/P 0]

戻る